ラッキー君大丈夫ですか?
お腹が早く良くなりますように。
どうぞお大事に。

お母様綺麗なコスモス見てきっと喜ばれたでしょうね。
お疲れ様でした。 (2008.10.23 17:40:59)

わんこ万歳!! 大好きパピヨン犬  二代目 ももをよろしく

わんこ万歳!! 大好きパピヨン犬 二代目 ももをよろしく

2008.10.22
XML
カテゴリ: 生活

 季節の良いときに 母と兄と私で 出かけようと 計画をしますが 車椅子で行かれるところは 限られてしまいます。 其れでいつも近場を探していきます。 

 三浦半島の久里浜(開国前に、ペリーが上陸したところ) に 久里浜花の国に

行ってきました。 その前の週にも行ったのですが 回るところが多くて全部見れなかったので 2回目でコスモスの園に行ってきました。 50CA3A0112001[2]s縮小.jpg

兄さんの計画に従っていったのですが 山の中の斜面だから、 車椅子を押すのが

大変で・・・・ さぁ~うんどうだぁ!って 兄さんに葉っぱをかけられ 少し頑張りましたが

直ぐに変わってもらいました。 

 それでも、 背中の筋肉が バリバリで この2日間ぐらい ボーっとしておりました。

 そんな、 ボーっとしていたら (コンサートの後で気が浮いていたのもあるのですが)

 ラッキーがお弁当のしきりに使った アルミ箔を いたずらしていたのはしっていたのですが、・・・ たべたようで・・・ きょう動物病院にいってきました。

 初めてのことなんですが お食事中の方申し訳ありません 血便が 出てしまい

ドッキリしました。 思い出すと カップケーキの周りの紙を食べてしまったことがあるし。。

最近 私が ほかの事をしていると その隙に台所に入って 分別した袋の中身を

とろうと 2本足で立っていることが あったけれど いつの間にか届くようになり

中身を 食べていたようなのです。 いつも反面教師のような場合ばかりで

恥ずかしいのですが これからの3日間は 潰瘍を治す為に大事な時間だから

確り見守るようにと・・・・ どうかなおりますように。 

 動物病院の院長先生に 皮膚の疾患はしょうがないけれどそれ以外で

こないで!! って叱られました。しょんぼりぼくのことみてる??

 お腹が痛いようで お腹を触るとラッキーが 身を緊張させるようなのです。

ヤッパリ獣医さんは 細かい感性があって、 自分も細かく見て頑張らなければ

 寒くなってきたから お腹がゆるいのかと 油断をしていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.22 21:38:52
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もうこないでよって・・・(10/22)  
ラッキー君、大丈夫?
おなか痛い痛い治ったかな...
血便、心配だよね。

早く治りますように☆

今、コスモスの季節ですよね。
外に出て心も身体もいい気持ちになったかな。
お母さん、お兄さん、ラッキーママちゃん、お疲れさまでした。 (2008.10.23 05:00:54)

Re:もうこないでよって・・・(10/22)  
renorasu  さん
ラッキー君、心配ですね!
3日間は安静で、元気なってね!
ママさんも一緒に安静にしましょう(^.^) (2008.10.23 08:39:39)

Re:もうこないでよって・・・(10/22)  
大丈夫ですか?痛いんだね、言えないから可哀想ですよね。キッチンの入り口に、赤ちゃん用の柵を付けたらどうでしょう?友達の家は、そうしてますよ。お母様、車椅子でも綺麗な景色を見て、秋を感じられたのではないでしょうか?自家用車だと、限られてしまうので、介護タクシーの様な物を利用するのも手ですよ。昨日、利用したトコは、送迎だけでなく、ヘルパーさんや、いろいろな手助けをしてくれるとこで、通院に関しては、介護保険が使えて、往復で、ベッドの移動まで手伝ってくれて、たった、417円でした!!びっくりしました。普通の介護タクシーも、タクシーと料金は同じでしたよ。障害者認定されていれば、タクシー券も支給されますから、利用出来るものは、使った方がいいですよ(^^)v (2008.10.23 09:16:02)

こんにちは  
チルス  さん
動物の命を守る、優しいけれど厳しい獣医さんですね。
人間の不注意からの事故には、きっと腹が立つんでしょうね。
そうは言っても、四六時中ペットを見張っている訳にもいきませんから、事前の対策をちゃんとしなさい、と言う事でしょうか。
ご自分の身体の事もあるから、頑張らないと行けない企画は、じっくり考えて参加して下さいね~。
ラッキー君も、美佐さんも、養生して下さい。 (2008.10.23 10:53:46)

Re[1]:もうこないでよって・・・(10/22)  
M no tayori  さん
チョコピーのおかあちゃんさん
>ラッキー君、大丈夫?
>おなか痛い痛い治ったかな...
>血便、心配だよね。

>早く治りますように☆

>今、コスモスの季節ですよね。
>外に出て心も身体もいい気持ちになったかな。
>お母さん、お兄さん、ラッキーママちゃん、お疲れさまでした。
-----
 いつもやさしいコメントありがとう。
私の場合読み逃げも多いし それでも内容を覚えてくれていて、感謝感謝です。 (2008.10.23 10:58:27)

Re[1]:もうこないでよって・・・(10/22)  
M no tayori  さん
renorasuさん
>ラッキー君、心配ですね!
>3日間は安静で、元気なってね!
>ママさんも一緒に安静にしましょう(^.^)
-----
 コリが取れるように 暖めたらいいのですが
日射で暖めたら マッサージ体操で腰ひねりをしたりしています。どうもありがとう。 (2008.10.23 11:00:48)

Re[1]:もうこないでよって・・・(10/22)  
M no tayori  さん
セシリア3701さん
>大丈夫ですか?痛いんだね、言えないから可哀想ですよね。キッチンの入り口に、赤ちゃん用の柵を付けたらどうでしょう?友達の家は、そうしてますよ。お母様、車椅子でも綺麗な景色を見て、秋を感じられたのではないでしょうか?自家用車だと、限られてしまうので、介護タクシーの様な物を利用するのも手ですよ。昨日、利用したトコは、送迎だけでなく、ヘルパーさんや、いろいろな手助けをしてくれるとこで、通院に関しては、介護保険が使えて、往復で、ベッドの移動まで手伝ってくれて、たった、417円でした!!びっくりしました。普通の介護タクシーも、タクシーと料金は同じでしたよ。障害者認定されていれば、タクシー券も支給されますから、利用出来るものは、使った方がいいですよ(^^)v
-----
 兄さんが十年以上車を同じので我慢していたからつぎに車椅子が乗れるのを手に入れたのですが、まず行楽地で駐車場が目的地のふもとにあるわけで 一週間前にいったハーブ園が山の中で、コルセットしていてもパワー不足で兄さんに推してもらうことになりました。頑張りすぎて怒りっぽくなっている兄さんでしたが その日はリラックスをしたようでした。 (2008.10.23 11:04:34)

Re:こんにちは(10/22)  
M no tayori  さん
チルスさん
>動物の命を守る、優しいけれど厳しい獣医さんですね。
>人間の不注意からの事故には、きっと腹が立つんでしょうね。
>そうは言っても、四六時中ペットを見張っている訳にもいきませんから、事前の対策をちゃんとしなさい、と言う事でしょうか。
>ご自分の身体の事もあるから、頑張らないと行けない企画は、じっくり考えて参加して下さいね~。
>ラッキー君も、美佐さんも、養生して下さい。
-----
 普段ほとんどお返事をしないけれど、今回はかいてみました。若いときと同じように出かけられなくて
こんなはずではなかったという思いもあるけれど、ラッキーを後回しにした罰が下ったかもという事件でした。兄さんは普段自分がやっているので、一緒のときは私にやってもらいたいのが本音なのですが、そうもいかないから、また兄さんにもおこられ。。。行き先の様子をホームページでみても、山の斜面のポピー園だとは書いてないのです。花の国と名前があるけれど実際は山の中で公園内を走る電車に車椅子を載せられるものが3車両に1台しかなくて、乗れませんでした。でももう外で食事をするのがむりになりそうなので、強行したんですよ。 (2008.10.23 11:10:10)

Re:もうこないでよって・・・(10/22)  
とらizm  さん
山の中の斜面で車椅子を押すのはしんどいね~。
これだけのコスモス見れるんなら えんやこら~♪
目も心も身体も癒されたでしょうね。

血便がでたらあわてますね。
おなかの調子よくなりますように。



(2008.10.23 11:55:49)

おどろかせてすみません  
ほおずきとまと さん
お久しぶりです。
いつも、読み逃げばかりですみません。
『わがままブログ宣言』以降、いただいたコメント代わりに、訪問先でコメントを残しています。
わがままですみませんm(__)m
さて、ラッキー君…お母さんをビックリさせて…((((;゜Д゜)))
しかし、ワンコならず、私たちも、どこまで食べれる物なの?って思うような食べ物(お菓子)もありますからね(^^;
くれぐれも、ご注意あれ。 (2008.10.23 12:25:56)

Re:もうこないでよって・・・(10/22)  
ラッキーちゃん、大丈夫ですか?
血便が出たりお腹が痛そうだったりすると心配ですね。
早く良くなりますように。
ウチも誤飲に気を付けるよう、気を引き締めます!

こんな綺麗なコスモスの園を、息子さんと娘さんに
連れて行って貰えて、お母様も喜んだ事でしょう。
幸せな時間が沢山過ごせますように。 (2008.10.23 16:30:09)

Re:もうこないでよって・・・(10/22)  
桃菜梨咲  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

Free Space

腎臓を大事に
使うと長生きに
なると思う。
獣医さんに
習った事です。

人 も 犬も
健康に
関連する記事を

ご存知でしたら
書いてくださいね。

アンチエイジングの
スイッチを入れるには
摂取カロリーを
30パーセント抑え
ルト良い(鼠のテストで)

人も週に一度
一日800カロリー
に抑えるとスイッチが
入るとTVで放映
されてました。
一ヶ月に1度でも
800カロリーの
日を作ると
良いそうだ。

Comments

http://buycialisky.com/@ Re: 移動がなくて(03/21) cialis 20mg online kaufenbestellen cial…
http://viagravipsale.com/@ Re: 移動がなくて(03/21) how can i get my husband to take viagr…
ルビーまま@ Re:植木の剪定を兄妹で(06/30) ご無沙汰しています。 本日ルビーのブログ…
bamy87 @ マホロバ♪ 3月に三浦桜まつりに行った折、 マホロバ…

Profile

M no tayori

M no tayori

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: