PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
さて、日曜日に自信満々で、受けた資格試験ですが…
てっとり早くいうと、確実に落ちました。
はい、 絶対落ちてます
そもそも何の資格かというと 建設経理士1級
です。
この資格を手っとり早く説明すると
建
設業経理に関する知識と処理能力の向上を図ることを目的として、 建設業経理士試験、建設業経理事務士試験に合格した方に与えられる資格です。
1級,2級については国土交通省の登録経理試験「建設業経理士試験」 として、3級,4級については「建設業経理事務士試験」として 実施されます。
1級は原価計算、財務諸表、財務分析の3科目からなる科目合格制を採用し、 有効期限内に3科目全てに合格した時点で1級の資格を取得することができます
ちなみに私は3教科のうち財務分析と原価計算には合格しており、残るは財務諸表のみなのです。
他の2教科と比べて財務諸表はもろ日商1級に近いものがあります。
日商1級よりは簡単だとは思いますが、なかなか受かりません。
今回はいつもはできない20点をしめる長文の説明が山を張ったリース会計がでたので10点は取れてると思い、 こりゃ今回もらったぁ~
なんて思ってたら、何かと緊張やら、予測してなかった問題がでたり、ぼろぼろミスぶっこきました
内容的にはめっちゃ難しいって感じではなかったのに…
なんていつもそう思ってます
今回はとくに緊張もあって、落ち着きが足りなかったのもあります。
はぁ…
これ合格したら本腰いれて日商1級受けようと思ってたのに…
おばか
な私
試験前に社長にまで、絶対受かるので給料あげてね~なんて言ったのにぃ
と、あまりの自分のおバカさげんに撃沈しております
そもそも、日商会計学をやってないと受からない気がする…
だって、財務諸表の場合過去問題だけじゃ絶対無理だもん。
と、今から日商1級会計学を基本からちょこちょこお勉強したいと思っております。
あっ、 カニ
もらいましたぁ。
って、もう食べっちゃったけどぉ
と、蟹を食べながら思ったことを今回の反省点として、このブログに書いてみた。
1、問題をしっかり読む。
3、わからない問題をとりあえず抜かすのはいいが、その問題を気にしながら次の問題をやってへましない。
4、電卓落ち着いて打つ。
とにかく
焦るな
先走るな
自分を見失うな
です
絶対、本番に弱い私なのです。
ほんと今回は悔しさでいっぱいで、試験後3日間は試験問題が頭からはなれず、なんでもっと落ち着いて試験をうけることができなかったのかと自分を責め続けました。
←【ブログランキング参加中!!】
ポチっと応援ヨロヨロ+ ゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚ +チクチク