お気楽日記

お気楽日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

るー555 @ Re[1]:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) うさぴょんさんへ そうなのです、寺尾さ…
うさぴょん@ Re:ラストダンスは私に / 寺尾聰(02/20) やっぱり寺尾さんの声なのですね! あれ?…
るー555 @ Re[1]:家で目覚める朝(09/21) まみぃ@大阪さん お気遣いありがとうご…
まみぃ@大阪@ Re:家で目覚める朝(09/21) おかえりなさい。筋肉痛とかもあるかもで…
るー555 @ Re[1]:千里如面 (せんりじょめん)(06/21) こりこりさん 3年近く前の日記にコメン…
2024.06.19
XML
カテゴリ: 好きなコト・モノ
予告編でぞっとした作品。

観るかどうかかなり迷ったけれど、
知人が観ておすすめしてくれた。
心配だった残酷なシーンはないということだったので
それを信じて観ることにした。

とはいえ、題材が題材なので
ジワジワ怖くなるのでは・・・?
と油断せずに観ていた。

結果からいうと、アウシュヴィッツのことを知らなくても観られる。

知識があるとないとでは見方が分かれる気がする。

私は無知に等しい状態で観たので
半分くらいしか分からなくて
残りは想像で補った。

帰ってきてから、ほかの人の感想や考察などを読んで答え合わせをしてみた。
おおむね想像通りだったけれど、
ときどき挿入されるモノクロの(夜の?)シーン。
あれは全く想像と違っていたようだ。
私は不眠気味の娘の悪夢なのかと思っていたのだ。

観て良かった。
頭をガツンと殴られたような衝撃というよりは、


オッペンハイマーもそうだったけれど、
観た後でも時々思い返して考えさせられる作品だ。

この機会に、小学生の時に読んだ『アンネの日記』を読み返してみたい。
この作品のポジとネガのようなもの。
視点を変えることで、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.21 22:34:04
コメントを書く
[好きなコト・モノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: