Hana*Hana WorLd

Hana*Hana WorLd

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hana*Hana

Hana*Hana

Calendar

Favorite Blog

2025年5月12日月曜日… New! 雷武怒阿さん

アオサギ、ダイサギ… New! 八クマ4さん

ポールの破天荒なア… mugi373さん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

cao’s NEWSPAPER caorineさん
サトイモライフ satoimoちゃんさん
まもなく50歳 ★これ… かなめ0606さん
さぁちゃん♪通信 さぁちゃん♪さん
☆.:*ちい袋*:.☆ paran44さん
マイホーム タカ koma1022さん

Freepage List

謝霆鋒(ニコラス・ツェー)


硝子のジェネレーション/香港少年激闘団


レジェンド・オブ・ヒーロー 中華英雄


ジェネックス・コップ


わすれな草


ドリフト


トランサー 霊幻警察


鉄拳高 同級生はケンカ王


恋のQピッド


ティラミス


ムービング・ターゲット


香港国際警察/NEW POLICE STORY


PROMISE -無極-


HTML


カラーコード


カラーコード(色系統別)


イベントレポート


松ケン関連


WaT関連


その他いろいろ


イルミネーション


ホテルレビュー


試写会会場感想


2006年映画鑑賞集計&ベスト10


2006年01月鑑賞ランキング


2006年02月鑑賞ランキング


2006年03月鑑賞ランキング


2006年04月鑑賞ランキング


2006年05月鑑賞ランキング


2006年06月鑑賞ランキング


2006年07月鑑賞ランキング


2006年08月鑑賞ランキング


2006年09月鑑賞ランキング


2006年10月鑑賞ランキング


2006年11月鑑賞ランキング


2006年12月鑑賞ランキング


2007年映画鑑賞集計&ベスト10


2007年1月鑑賞ランキング


2007年2月鑑賞ランキング


2007年3月鑑賞ランキング


2007年4月鑑賞ランキング


2007年5月鑑賞ランキング


2007年6月鑑賞ランキング


2007年7月鑑賞ランキング


2007年8月鑑賞ランキング


2007年9月鑑賞ランキング


2007年10月鑑賞ランキング


2007年11月鑑賞ランキング


2007年12月鑑賞ランキング


2008年映画鑑賞集計


2008年1月鑑賞ランキング


2008年2月鑑賞ランキング


2008年3月鑑賞ランキング


2008年4月鑑賞ランキング


2008年5月鑑賞ランキング


2008年6月鑑賞ランキング


2008年8月鑑賞ランキング


2008年9月鑑賞ランキング


2008年10月鑑賞ランキング


2008年11月鑑賞ランキング


2008年12月鑑賞ランキング


2009年以降 映画鑑賞集計


海外旅行記


韓国旅行記01


韓国旅行記02


国内旅行記


2006年08月16日
XML
カテゴリ: 映画/TV/本日記

12日から公開された映画ですが、水曜日のレディースデーを待って観に行って来ました

東京だと日比谷のシャンテシネだけでしか公開していないからなのか、それともレディースデーだからか分かりませんが、朝一の回にもかかわらず結構な入りでした
さすがアンディ・ラウ?


ストーリーは、


偶然遭遇した事故でユンサム(チャーリー・ヤン)に救急処置を施した彼は、その心臓の鼓動に特別なものを感じる。
彼女が亡き妻の心臓を移植された人物であることを知ったコウは、死期の近いユンサムに残された時間をともに過ごすことを決意する。


って感じです。


最後の最後に用意されている泣かせるシーンで製作側の思惑通り泣きました
アンディ・ラウの涙につられた!?


コウの妻に対する純粋な愛は確かに美しかったかな
自分の仕事が忙しいせいで寂しい思いをさせたまま交通事故で死んだ妻、そんな妻の心臓が移植後も寂しい思いをしているのを知りコウはユンサムに亡き妻を重ね、寂しい思いをさせまいと最期まで一緒にいようと決意する・・・まぁ、かなり無理のある展開ではあるし、「そこまでしなくても・・・」って感はあるけれど、そこまで想われたら私だったらうれしいかも


ストーリーの展開が私の苦手な「現在と過去が行き来するもの」だったので理解できなくなるかと焦りましたが、そんなに複雑に交差しなかったのが救いでした

無音になるシーンが多かったので正直集中力が切れそうになりましたが、アンディ・ラウが一人二役をし始める位からは展開がスピードアップしてくるので助かりました


コチラ で確認してください



いつトニー・レオンが出てきて銃を突きつけあうのかとドキドキしちゃった(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月17日 09時39分31秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「愛と死の間で」を観てきました(08/16)  
Yuki優  さん
アンディ・ラウですよね~~~。
私ちょいダメなんですよね。
いやいいんですよ。でも、私俳優さんで見るので、この人のを見出したら、大変な事になりますよね。
(すごいペースで映画出てますよね。)
 で、なんとなく内容が、似てそうな気がするんですけど。。。イメージかもしれませんが。。
 マジック・キッチンが最初の出会いだったからかな~。
 でも、『インファナル・アフェア』は、全部一気に見てみたいと思ってるんですけど。。
 順番通りに見てないからか?頭整理出来ないんです。この映画。というか、メインに見てるのが違うからでしょうね。見方からして間違ってる私ですね。
 ベルベットレインとかも見てるか~。あ~何気に見ちゃう人ですね。ムキムキも見たです。 (2006年08月17日 09時51分30秒)

Re:「愛と死の間で」を観てきました(08/16)  
さくら4514  さん
観てきたんですね~
アンディファン向け映画の様な気がした元アンディファンの私です(笑) (2006年08月17日 09時54分34秒)

Re[1]:「愛と死の間で」を観てきました(08/16)  
Hana*Hana  さん
Yuki優さん、こんにちは!

>アンディ・ラウですよね~~~。
>私ちょいダメなんですよね。

おぉ、ダメですか!まぁ、私も特別好きなわけじゃないんですけどね(笑)
どっちかというとトニー・レオンの方がすき♪

>いやいいんですよ。でも、私俳優さんで見るので、この人のを見出したら、大変な事になりますよね。
>(すごいペースで映画出てますよね。)

確かにこの人の出てる映画を全部観ようとしたら大変かも・・・。
謝霆鋒のも見切れてない私には無理!?

> で、なんとなく内容が、似てそうな気がするんですけど。。。イメージかもしれませんが。。

あ~、なんとなく似てますよ、どの映画もきっと。
この映画は特にストーリーがどっかで観たような気がするんですけど・・・思い出せない(^-^;)

> マジック・キッチンが最初の出会いだったからかな~。

あ~!あのアンディ・ラウが最初の出会いだったんですね。
私は結構衝撃を受けました、あの役どころ・・・。

> でも、『インファナル・アフェア』は、全部一気に見てみたいと思ってるんですけど。。
> 順番通りに見てないからか?頭整理出来ないんです。この映画。というか、メインに見てるのが違うからでしょうね。見方からして間違ってる私ですね。

インファナルはきっと1だけで良いと思ったり・・・。
3とかもう時系列が動きまくって意味わからなくなってますからね~(^-^;)

> ベルベットレインとかも見てるか~。あ~何気に見ちゃう人ですね。ムキムキも見たです。

ベルベットレインもなんとなくインファナルに近いですよね~?
なんだかんだいって私もアンディ・ラウの見てるなぁ・・・(笑)
(2006年08月17日 10時22分47秒)

Re[1]:「愛と死の間で」を観てきました(08/16)  
Hana*Hana  さん
さくら4514さん、こんにちは!

>観てきたんですね~
>アンディファン向け映画の様な気がした元アンディファンの私です(笑)

観てきました~!
確かにアンディファン向けな内容でしたね。
ひたすらアンディがいい男でしたもの・・・(^-^;)
(2006年08月17日 10時24分29秒)

blog拝見させていただきました  
e-アフィリ さん
ブログ楽しく拝見させていただきました。

私はe-アフィリというアフィリエイトサイトを紹介しています。
宜しければこちらのサイトで当アフィリエイトに参加して頂けないでしょうか?
報酬は1登録¥1000、1クリック¥1からです。
アフィリエイトの報酬だけで、月90万円稼いでいる方もいらっしゃいます。
皆さんそこまでいかなくても月にいくらかのお金は稼いでいます。
お客様のサイトはとても魅力的なので多くの報酬が見込まれると思いますよ。
ご興味があれば是非サイトをご覧下さいませ。

 ↓詳細は↓
http://e-af.net/?rasa (2006年08月17日 10時38分45秒)

Re:「愛と死の間で」を観てきました(08/16)  
阿Sam  さん
私も観に行きましたよ。一日ずらしていたら、同席していたかもしれませんね。

香港の男性は女性に対して尽くしまくらないとダメなところもあるので、
最愛の人が居なくなってから気付くあたりは香港らしくない感じがしました。 (2006年08月17日 20時34分52秒)

Re[1]:「愛と死の間で」を観てきました(08/16)  
Hana*Hana  さん
阿Samさん、おはようございます!

>私も観に行きましたよ。一日ずらしていたら、同席していたかもしれませんね。

既に観に行かれていたんですね~。
生の阿Samさんにお会いしたかったなぁ(^-^*)


>香港の男性は女性に対して尽くしまくらないとダメなところもあるので、
>最愛の人が居なくなってから気付くあたりは香港らしくない感じがしました。

えぇ、香港の男性ってそういうスタンスなんですか!?
うらやましいなぁ・・・香港の女性が!(笑)

でもそれを知ってしまうと確かに「らしくない」演出ですね、この映画(^-^;)
(2006年08月18日 09時34分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: