ラスベガス ロサンゼルスの旅

ラスベガス ロサンゼルスの旅

2023年10月31日
XML

横浜 シーバス 横浜駅東口発⇒ピア赤レンガ行 乗船 

BAY QUARTER 

現在運航中のシーバスは4隻。初代シーバスである「シーバス1号」の登場は
昭和61年(1986年)、これを皮切りに京急デザインの青いシーバス「シーバス
5号」、2020年にシーバスZERO、2021年にシーバスACEが就航しました。

「シーバス5号」に乗船




「シーバス5号」




「シーバス5号」




シーバス 横浜駅東口 乗船場




シーバス 乗船券(チケット)売り場は階段を上がった2階
券売機で購入




年中無休で運航、本数は1時間に1本から2本。

シーバス 乗船券(チケット)




出航の10分前の「シーバス5号」




出航の5分前には乗り場に集合。




出発時刻になるとあっという間に行列ができました。
「シーバス5号」




「シーバス5号」船内、空いているので好きな場所に座れました。




「シーバス5号」船内、
天気が良いので屋根のないラウンジ席が満員になっていました。




「シーバス5号」船内




「シーバス5号」船内 屋根もガラス張りで船内はとても明るいです。
冬は暖房、夏は冷房が効いているので快適です。




各区間ごとの料金は以下の通りです。

横浜駅東口―ハンマーヘッド間:700円
横浜駅東口―赤レンガ間: 800円(今回乗船区間)
横浜駅東口―山下公園間:   1000円
ハンマーヘッド―赤レンガ間: 500円
ハンマーヘッド―山下公園間: 700円
赤レンガー山下公園間:    600円

出航すると、進行右手に「ヒルトン横浜」ホテルが見えます




「K-Arena」「ヒルトン横浜」




「K-Arena」




線路の下を通過




線路の下を通過中の船内




線路の下を通過中の船内




線路の下を通過中の船内




船内からの景色




船内からの景色 インターコンチネンタルホテル 観覧車




船内操縦室




船内操縦室




船内操縦室 立ち入り禁止ですが 
景色がよく見えるようにとの配慮からかドアは開いていました。



船内からの景色




船内からの景色




船内からの景色
「ぴあ赤レンガの桟橋」が見えてきました。




船内からの景色




船内からの景色




船内からの景色 日本丸(豪華クルーズ船)




船内からの景色  ランドマークタワーホテル:観覧車・インターコンチネンタルホテル




船内からの景色 ピア赤レンガに係留中の 日本丸(豪華クルーズ船)




日本丸(豪華クルーズ船)




船内からの景色 ピア赤レンガ




ピア赤レンガ 到着




ピア赤レンガ 到着




ピア赤レンガ




ピア赤レンガ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月31日 00時32分22秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: