PR
Free Space
大阪は北摂ですがお昼前すっごい雷雨でした!
意識を失っていたら(←寝てた^_^;)目が覚めると外真っ暗で。
絵にかいたような雷がピカピカゴロゴロしてました!
以前お友達のマンションのベランダに雷が落ちて真っ黒焦げになっていたのを
思い出して、ドキドキしながらベランダの洗濯物を取り込みました~
すぐに雨雲は行ってしまって、今はお天気なんですがねぇ・・
怖かった~
長女(小3)の転校先の学校では給食セットに
ランチョンマット、お箸箱、コップ、歯ブラシを持っていくのですが
以前の学校はランチョンマットだけだったので売り物の給食袋で足りたのですが
これだけ入れようと思ったら大きな給食袋を用意しなきゃいけなくて。
とりあえず手持ちの巾着を持って行っていましたが
ちょっと作ってみたくて^m^
昭和な感じ?
刺繍はウサギです~カンガルーではないです^_^;
相変わらずへたくそな刺繍ですが長女は気に入って使ってくれています。
濃い~ピンクが気に入っています♪
両親が誕生日のプレゼントにあじさいの鉢植えを買ってきてくれました。
「アナベル」
めちゃくちゃ可愛いです!
もともと持っていたあじさいとクリスマスローズは前の社宅に地植えにしてきちゃったので・・
一か所空いている花壇があったので「社宅園芸部」なるものを発足し
皆で手持ちの草花を持ち寄ってお世話してたんです~
今頃あじさい咲いてるかな~?
クリスマスローズは地植えになってからはグングン株を太らせて元気になっていましたし^^
今回の社宅のベランダは狭くて・・
手持ちの植木はこれだけになってしまいました・・
ブルーベリーが初の大豊作です!
手作りマスク Mar 21, 2017
三角鍋つかみ Dec 10, 2016
こぎん刺しとぼちぼち大掃除 Nov 4, 2016