わんこ万歳!! 大好きパピヨン犬  二代目 ももをよろしく

わんこ万歳!! 大好きパピヨン犬 二代目 ももをよろしく

2008.06.11
XML
カテゴリ: 愛犬のいる生活

2008-06-10 21:54:59

 一つ目の清水が入り公園を過ぎて、 住宅の中にあった散歩道。
 よその町内会ですが、 お散歩させてもらったら、 ウォーキングを楽しむ方に
 であいました。 少し歩くと汗ばむ代わりに 犬はハアハアでしたから、

 お店で並ぶアジサイはお生花として使いやすいように、小ぶりで鮮やかないろが
 ならんでいますが、15年前に作られて公園のアジサイは、むかしからある
 真ん中が 細かいビーズのようです。  2008-06-10 21:53:56

 日本の園芸の農家はとっても優秀で、 花の種類がどんどん改良されているので、

 公園のアジサイは古くからある 種類に感じるようになりました。

   とある犬の種類に関する サイトで パピヨンが代々つたわるごとに、

 色が薄くなる傾向があるとのこと。 (ワールドドッグ図鑑より)   http://www.dogfan.jp/zukan/toy/papillon/index.html

 背中と尻尾と右わき腹に茶色が入り

 目の周りが黒かった ラッキーの遺伝子は 残せなかったから、 ちょっと残念。

 (まだ間に合うかしら??)

 アイラインが入ったパピヨンが少なくなっていると書いてありました。

  花の種類が変わっていくように、 犬の種類も 内容が色が変わってくるのですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.11 15:18:06
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お散歩の効能(06/11)  
なるほど~~~
代々受け継がれるDNA...薄くなってくることも
あるんだね。
ラッキー君は正真正銘のパピヨンちゃんですよ。
写真の紫陽花...ラッキー君のリボンに見えるよ。
とっても素敵なショットだね。 (2008.06.11 15:58:14)

こんにちは♪  
三木藍  さん
紫陽花の季節ですね♪
私もワンコの子孫に応募してるのですが
パピヨンの玉ちゃん有りの男の子が見つかりません(>_<)
(2008.06.11 17:13:02)

Re:お散歩の効能(06/11)  
yokke haha  さん
遺伝子ですか~! 
レノンはアイラインが入っているけど
デカパピの遺伝子を受けついでいます(^_^;)

ガク紫陽花は好きです
淡い色がいいですよね!
(2008.06.11 18:30:00)

Re:お散歩の効能(06/11)  
とらizm  さん
ほおぉ~ 繁殖を重ねるごとに色素が退化していくんですね。白が主のパピヨンをよく見ます。
ラッキー君の目元 かっこいいな~。
アジサイの髪飾りも似合ってるね! (2008.06.11 21:15:04)

今晩は  
チルス  さん
ラッキー君のアイラインは、とても魅力的で可愛いですよね~。
是非とも、次世代に残したいですね。 (2008.06.11 21:53:16)

Re:お散歩の効能  
バンビ さん
紫陽花とラッキーくん♪
とっても画になりますね(o^∀^o)
ホントにビーズみたい(●´∀`●)
キレイです☆ (2008.06.11 23:35:44)

Re:お散歩の効能(06/11)  
桃菜梨咲  さん
ラッキー君素敵な笑顔です♪

パピヨンって段々色が薄くなって来たのですね~
初めて知りました!

家の桃ももうすぐ6歳赤ちゃんの頃と比べると色が退色しているの・・・
これって年だからですよね。 (2008.06.12 07:57:00)

アジサイがキレイ!  
雨に映える花ですよd(^-^)ね!
2件目の家の庭には、沢山のアジサイがありましたが、今の家は庭を駐車場にしたので、全部プランター植えなんですよd(^-^)ね!
ちょっとさびしいかな(;゜〇゜)

コギーは、いやコナンは、未だに年が顔に出て無いので、何時も若く見られます(^o^)
パピヨンは、色が薄くなるんですか!
でも、キレイになさってるので、素敵です(^_^ゞ-☆
(2008.06.12 08:10:08)

Re:お散歩の効能(06/11)  
あら、かわいい~冠みたいね。
見ているだけで、癒されますよね。
DNAと言えば、我がゆずのママは、ロン毛らしく、ゆずはスムースなのに、首周りなんかフサフサなんですよ。これも遺伝かな? (2008.06.12 10:50:24)

Re:お散歩の効能(06/11)  
mammamrin  さん
読みました!
身体が白いのが人気が出てきてるとパピヨンを自家繁殖してる友人に
以前から聞いてました。
杏の産んだ子も、女の子は身体が真っ白で尾止めもなかったです。
私は色が入ってた方が好きですけどねぇ。

パピヨンは優雅で可愛くていいですよね!
ラッキー君の遺伝子、まだ残せるんじゃないですかね?
(2008.06.13 11:02:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

Free Space

腎臓を大事に
使うと長生きに
なると思う。
獣医さんに
習った事です。

人 も 犬も
健康に
関連する記事を

ご存知でしたら
書いてくださいね。

アンチエイジングの
スイッチを入れるには
摂取カロリーを
30パーセント抑え
ルト良い(鼠のテストで)

人も週に一度
一日800カロリー
に抑えるとスイッチが
入るとTVで放映
されてました。
一ヶ月に1度でも
800カロリーの
日を作ると
良いそうだ。

Comments

http://buycialisky.com/@ Re: 移動がなくて(03/21) cialis 20mg online kaufenbestellen cial…
http://viagravipsale.com/@ Re: 移動がなくて(03/21) how can i get my husband to take viagr…
ルビーまま@ Re:植木の剪定を兄妹で(06/30) ご無沙汰しています。 本日ルビーのブログ…
bamy87 @ マホロバ♪ 3月に三浦桜まつりに行った折、 マホロバ…

Profile

M no tayori

M no tayori


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: