ラスベガス ロサンゼルスの旅

ラスベガス ロサンゼルスの旅

2023年01月24日
XML

ヒルトン東京お台場 2023年1月3日~1月5日(2泊)
10階 テラススイート ガーデンテラス ジャグジーからの夜景 2023.01.03

前回、11月お台場宿泊の時は14階(最上階)ジャグジー付テラススイートを紹介しましたが。
今回は10階、ガーデンテーブルとジャグジーと小さな庭付きのテラススイートを紹介します。

前日(1月2日泊)の「コンラッド東京」宿泊時は、部屋のアップグレードもなく、今年は運が悪
い年なのかと思ってしまいましたが、場所が変わってお台場に来たら一気に楽しくなりました。

「ヒルトンダイヤモンド特典に感謝」





2025年3月31日まで「ヒルトンダイヤモンドメンバーステータス」を保持できましたのでこれか
らも「ヒルトンダイヤモンド特典に感謝」しながら、ヒルトンホテルを利用させていただきます。





10階、1050号室はガーデンテーブルとジャグジーと小さな庭付きのテラススイートルームで、
11月に泊まった14階テラススイートと間取りは同じですが、お庭は3倍位広くて驚きました。

右側にレインボーブリッジが見えます




10階、ガーデンテーブルとジャグジーと小さな庭付きのテラススイート
右側にレインボーブリッジが見えます




10階、ガーデンテーブルとジャグジーと小さな庭付きのテラススイート
東京湾、品川ふ頭方向




10階、ガーデンテーブルとジャグジーと小さな庭付きのテラススイート
船の科学館、東京湾トンネル入り口 対岸は大井ふ頭 羽田空港方面です




10階、ガーデンテーブルとジャグジーと小さな庭付きのテラススイート
東京湾トンネル入り口 対岸は大井ふ頭 羽田空港方面です
手前 潮風公園




10階、ガーデンテーブルとジャグジーと小さな庭付きのテラススイート
東京湾




ジャグジーからのレインボーブリッジ



============================

昼間のテラススイート1050号室です
11月に利用した14階テラススイートと間取りは同じでした

扉、窓を開けるとこんな感じです。




今回のテラススイート1050号室 

扉、窓を開けるとこんな感じで、ガーデンテーブルがあり、
階段を上ると大きなジャグジーがあります。




今回のテラススイート1050号室
階段を上ると大きなジャグジーがあります。




今回のテラススイート1050号室
大きなプライベート・ジャグジー




大きなプライベート・ジャグジーの奥に小さな芝生のお庭がありました。




小さな芝生のお庭からの景色 テラススイート





ジャグジーからの景色 テラススイート




ジャグジーからのヒルトン東京お台場ホテル、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月24日 18時48分56秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: