全10件 (10件中 1-10件目)
1
日本シリーズは阪神タイガースが優勝。おめでとうございます。この日は前の日時点で2勝2敗だったけど。で、思い出したのよ、ゴールデングラブ賞のことを 今年は11月10日に発表なんだってね。野球のグローブだったら、そば屋で食べられる(嘘)。地元・足立区の宮城にある【砂場】さんでだ(訪問記)お店は、文春オンライン記事(2022年2月1日)で紹介されたね。 足立区で創業70年、最寄り駅から「徒歩25分」大衆そばの名店「砂場」に行ってみた 《奥深い味のそばつゆに鴨肉がごろごろ…》ということで行ってみたのだが、休業中1年前から休業して、今まで再開してないで継続休業中みたいそれなら、すぐ近くにある大衆そば屋さんへ 14年ぶりだ。【さかえ家】 足立区宮城1-13-10前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★宮城には【さかえ家】と【砂場】の2軒のおそば屋さんがあり、結構近い。過去の”まちbbs”におそば屋さんの話題が載り、人気は拮抗しているみたい。お店の人は数人いて活気がある。メニュー数も多いし、セットものやラーメン類も扱っているし、もり・かけが350円(当時。現在は450円)と安くて出前もやるし、地域で愛されるおそば屋さんだろう。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★壁にお品書き。写さなかったが別の壁にも別種の短冊メニューがいくつかある。いただいたのは『カレー南ばん(大盛り)』\700+\100=\800。前回もいただいた品。注文したのには、ちょっとした理由がある。初めて当店を訪れた時(2008年8月)、私は別のものを注文したんだけど、 > 『カレー南ばん』の大盛りを注文したお客さんがいたが、丼がでっかい。 > まわりの人たちも「すげぇ~」って驚いていたwといった状況だったのよ。その1年後に私も食べてみたら、それほど驚くほどでもなかったwそして今回。直径が箸1本分。大きいことは大きいが、まあ、そんなに驚くほどでもない。そば屋らしい和風だしの効いたカレーつゆ。そばがドサッと詰め込まれている。そばの量が2,3人分くらいあるんじゃない?というくらい多い。中から底のほうにかけてはカレーと混じってないから、カレーつゆが足りなくならないように調整しながら食べなくちゃならないごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2009年11月16日 『カレー南ばんそば(大盛り)』1回目:2008年08月27日 『おかめそば』セイコーマート Secoma カレー南蛮そば 12個入 通販 セコマ せいこーまーと せこま カレー カレー南蛮 カレーヌードル そば カップ麺 カップヌードル 縦型 カップそば 12個入 送料無料 ケースめん工房■カレー南蛮そば3食入 冷凍めん そば 冷凍麺 定番 家食 進物 お取り寄せ カレー
2023.11.02
コメント(0)
食べ歩いている「丼もの料理のそばバージョン」をいただこう【滝乃家】 足立区小台2-37-10 クチコミ前回の紹介文を編集:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ 『蕎麦春秋vol.32・2015年02月号』の「暖簾めぐり vol.19」という企画で「滝乃家(瀧の家)のれん会」が取り上げられている。こちらの【滝乃家】さんは地元・足立区の”陸の孤島”と呼ばれた宮城・小台地区にある。日暮里・舎人ライナーが開通して多少は交通の便がよくはなったけど。看板は【瀧乃家】だが検索して見つかるのは【滝乃家】。「滝乃家(瀧の家)のれん会」に所属するそば屋の屋号(登録商標)は、【滝乃家】【瀧の家】【滝の家】【たきのや】の4種。ルーツは昭和の初期、福井県大野郡杉山村(現・勝山市杉山)出身の3兄弟。次男がそば屋を開業。修行先で現存しない【滝乃家】をそのままもらってつけた。やがて、親戚や従業員が独立し、65年に「滝乃家のれん会」を結成し、2015年時点で28店が加盟している。本店の住所は、荒川区東尾久4-27-7。現在ののれん会会長は8代目(?)だが、こちらの店は5代目会長を務めていた。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★最近、主に地元・足立区の大衆そば屋への訪問記を読み返して『おでんそば』等のネタになる品がないか チェックしている。当店に わりと珍しい品があるのがわかって訪問した次第壁のメニュー。こちらはサブメニューみたいなもの。『きしめん』もあるんだねメインのお品書きはこちら。右から6つ(『もり/かけ』~『ざるそば』まで)は7年前の訪問時より50円値上げしているが、そのほかは据え置きみたい。7年前にいただいた『おかめそば』が550円で、当時でも安いと思ってたのが今も同じ値段なんて すごいよね目当ての品は これだ食べ歩いている「丼もの料理のそばバージョン」『開化丼』については長くなるので西新井本町2丁目【美可和家】さんでの飲食記を読んでね他に足立区新田【稲迺家】さんでも2020年5月にいただいている。豚肉と玉葱を玉子でとじたもの(『開化丼』の頭)が載った そば。その『開化南ばんそば』\700。ボーっとして食べたのでブログを書く段階であまり思い出せない見た目の通り玉子とじだが、肉は豚肉。ネギは玉ねぎがあったっけ? 長ネギは確認できるね。刻み海苔がちょっとしたアクセント。特別に褒めるほどでもないが普通に美味しいごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2015年1月6日 『おかめそば』1回目:2009年2月7日 『にしんそば』※ 「丼もの料理のそばバージョン」のまとめサイトはこちら。ps. 私は未訪の西日暮里の【瀧乃家】さんが1月31日で閉店とのこと(紹介ページ)讃岐の文明開化うどん すき焼き風つゆ付き2食組 賞味期限5/5五島軒 北の文明開化 函館 カレー 中辛北海道お土産 函館 老舗レストランの味
2022.01.20
コメント(0)
朝6時にオープンし、『コロッケそば』を提供するそば屋ってどんなイメージ? No! No! 3大暖簾そば屋の【砂場】なのよ 【砂場】 足立区宮城1-19-3 紹介ブログ by DKさん前回の紹介文を再掲:★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★地元・足立区でかつて”陸の孤島”と呼ばれた宮城・小台地区。日暮里・舎人ライナー開通で多少便利になったけどね。宮城地区には、【砂場】さんと近くに【さかえ家】さんの2軒のおそば屋さんがあり、小台2丁目の【滝乃家】さんも結構近い。わりと狭い地域に3軒のおそば屋さんが密集しているの。こちらの【砂場】さんは、2011年1月頃に一旦閉店したのだが、翌年に復活営業している。★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★路麺でも朝6時開始の店なんて少数派なのに大衆そば屋で、しかも、陸の孤島の足立区宮城だよ入店。壁メニューたくさん。こちらは前回いただいた『焼肉そば』掲示。グラブ型トンテキなんて素敵でも、今日の目当てはこっちこっちテーブルのメニュー。レギュラーメニューでちゃんと載っているの。その『コロッケそば』\550。ワカメ付き。麺リフト。そばは大衆そば屋路線。コロッケ熱々。つゆも熱々。自家製?冷凍もの?味には感動しないが、メニューで扱っていることに感動だごちそうさまでした~【訪問履歴】2回目:2018年12月1日 『焼肉そば』1回目:2007年12月6日 『そばセット』【関連ブログ】[備忘録]コロッケ&コロッケそば(主に路麺)☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2022年2月10日追記:文春オンライン記事(2022年2月1日): 足立区で創業70年、最寄り駅から「徒歩25分」大衆そばの名店「砂場」に行ってみた 《奥深い味のそばつゆに鴨肉がごろごろ…》☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2023年11月2日(木)撮影。休業中。
2019.11.27
コメント(2)
私は「足立区のおそば屋さん全店制覇」を謳っているが、大衆そば屋には1度きりしか訪れたことがない店も多い。だから、ネタになるのに見逃したり、見落としていることもたまにある。大衆食愛好家&研究家のDKさんの3月の訪問記には衝撃を受けたのだった【砂場】 足立区宮城1-19-3 紹介ブログ by DKさん地元・足立区でかつて”陸の孤島”と呼ばれた宮城・小台地区。日暮里・舎人ライナー開通で多少便利になったけどね。宮城地区には、【砂場】さんと近くに【さかえ家】さんの2軒のおそば屋さんがあり、小台2丁目の【滝乃家】さんも結構近い。わりと狭い地域に3軒のおそば屋さんが密集しているの。こちらの【砂場】さんは、2011年1月頃に一旦閉店したのだが、翌年に復活営業している。驚くのは「朝六時より営業しております」の貼紙 東京の普通の街そば店では他にないのでは?入店すると店内は普通の大衆そば屋仕様で、すべてテーブル席。女性ふたりで切り盛り。親娘かしら? 常連さんとの会話を聞く(聞き間違いかも知れないが)と厨房内の女性は80代!?そして、とても豊富な お品書き。ご近所の常連さんたちはそば屋酒驚くのが、路麺にはあるが大衆そば屋のメニューに普通は載せない『コロッケそば』があるそして、今日の目当ての『焼肉そば』もあるこんなにたくさんの珍しいそばを食べ歩いている私でも『焼肉そば』は、閉店した【ふむぎや】@小菅の1軒でしかない。ということで『焼肉そば』\700。見た瞬間、う~~、なんか わからないけど痺れる~「グラブ型の豚テキ入りそばです」と説明文にあるが、野球のグラブ?そうか、野球ファン必食メニューじゃないかw焼肉により、味が濃いめになって、そばにマッチするかは疑問符が付くかも知れないが、ボリュームを感じるし、腹持ちも良さそうだし、食った気になれるのがいい『コロッケそば』も宿題にしようかな。ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2007年12月6日 『そばセット』【関連ブログ】■2011年7月28日: ふむぎや@小菅【閉店】で『冷し焼肉そば』※ なんとなく珍しく感じる変わりそば&変わり種そばのコレクションはこちら。【関連ブログ:他の砂場】■2014年06月11日: 南千住砂場@三ノ輪橋で『カレーそばセット』■2011年10月18日: 室町砂場@神田で『玉子とじそば』他 ■2008年06月13日: 室町砂場 赤坂店で『おかめそば』 ■2017年06月09日: 巴町砂場@神谷町で【閉店】『趣味のとろそば』 ■2011年08月16日: 虎の門砂場@虎ノ門で『納豆そば』 ■2011年02月09日: 砂場@T-CATで『砂場蕎麦定食』 ■2014年11月25日: 砂場@新小岩で『ソバロンチーノ』@足立区 ●2015年8月01日: 西伊興3丁目・砂場で『せいろ』 ●2016年3月26日: 扇3丁目・砂場で『生ゆばそば』 にほんブログ村 ←
2018.12.01
コメント(0)
「暖簾めぐり」掲載記念で1杯いただこう昨年12月24日に発売された 『蕎麦春秋vol.32・2015年02月号』の「暖簾めぐり vol.19」という企画で「滝乃家(瀧の家)のれん会」が取り上げられている。【滝乃家】 足立区小台2-37-10地元・足立区の”陸の孤島”と呼ばれた宮城・小台地区のおそば屋さん。日暮里・舎人ライナーが開通して多少は交通の便がよくはなったけど。5年11ヶ月ぶりの再訪。看板は【瀧乃家】だが検索して見つかるのは【滝乃家】。「滝乃家(瀧の家)のれん会」に所属するそば屋の屋号(登録商標)は、【滝乃家】【瀧の家】【滝の家】【たきのや】の4種。ルーツは昭和の初期、福井県大野郡杉山村(現・勝山市杉山)出身の3兄弟。次男がそば屋を開業。修行先で現存しない【滝乃家】をそのままもらってつけた。やがて、親戚や従業員が独立し、65年に「滝乃家のれん会」を結成し、現在は28店が加盟している。本店の住所は、荒川区東尾久4-27-7。現在ののれん会会長は8代目だが、こちらの店は5代目会長を務めていた。入店して席に着く。常連のおやっさん客が既に軽く酒を飲んでいて、若女将との会話が聞こえてくるがのどかな気分になるねお品書きは卓上にはなく、真正面の壁にある。『もり/かけ』が\350とかなり安いのね。前回は、この正面のお品書きを見落として、横の壁にあるお品書きを見て注文したこれだけだと、「普通の」そば屋の定番メニューがないから変わったそば屋だと勘違いしちゃうwいただいたのは『おかめそば』\550。安いねいやぁ、結構いけるのよ、これ。大衆そば路線だけど安心の美味しさ。具材も特別なものはないけど、ほっとする1杯。コストパフォーマンス良しごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2009年2月7日 『にしんそば』************************************2018年12月1日撮影。入店せず。
2015.01.06
コメント(0)
「ざわめきが起こるカレー南ばん・大盛り」 は都市伝説!?↓その時のブログでの私の記述。その場に居合わせていて見ていたのだ。>『カレー南ばん』の大盛りを注文したお客さんがいたが、丼がでっかい。>まわりの人たちも「すげぇ~」って驚いていたw今日、約1年3ヶ月ぶりに自分で写真を撮って確認してみることにした。【さかえ家】 足立区宮城1-13-10お店の人は数人いて活気がある。メニュー数も多いし、セットものやラーメン類も扱っているし、もり・かけが350円と安くて出前もやるし、地域で愛されるおそば屋さんだろう。そして『カレー南ばん』\600の大盛り\100を注文。あれれっ!? 文庫本を横に並べて大きさがわかるようにしたけど、そんなに大きいというほどでもない。豚肉多めで、スパイシーでなかなかおいしい『カレー南ばん』だ。安いし!器は底がちゃんと丸みを帯びているから、量的にも多めで満足。ちょうど割り箸1本だから直径20cmほどだね。特にでかいわけじゃない。他に2人のお客さんが『カレー南ばん・大盛り』を注文したが、同じ器だった。やはり、都市伝説かなぁ??ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2008年8月27日 『おかめそば』************************************2018年12月1日撮影。入店せず。☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★2020年8月追加:
2009.11.16
コメント(0)
普通の町のおそば屋さんだけど、もしかしたら、かなり個性的かも?と思わされた店。【滝乃家】 足立区小台2-37-10初めての利用。クチコミ等の情報はない。看板は【瀧乃家】だが検索して見つかるのは【滝乃家】。店に入ってテレビが見れる席に着く。卓上にはメニューがない。壁に貼ってあるのを見ると●特製そば・うどんの部 ・つみれそば(玉子入) ・木の子そば(玉子入) ・山菜そば(玉子入) ・山かけそば(玉子入) ・にしんそば●関西風きしめんの部 ・花巻きしめん ・名古屋きしめん ・・・・・●セットものの部 ・・・・・・・(詳細は忘れた)●季節限定のそば・うどんの部 冷やし・・・・(詳細は忘れた)のようになっていて、「普通の」そば屋の定番メニューがない。『もり』や『かけ』もセットものにしか見当たらない。『にしんそば』\750をいただいた。大きなにしん。そばの下にくぐらせているのは関西風!?”関西風きしめん”なんてのもあるのを見ると、関西出身者??そば、つゆは普通の東京のおそば屋さんの味。コストパフォーマンスが良くてうれしいね。食べ終わって支払いをしようと振り返った時に正面の壁の上にある「お品書き」に気がついた。もちろん、普通のそば屋のメニューがたくさん。早とちりしてたんだね。店はアニメ声のママさん店員と小さなお嬢さんと常連客のやりとりがなんともなごむ、アットホームな感じの店。ごちそうさまでした~
2009.02.07
コメント(2)
足立区の孤島と呼ばれていた宮城・小台地区。日暮里・舎人ライナーが開通して多少は交通の便はよくなったかな?宮城1丁目にある【さかえ家】を初めて利用。【さかえ家】 足立区宮城1-13-10宮城には【さかえ家】と【砂場】の2軒のおそば屋さんがあり、結構近い。過去の”まちbbs”におそば屋さんの話題が載り、人気は拮抗しているみたい。11時半に店に入ったが、すぐに客でいっぱい。店の人の威勢がいいし、お客さんとのやりとりもすがすがしい。客は近所の工場・運輸業者の人が多いみたい。『おかめそば』\550をいただいた。具は寂しい。油揚げ、麩、かまぼこ、なると、豚肉。が、味はいい。庶民的おそば屋さんの味なんだけどおいしいね。全体的に値段が安めで良心的。まちbbsでの評判もよかったし。『カレー南ばん』の大盛りを注文したお客さんがいたが、丼がでっかい。まわりの人たちも「すげぇ~」って驚いていたw☆。・。・゜★。・。・゜☆ お ま け 。・。・゜★。・。・☆・。・゜★。一昨日、”みそカレー牛乳ラーメンを青森名物に、5店舗が普及会”という記事を読んでいた。たまたま千住新橋を通ったときに思い出し、「そうだ、あの店で季節限定のラーメンを食べておこう!」と思って訪れた。【菊や】 千住大川町10-3 アイスクリームラーメンの紹介ブログ1、紹介ブログ2いろいろな変わりラーメンがあるけど詳細は紹介ブログをお読みください。爆笑しますw以前、『コーヒー牛乳ラーメン』を食べたことがあるが、今回は『アイスクリームラーメン』\850コーン付きのアイスクリームは2つに割って冷やしラーメンに乗せている。おいしいw溶けたアイスクリームと濃厚な味のスープ、そして麺との絶妙なハーモニー♪ゆで卵とチャーシューがマッチしてない感じがした。冷麺だとチャーシューの脂が固まっておいしくない。代わりにマグロの刺身なんてどうだろう?w
2008.08.27
コメント(0)
足立区の孤島wである小台・宮城地区。来春に開業する日暮里・舎人線が開通するまでは、鉄道の駅からはどこからも遠い。初めて【砂場】を利用した。【砂場】 足立区宮城1-19-3周りは工場が多いのでお客さんは従業員の人が多い。店のおばちゃんはてきぱきしていて、大量の注文を間違うことなくさばき、出てくるのも速い。これはお見事。そばとおにぎりの『そばセット』の大もり\550をいただいた。CPはいい。他のメニューも安め・多めで良心的で庶民的な店だね。※ 2011年1月頃閉店、2012年3月頃再開
2007.12.06
コメント(12)
足立区の孤島 宮城,小台w小台で食事をはじめ、商行為をするのは初めて。1丁目の【幸野屋】でそばライフw【幸野屋】 足立区小台1-6-5”公社ニュースときめき2006年8月号”8頁によると創業44年。迅速な出前と650円の日替わり定食で人気。 とのこと。ちなみに、この店の前にあるファミリーマートは ”ATMによるキャッシングが人気” だそうであるw『いか天丼』\650『もりそば』\450街の、普通のおそば屋さんの味。ごちそうさまでした。※2010年春頃に閉店
2007.09.24
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1