緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

2020年01月13日
XML

植栽シート についてお話しして見たいと思います。

クラピアは他の(芝生など)グランドカバーと違って被覆植物なので、雑草対策に通根タイプの植栽シートを選択することが出来ます。

クラピアに推奨されている通根タイプの植栽シート(マルチシート)


このことがクラピアを購入して植える段階にとても悩む結果になっている、どちらにした方が良いのか、販売店のサイトなどでもたくさんの情報が書かれていて、 けっきょくどっちなの?




YouTubeにクラピアの話題をアップ クラピアちゃんねる 」もどうぞご覧になって下さい

(3分でわかるクラピアのメリットとデメリット)

(防草シートのマイナス点なども説明しています)





今日のひと押しデメリット 病気に弱かったりもする

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ



賛否両論があり、その事について細かく説明すると長くなるので、あえて手っ取り早く簡単に書くことにします。

植栽シートが必要です → 雑草で悩みたくない方(遠地や子育て等の事情がある方)

植栽シートは不要です → 雑草を週末などに抜くことが出来る方

タイトルに 50平米( 15坪)と書いたので説明しますが、週末などに雑草を手で抜くことが出来る面積の目安です、それ以上だと人力は大変ですから雑草対策を少し考えた方が良い、気合を入れて抜くか、植栽シートもしくは除草剤の手助けが必要となります(我が家を参照)

(時間のある方は下にシートの有る無しについて少し詳しく書きましたのでご覧になって下さい)

直植えでの活着実験を行っている(1~2節目で根付いている)


植栽シート併用して植えると伸びが良いとか、病気になりにくいとか言われますが、私が見た限りではあまり関係ありません、と言うよりか 植栽シートを使うと活着(通根)が悪くかえって病気がちで生育が良くない

もちろん雑草取りは必要です
注)クラピアは雑草を抑制しますが、まったく生えないわけではなく、もともと生えていたものを凌駕することは出来ません。

植栽シートについてまとめてみます↓

①道路の法面や河川敷、太陽光発電など粗放管理する場所ではシートは必須です。
②草取り出来ない方(時間、体力、子育て等の事情)はシート併用が無難です。
③住宅の庭など美しい庭を目指す方はシート無しをおススメします。
④踏圧のかかる例えばドッグランなどはシートが無い方がトラブルは少ない。
⑤寒い地方で越冬対策にマルチング(目砂等)を施す方はシートを敷いても用をなさない。
⑥土壌環境が悪い場所へのシート敷設は後に剥がす(切り取る)羽目になります。

③④の理由は共通していて、シートを使うと根と土との間に一枚シートが挟まっているため、根の量がシート無しと比べて少なくなります、密度を高くならない、剥がれ浮きの発生、広がらない、生育が悪く病気がち、刈払い機でのシート破れ等の弊害が出るためです。
⑤⑥はマルチングや土壌改良(エアレーション)を行うとシートの防草効果がなくなり雑草が生えるためです。

こんなことを書くといろいろと突っ込まれますが、植栽シート併用の施工例を今まで見てきて感じたことをそのまま書いています、 雑草に悩んでいないのでしたら植栽シートは使用しない方が無難です(植栽シートを使わない方がクラピアは元気よくキレイに育ちます)

メーカー 販売店 のサイトに詳しく書かれていますからよく読んで下さい。

※クラピア ® は、 株式会社グリーンプロデュース の登録商標です。
※ミドリス ® は、 ミドリス株式会社
※アーシング ®(Earthing)は、 株式会社アーシングジャパン の登録商標です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月20日 04時54分24秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

クラピアちゃんねるのプロフィールは↓こちらからどうぞ
PVアクセスランキング にほんブログ村

注)クラピアへの 農薬使用につきましては自己責任でお願いします 、ブログ内では取り扱い方法まで詳しく記載していませんので、実際に使用される時は ミドリス株式会社 サイト内の「 クラピアの病気・枯れ・害虫の対処法 」をご参照願います URL↓
https://midoris.jp/list-of-pesticides-for-kurapia/

クラピア ® は 株式会社グリーンプロデュース の登録商標です。
クラピアについて詳しく知りたい方は、総生産・販売元が運営する「 クラピア育て隊 」が便利です、ぜひご覧になってください。

クラピアは 改正種苗法による登録品種 です。茎、葉、根を無断で栽培、増殖、譲渡、販売、輸出入等しますと種苗法に違反しますのでご注意ください。

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4)

クラピア(2024年)

(22)

クラピア(2023年)

(44)

クラピア(2022年)

(53)

クラピア(2021年)

(54)

クラピア(2020年)

(77)

クラピア(2019年)

(96)

クラピア(2018年)

(93)

クラピア(2017年)

(86)

クラピア(2016年)

(89)

クラピア(2015年)

(67)

クラピア(2014年)

(68)

クラピア(2013年)

(31)

クラピアの越冬対策

(48)

クラピアの雑草

(84)

クラピアの病害虫

(80)

クラピアの育て方

(11)

クラピアの肥料

(34)

クラピアの刈り込み

(44)

クラピアの目土(目砂)

(12)

クラピアのエアレーション

(17)

クラピアの増やし方

(12)

クラピアの土壌改良

(14)

クラピアの植栽シート

(30)

クラピアとタンニン鉄

(9)

クラピアのドッグラン

(2)

クラピアーシング健康法

(11)

クラピアK3

(21)

クラピアK5

(22)

クラピアK7

(35)

クラピアK8(発売未定)

(2)

クラピアK9(発売未定)

(1)

TM9(高麗芝)

(26)

ダイカンドラ

(19)

ロンギカウリス(2017年)

(12)

ロンギカウリス(2016年)

(25)

ロンギカウリス(2015年)

(23)

ロンギカウリス(2014年)

(20)

ロンギカウリス(2013年)

(3)

ヒメイワダレソウ

(24)

クリーピングタイム

(27)

レイタータイム

(22)

レモンタイム

(4)

タイムの増やし方

(12)

タイムの刈り込み

(13)

タイムとの混植実験

(24)

クラちゃんのDIY

(30)

クラちゃんの庭

(39)

クラちゃんの猫

(31)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: