鴨がワインしょってきた

鴨がワインしょってきた

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

うまいーち @ Re:バンザイは2通りあって良い(02/13) motoさん  コメントありがとうございます…
moto@ Re:バンザイは2通りあって良い(02/13) 防大卒の元自衛官の方から教わりましたが…
うまいーち @ Re[1]:帰国(02/05) ハンサムクン3714さんへ コメントありが…
ハンサムクン3714 @ Re:帰国(02/05) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
うまいーち @ Re[1]:バンザイは2通りあって良い(02/13) むくどりさんへ コメントをいただいてい…

フリーページ

2020.02.29
XML
カテゴリ: 日記
最近考えていることをブログに書き残しておきたい。こんなニュースが流れた。

 「“ティッシュ品切れはデマ” 熊本市長がツイッターで注意 2020年2月29日 2時30分 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて紙不足になるという誤った情報が流れ、ティッシュペーパーなどの日用品の品切れが起きているとして、熊本市の大西一史市長は27日、自身のツイッターで注意を呼びかけました」(NHKニュースウェブより)

 ティッシュの品切れはデマか?
 断じて違う。
 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、首都圏でも使い捨てマスク、消毒液、ティッシュやトイレットペーパーが品薄で、小売店の棚はからっぽになっている。ただし、ティッシュやトイレットペーパーは、割高感のあるコンビニではかなり在庫がある。
 この件でデマを飛ばしているのは、他ならぬ政治家である。

 報道によると、熊本市長はこう書いた。

 「熊本市の大西市長は27日、自身のツイッターで、「デマにご注意。確認したところティッシュ等はほとんどが国産で製造に全く影響ありません。まとめ買いしなくても大丈夫です。皆さん落ち着いて行動してください」と投稿しました」(同)

 市長が話していることは、大筋では間違ってはいない。

 「まとめ買いしなくても大丈夫です」といいながら、こうした家庭紙の品薄状態を、結果責任が求められる政治家が自ら解消できないのであれば、熊本市長自らデマを発していると言わざるをえない。
 この市長には何も恨みはないが、偉そうなことを言うなら何とかしろ、市長だろ、ツイートしている場合か、と思う。

 しかし、国がしたことに比べれば、単に良識的な発言をしただけの熊本市長に目くじらをたてるのは正しいことではない。

 政府は2月12日、こんなメッセージを発信している。

 「マスク不足 来週にも解消へ 1億枚以上供給可能に カテゴリ:国内 2020年2月12日 水曜 午後6:52
 新型コロナウイルスの感染拡大により、マスクが品薄状態になっていることについて、菅官房長官は、早ければ来週にも、品薄が解消されるとの見通しを示した。
 菅官房長官「(マスクの品薄解消の見通し時期は?)考えているのは、来週以降ということであります」
 菅長官は12日午前の会見で、「1月28日に増産を強く要請し、24時間生産などの態勢強化で、現在、1億枚以上を供給できる見通しができた」と述べていた。
 そして、午後の会見で、品薄状態が解消される時期について、早ければ来週との見通しを示した」(FNN)

 同じ2月12日に、経済産業省はツイッターでこう説明している。
 「経済産業省 @meti_NIPPON 2月12日


https://twitter.com/meti_NIPPON/status/1227504602171371520?s=20






 このブログを書いているのは2月29日朝である。マスクが品薄な状況は変わっていない。1年で最もマスクが必要な時期に、マスクが品薄で手に入らない人が続出している。官房長官の発言を聞いて、また経済産業省のメッセージを読んで、「1週間も経てばマスクが小売店で入手できるようになる」と期待した人たちは裏切られた。
 朝の満員電車に乗ると、今もマスクをしていない人が多い。新型コロナウイルスに感染するリスクがあるのに、「風邪や感染症の疑いのある人にマスクを届けるため」(経済産業省)、犠牲となっているに等しい。
 肺炎でも発症しないと、やすやすとはマスクは譲ってもらえない状況だ。

 書きたいことはヤマほどあるが、いいたいことを1点に絞る。

 転売して儲けようという不届き者を除けば、卸から小売店への供給が潤沢な状態に戻るまで、念のため多めに買っているというだけに過ぎない。災害に備えて水や食料を買うのと同じだ。
 ここで「デマだから買い占めるのはやめよう」と言ってみても、自分の生活、自分の家計に責任をもって行動しようとする人間がマスクやティッシュ、トイレットペーパーを買う行動は止められない。
 足元で起きていることは供給不全、サプライサイドショックである。
 何年かに一度起きるこうした事態に備え、家庭に一定程度の備蓄は持つべきだし、足りないと分かった瞬間から全力で動き、マスクや家庭紙を確保すべきだ。
 一般人がとるこうした合理的な行動を、政治家は「デマに踊らされる人」などと呼んではならない。一般住民の良識に働き掛けるようなデマを振りまく前に、供給不足を解消し、政治家に求められる結果責任を果たすべきだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.29 08:51:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: