大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2024.11.20
XML
晴れ。最高気温17.6℃、最低7.3℃。
今季初めて最低気温が10℃を下回り寒い朝となりました。

午後は裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶の観察の散歩に行きです。
朝は冷え込んだが、晴れたのでトンボや蝶は日当たりの良い暖かい場所で沢山活動していて、
沢山撮ったので、鳥、トンボ、蝶を3つに分けて更新。
最後は蝶の紹介。
今日の散歩ではキタテハを沢山見かけです。

515
キタテハ 12:33
野草のコセンダングサの花は、蜜を食べに蝶達が良く集まりです。




515
キタテハ2 12:40
今、畑の隅などに植えている小菊が咲き始めていて、水路の所の小菊にキタテハが居ました。
ここにはキタテハが4匹程居て、



515
キタテハ3&ベニシジミ 12:52
Kさんの畑隅の満開となっている小菊には、キタテハが6匹程居ました。

515
キタテハ2&ベニシジミ ​ 12:52
キタテハ2匹とベニシジミが居た所を少しUPで。
ちょっと離れた所にも同じ小菊が咲いていて、そこにもキタテハは4匹程居ました。



515
モンシロチョウ ​ 13:04

今日見かけたモンシロチョウは4匹程です。
そう言えば、モンキチョウを見かけなくなった様なです?



515
キチョウ 13:07
キチョウは5・6匹見かけ、撮ったキチョウの斑点模様が多い様なです?



515
ウラナミシジミ♂
棚田手前の道端に咲いているコセンダングサの花には、沢山の蝶が来ていました。


515
ウラナミシジミ♂ ​ 13:41
ここは陽だまりとなっていて、ウラナミシジミは♂が2匹。



515
クロマダラソテツシジミ ​ 13:41
ウラナミシジミに似ているクロマダラソテツシジミが1匹。♂の様でした。
クロマダラソテツシジミの方がちょっと小さいですね。



515
セセリチョウ 13:43
セセリチョウは2匹程居て、1枚撮ったが名前が判る様には撮れずでした。


515
ベニシジミ2 ​ 13:44
ベニシジミは3匹程居て、アタックに来た所の2匹が撮れです。



515
ウラナミシジミ♂&ベニシジミ ​ 13:57
翅を広げた2種を一枚に。

515
ベニシジミ&ウラギンシジミ♂ ​ 13:57
ベニシジミが上に居て、ベニシジミにピントを合わせたのも撮りです。



515
ヤマトシジミ 13:58
ヤマトシジミは3匹程居たが、花に居たのは翅を閉じです。



515
ツマグロヒョウモン♂ 14:04
蝶も暖かい所を好み、ツマグロヒョウモン♂は石垣に止まり体を温めです。



515
アカタテハ ​ 14:09
カボスの葉に止まっていたアカタテハに会いです。葉の上で温まりですね。



515
ツマグロヒョウモン♀ ​ 12:30
散歩に行く時に、庭の花壇の千日紅に来ていたツマグロヒョウモン♂です。
花壇の千日紅に蝶が来るので、まだ抜かずに居ます。



おまけ;

515
野菊ヨメナ
道端に咲いていている薄紫の野菊は額が短くヨメナでした。
ヨメナとノコンギクは裏の額の形で見分けられる様です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.21 16:18:38
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: