全26件 (26件中 1-26件目)
1
なんとか時間内に無事ゴールしました。今回もゴールの写真を撮っている余裕はなし。万歩計でガマンしてください。(笑しかしよく歩いたなあ。
Oct 7, 2012
コメント(8)
途中で二度寝落ちしちゃいました。2時間ぐらいのロス。ゴールに間に合えばいいのですが。PCの様子を取り忘れたので、写真は3PCから少し下った辺り。
Oct 7, 2012
コメント(0)
第二チェックポイントに到着。あと40km。いや、まだ40kmか。
Oct 7, 2012
コメント(0)
第一チェックポイントのJR中津駅に到着。まだ1/3かあ。まだまだだな。頑張ろ。
Oct 6, 2012
コメント(2)
トップスタートから1時間。ようやくスタートの順番が来ました。さて、100km歩いてきます。
Oct 6, 2012
コメント(2)
100kmウォークに向け出発。初みずほです。更新は止まってますが、100kmの様子はアップするつもりです。
Oct 6, 2012
コメント(0)
行橋~別府100kmウォークの受付票が届きました。これで払い込みを済ませれば完了です。今回はネットでの申し込みだったため、希望者が殺到してしまい、定員4300名が申込開始から1日で埋まってしまう状況に。申込開始の当日に、申し込みをしておいてよかったです。ただ、申し込みはしたものの、お金を振り込まずに参加取り消し、となる人がかなり出て、追加募集があるのではないかと思っているのですが‥本番まであと3か月。まだまだありますが、ボチボチと準備に入ります。一度経験していますので、持ち物や服装などは何が必要で、何がいらないかはある程度わかりました。なので、あとは練習と体重減、だな。
Jul 18, 2012
コメント(4)
昨年10月に参加した行橋~別府100kmウォーク。先日、事務局からこんなものが届きました。感想文集。100kmウォーク後、参加者から感想や川柳を募集してたんですよ。それが纏めあがり、この度送られてきました。どうです?この分厚さ。モチロン、感想文や川柳は全員が書いたわけではなく、参加者の1/5強、といったところ。読んでみると、皆さんの熱い気持ちが伝わってきます。これには、感想文だけでなく、コースマップ、全員のタイム、平均値などのデータ、スタッフとして参加された方々の名前、写真、大会の収支決算見込みなど‥この感想文集に加え、写真も送ってきてくれました。ゴール時に撮ってもらえました写真に加え、スナップの写真も数枚。膨大な枚数の写真から、ゼッケン番号で分けてくれたのでしょう。正直、気の遠くなる作業だったと思います。スタッフの方々、本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。でも、これを眺めていると‥また行こうかな?なんて気持ちになってしまいます。
Jan 27, 2012
コメント(2)
行橋~別府100kmウォークの続き。日もすっかり落ち、暗がりの中を歩いていきます。TOTOさんの中津工場。敷地の一角を無料休憩所として提供いただき、さらにトイレも解放されています。さすがTOTO。また、この先で土屋農園さんによる梨の無料提供がありました。みずみずしい梨で、美味しかったです。2つめのチェックポイントに到着。ここでかしわうどん(300円)を購入。スタートからここまで61.6km。到着が0時35分ぐらいでしたので、ここまでは時速5kmを越えるペースで歩けた計算になります。ここでも梅干と水を補給し、10分ほどで出発。ここから殆ど写真がありません。というのも周りはだんだん民家がなくなり真っ暗。とてもフラッシュなしでは撮影できませんでした。皆さん、真剣に歩かれている中ですので、フラッシュを焚くのもねえ。というか、撮る気力もなかった、というほうが正解かもしれません。見える灯りといえば、時々通る車のライトと、前を歩く人の光。安全のため、受付時にマメ球が回りながら点滅するバッジがもらえます。それを背中側に付けて歩くのですが、マメ球の色が青だったので、歩いていると、蛍でも追っかけているような気に‥70km過ぎの立石峠をを越えた辺りで、右足の踵にマメができかけている感覚が出てきました。こりゃヤバいと思い、止まって針でマメをつぶして応急処置。5分程止まったのですが、かなり気温が下がっていたのと、眠かったのも加わり、立ち上がって歩きだすのが、物凄く億劫に感じました。そのうち、最大の難所、七曲りの入口に到着。杖を借りて登り出します。踵のマメなので、登り坂ではあまり気にならず、どんどん登っていきます。でも登ったら下るのが世の常。この下りがダメでした。今度は右足の指の付け根にマメができ、下りきったところでまたつぶすことに。ここで手持ちの絆創膏などは使い果たしてしまいます。右足をかばって歩いているうちに、今度は左足の前後にもマメが。もう止まったら二度と立てないような気がしてそのまま歩き続けました。この辺りで思ったこと。「なんでこんな時間に、こんな場所を歩いているんだ?? なにやってんだ??」ようやく空が白んできました。別府まで18kmの看板が。ここもずっと登り坂で、赤松峠を越えることになります。スタートしてから第二チェックポイントまでの60kmちょっとはほぼ平坦なのですが、最後に3つの峠越え。逆から歩く方が楽かもしれません。その後、最後のチェックポイントに7時頃到着。正直、時間はよく覚えていません。仮に7時とするとこの25kmは7時間半かかったことになります。時速3.3km。最後のチェックポイントからゴールまでは14km。別府湾が見えました。ここから残り10km。この辺りで左足のマメが限界。いまから考えれば誰かにテープを借りるなり、コンビニでガムテープでもいいから買ってさっさとつぶせばよかったのですが、何故かそのまま足を引きずり歩いてました。完全に思考能力が止まっていたようです。5分歩いては止まり、また5分歩いては止まり、の繰り返し。最後は時速3km以下に落ちていたと思われます。ゴールの手前から、スタッフの人達や先にゴールした人達、出迎えの人達など、多くの方から拍手をもらいながら、なんとかゴールまでたどり着きました。先にゴールされた孤雲@神戸さんも待っていて下さいました。ゴール付近の写真は撮ることすら忘れてました。ゴールしてからしばらくしての歩数ですので、何百歩か増えていると思いますが、100km歩くとこんな歩数でした。ゴール直後にタイムと名前の入った完歩証と記念のピンがもらえます。右下の丸いバッジはマメ球の付いたもの。マグカップは購入したもの。正式タイムが出てから、もう一度振り返りたいと思いますが、感想を一言で表すと、「悔しい」何故もっと早くマメをつぶさなかったのか。何故ちゃんと予防措置をとらなかったのか。経験のなさからと、意識朦朧の結果だとはおもいますが、やっぱりちょっと悔しいです。
Oct 12, 2011
コメント(6)
週末に行われた行橋~別府100kmウォークに参加してきました。当日の朝に神戸から現地入り。三連休の初日ということもあり、新幹線は満席でデッキも立ち客でいっぱい。小倉でソニックに乗換え、行橋駅に10時過ぎに到着。受付をすませ、託送の荷物を預けます。スタート地点の正八幡宮は物凄い人。境内に入れない人が外まであふれています。そりゃあ、参加者が4000人を越えるぐらいなので、当たり前なのですが‥そんな混雑の中、いろいろアドバイスをいただいた孤雲@神戸さんにも無事会うことができました。12時スタート開始。まず目標タイムの早い人からスタートしていきます。混雑緩和のため、1分人を流して2分止める、の繰り返しで出ていきます。私は27分遅れでスタート。モチロン遅れた分は合計タイムからは差し引かれます。スタートして3kmの今川沈下橋。こんな感じで細い橋を渡っていきますので、どうしても渋滞してしまいます。周防灘。まだこの辺りでは写真を撮る余裕がありました。一部、砂浜を歩く場所もあります。さすがに歩きにくいですが、多くの人が歩いた後なので、思ったほど歩きにくくはありませんでした。スタートしてから3時間後ぐらい。まだまだ行列を組みながら歩いている、といった感じです。20km地点で最初の給水ポイント。水とスポーツドリンクがもらえました。ホントに助かります。最初のチェックポイント、中津駅。ここで約36km。スタートして7時間かかっていませんので、いいペースです。ここで梅干とバナナ、水をもらい、殆ど休憩せずにすぐ次へ。長くなるので続きは後程あげますが‥あまり思い出したくないなあ。後半は。
Oct 11, 2011
コメント(4)
別府から南下して宮崎まで来ました。名物チキン南蛮。たっぷりのタルタルソースで。
Oct 10, 2011
コメント(2)
昼前にはゴールできましたが、足がボロボロ。筋肉痛はもちろんのこと、マメは両足にいっぱいできるし、かばって歩いてたら膝まで痛くなってしまいました。(泣今日は泊まりなので、完歩を祝って一人宴会のハズだったのですが…一歩踏み出すだけで痛い足なねで、どこにも出かける気力がなく、コンビニで。う~ん…
Oct 9, 2011
コメント(7)
歩きだして9時間半ほど。50km、つまり半分が過ぎました。まだ半分?もう半分?もう、と思うようにしよう。
Oct 8, 2011
コメント(2)
凄い人です。あと30分でウェーブスタート開始です。
Oct 8, 2011
コメント(0)
出発します。昨晩は緊張からか、不安からか、あまり眠れませんでした。
Oct 8, 2011
コメント(4)
行橋~別府100kmウォークまであと3日。こんなの買っちゃいました。ドイター社のスピードライト15。普段、歩く時に使っているデイバッグは、容量が大きく、またメーカーものでもないので、結構重たいんです。こちらは容量は15Lと少な目ですが、重さは380gとかなり軽いです。これ+ウェストポーチで歩く予定。もちろん、もっと軽いのもありますが、そうなるとショルダー部分が貧弱だったり‥そのほか、細々したものも含め準備完了。(のハズ)これやCW-X買ったり、アミノバイタル買ったり‥結構準備にお金を使ってしまいました。こりゃ、意地でも完歩しなきゃ。
Oct 5, 2011
コメント(4)
週末の天気予報が出ました。100kmのスタートは8日(土)の正午。スタート地点・行橋の天気は‥晴れ。ゴール地点の別府の天気は‥これまた晴れ。これなら雨対策はしなくて大丈夫そうです。夜が冷えそうなので、そちらの対策が必要ですね。
Oct 4, 2011
コメント(4)
一週間で本番です。あまり長い時間はではありませんが、少し歩くことにします。どうも新しい靴の中敷きがしっくりきません。(汗雲もすっかり秋の雲。
Oct 1, 2011
コメント(4)
行橋~別府100kmウォークまであと10日ほど。準備は着々とできています。といっても、着々とできているのは持ち物ぐらいで、完歩できるかはわかりません。あと気になるのが天気。暑いとか寒いとかはあまり気にならないのですが、問題は雨。というのも、普段長距離を歩く時はこんな靴を履いて歩いています。初心者用のジョギングシューズ。写真は先代のもので、今履いているのは別のものですが、同じタイプのものを使用中。普通のウォーキングシューズも試したのですが、私にはこっちの方がいいようです。メッシュになっているため、足が蒸れにくいのはいいのですが、雨や水たまりなど、水は一発で浸み込んできます。雨模様の場合、普段であれば「歩くのや~めた!」でいいのですが、今回ばかりはそうもいかず。週間予報は1週間先までしかなく、2週間先の天気が今はわかりません。防水された靴を買って準備するか、先代の靴も持っていき、途中で履き替えてごまかすか、ビニール袋で靴をくるんで歩くか、ずぶ濡れ覚悟でそのまま歩き通すか。一番いいのは防水された靴を買うことなのでしょうが、雨が降らなかったら、他で履く機会がないと思われるのでもったいないし‥どうするかな‥ま、週間天気予報が出てから悩もう。
Sep 27, 2011
コメント(4)
気持ちのいい朝です。体を動かすには絶好の天気。当日もこんな天気だといいのですが。
Sep 24, 2011
コメント(2)
結局、昨日のゴルフ?でまともに雨に降られたのは1ホールだけ。ラッキーでした。今日は長距離を歩きます。50kmを。
Sep 18, 2011
コメント(4)
さて、来月に向け練習練習。といっても新しくした靴を馴らさなければならないので、そんなに長距離を歩くつもりはありません。取りあえず20kmほどを。
Sep 10, 2011
コメント(2)
行橋~別府100kmウォークまで、あと1ヶ月ほど。そろそろ準備に取り掛からねば、と、こんなものを買ってみました。ワコールさんのCW-X。今まで、歩くのにこの手のサポートタイツは使ったことがありません。ただ、結構効くという声も良く聞くので、思い切って買ってみました。来週あたり試しに履いて長距離を歩いてみないと。アミノバイタル。これはかなり以前から使っていて、夏場のゴルフの時などに重宝してました。自宅にストックがなかったので、コレも購入。あと、シューズも取り替えました。こちらは底がすり減り、限界ギリギリだったので、100kmがなくても変えねばならなかったのですが‥これも履いてならしておかねば。大事なことを忘れてました。なによりも‥ダイエットとトレーニングをしなきゃ。あと、決起大会も必要だな。
Sep 4, 2011
コメント(4)
夏を迎えてから、長距離ウォークはストップしてましたが、10月に向け、少し歩いておかねば。さて、どこまで歩こうかな。
Aug 13, 2011
コメント(0)
一応、取り寄せをしてみた申込書が来ました。行橋~別府100キロウォーク。実際に100キロウォークが行われるのは10月8日。申し込みの締め切りは8月1日ですが、例年締め切りまでに定員に達するようです。で、どうするか。決めました。申し込みます。100キロは未知の領域なので、完歩できるかわかりません。私の場合、問題は最後まで膝がもつかどうか、だと思ってます。こりゃ9月は減量月間だな。
Jul 4, 2011
コメント(6)
とあるイベントに参加するかどうか思案中です。とりあえず、申込書類の取り寄せの手続きだけはしたのですが‥ イベント自体は10月初旬なので、まだ先。ただ、人気が高いらしく、先着順なので、7月早々に結論を出す必要があります。どうしようかな‥通常のペースなら出来ないこともなさそうなのですが、いかんせん、未知の領域だし‥やっぱり無謀かな‥ぶっ通しで100km歩くのは‥
Jun 19, 2011
コメント(10)
全26件 (26件中 1-26件目)
1