全1877件 (1877件中 1-50件目)
7月26日は 例年通り 菩提寺の お施餓鬼でしたお寺では コロナ対策で ご供養はなく 息子と私とでお寺の本堂で お参りしてご住職様から 塔婆を手渡しで いただきお墓に行き お参りして 塔婆を納めてきましたコロナでかなり お盆行事が 簡素化されましたコロナの影響はお大きく 働き方 親戚づきあい 等々 私の知らないところでも大きく変化しているでしょうネ長生きしていると 本当に色々あり 時代も大きく変わりました今年二人目のひこ孫うまれましたが 写真を眺めて この子が大人になったときは暮らしやすい 良い世の中になってているように お墓で お願いしてきました長いこと このブログを お休みしていました 右手首の痛みは 良くなっていますが久しぶりに 更新しながら 思った 言葉さえとっさに出ないこともあり 語彙は乏しくまとまらなくて 自分ながら 愕然としています懲りずに ちょっとでも もう少し続けられたら いいなと思っています
2021年07月27日
コメント(2)
長年使っていた携帯からスマホに変えて一か月近くなります最近ようやく ライン 電話 が使えるようになりましたが一番 期待していたカメラがうまく使えませんあまりにも反応が早くて 何をするのにも ゆっくりな私にはスマホ機能の反応の速さには慣れるのは 大変です物珍しい おもちゃを手にした気分で ひたすら スマホ用語を覚えなきゃーです残された人生 スマホと どれだけ付き合うことが出来るかちょっと自分の楽しみに出来たら良いなと思っています写真のスミレ この頃見かけることが少なくなりましがブロック塀の陰でひっそり咲いていました
2021年04月05日
コメント(2)
86歳の誕生日を迎えましたこのご時世 子供たち孫たちはそれぞれ メールをくれました一人暮らしも 25年目に入りました86年の人生で 4分の1以上を 一人暮らしをしているのです自分では気づかないけれど 随分 気まま 自分勝手になっていると思いますこれから 人様のお世話になるときが来るのが 恐ろしいですどんな自分を 見ることになるでしょうこんなことをあれこれ考えた 誕生日でしたこれは同年代の 一人暮らしをしている人との 毎度の会話ですこうしたことは 心の片隅に置き この先の人生 私なりの楽しみを見つけて一日を 過ごしたいと思います
2021年03月03日
コメント(2)
わが家の居間の柱に いつのころからか 孫たちが 来た時に 背比べした後が残っております幼いときは自分の背丈のしるしと 名前がひらがな 学年であったり 計測した日であったりしました背丈が高くなっていくと名前も 漢字に変わり 字もしっかりしています柱の前で従弟同士あれこれ言いながら柱にしるしを付けていたことが昨日のことのように思い出されますが 今 5人の孫は成長して それぞれ社会人です先日 レン君か結婚が決まり 報告に来てくれました 仏前にも報告して このご時世 ゆっくりもできませんでしたが帰り際に 背比べをした柱の前で お相手の人に懐かしそうに 話していましたその表情は 幸せで 私まで 心が温かくなりましたその後 ケント君も 結婚が決まり 報告に来て お墓参りもしてくれて帰りぎわに 背比べをした柱の前で とても穏やかな 優しい表情で 幼かったころのことを話していました従弟って 似るものかしらと 微笑ましく 眺めながら早く コロナが終息して 普通の生活に 戻れて 幸せな良い人生が 過ごせるように 心から願いました孫のお嫁さんに会えて 本当に感謝です
2021年02月19日
コメント(2)
何となく ぽゃーと 毎日コロナの話に明け暮れておりましたが今年も早いもので もうこよみの上では春になりました金の生る木の花が咲きました 葉芽いっぱい出たのに 花芽はたった一個ですが・・・・可憐で 健気に 頑張って咲いてくれています今は 玄関の下駄箱の上に 鉢が置いたありますが見るたびに 気持ちが和らぎます私には嬉しい春の知らせです
2021年02月04日
コメント(2)
(ブロック塀と馬酔木に雪が見えます)令和2年 大晦日ですこのブログに アクセスしていただいた方 本当にありがとうございました感謝しております今年は大変な年でした私 85歳 ここまで生きていると 色々な経験をしていますが今年のコロナは 本当に不気味で 恐ろしく感じますじわじわと コロナ菌は勢力を増して 私たちの社会生活を脅かし続けています来年には ワクチンもできて 特効薬も開発されて コロナ菌を封じ込めができる様にと 願いますどうかどうか よい年になりますようにと 心から願います
2020年12月31日
コメント(2)
いつも お世話になっている 近所のMさんが最近は ご主人の介護で 買い物も中々 ゆっくりできないとのことですその話の中で 帽子が欲しい 黒がいいな といってると聞いて丁度我が家に 黒中細の毛糸があったのを 思い出して 編んでみました 今朝届けるとMさんは すぐ被ってみて 気に入った様子で とても良い笑顔を見せてもらえて良かったです
2020年12月08日
コメント(2)
娘の 友人が リンゴ狩りに 行かれて お土産にリンゴ沢山をいただいたからとおすそ分けで我が家にも 数個もらいました そのうちの2個をいつも 野菜などくださるお宅へ持っていきましたリンゴは色々な種類らしく 真っ赤なもの 大きなもの 色々でしたもぎ取るときの にぎやかさが伝わってきますリンゴの皮を剥いて 8つに切り口に入れましたが シャッキと 噛むことが出来ず食べやすい大きさに切り 頂きました 香りもよくおいしかったのですが全部いただくころには 傷みそうなので コンポートにしてみましたネットで簡単なレシピを探して 作ってみると 素材が良かったのかまあまあに出来上がり 明日からの おやつが楽しみですリンゴの皮は 捨てることが出来ず ジャムにしました
2020年12月01日
コメント(2)
4年くらい前に お隣の 金の生る木に白い花がいっぱい咲いていたので その葉を 数枚もらって 植木鉢に さしておいたものかが大きくなり 今年初めて写真の左先に 蕾を付けました蕾は一か所だけですが とてもうれしいですわが家へ来てくれた人に 蕾を見てもらっていますなお この植木鉢は 友人のご主人の 遺作になったものです色合いも好きで大事にしております
2020年11月25日
コメント(2)
娘からブログの更新が一か月してないとメールを もらって。 私自身も 今日こそは 今日こそと 思っているうちに月日は過ぎてしまったのです 娘に背中を押されて 書き込みます先日 マイナンバーカー交付申請していましたが 市役所市民課からマイナンバーカード交付のお知らせが届きました受け取り日を予約すれば 日曜日でもよいのですが 市の 予約バスを利用して自分で受け取りに行ってきました市役所の受付で市民課を聞き その次は 市民課で マイナンバー交付受付を教えてもらいそこで 順番の番号札を受け取り待ちます自分の番号を呼ばれて 受付けで保険証などで 本人確認後 色々説明があって 暗証番号の記入等々 説明があり 何とか マイナンバーカードを 受け取ってきましたおしまいに市民課の優しい若い女性がにこやかに 書類をまとめながら よろしいですかと問われました 私 はぁ とは言ったものの ほとんど理解していないのですこのカードを使うときには 信用できる人に付き添ってもらおうと 思います何とかカードを手にして 小さな達成感を 感じましたが 役所ってなんだかとても疲れました
2020年11月16日
コメント(2)
先日娘が初孫の旭君の一歳お誕生日の 写真を送ってくれました旭君は父方も 母方も初孫で 周りの人たちの 愛情をいっぱい受けて 順調に育ち 娘も可愛さ一入だと思います今年はコロナのこともあり 私は生まれたときに会ったきりですが 早く世の中落ち着いてよちよち歩きの旭君に会えることを楽しみにしています
2020年10月16日
コメント(2)
公園というより 小さな空き地で お月見をしました集まったのは ご近所さんの 60代 70代 80代各2名 計6名18時に飲み物 おやつ おでんなど 持ち寄りですテーブルに準備ができたころに 東のほうから まん丸の 大きなお月様が 輝くように住宅の屋根の間から上がってきました みんなでしばらく声も出さずに 眺めていて 誰ともなく 素敵なお月見になったねと 言い うなずきあい穏やかで とてもやさしい 気持ちになりましたこの後 お月様が 遠くなり 公園の空に上がってくるまでおしゃべりして楽しみましたこのお月見を 提案して 呼びかけてくださった KさんとOさんに 感謝です私も現在の住まいに来て 45年になりますが ご近所の人たちと お月見をしたのははじめてのことです 色々なことを思い出したり して とても感慨深い 時を過ごすことが出来ました
2020年10月02日
コメント(2)
先日左足がむくんでいて 右足よりかなり太い気になり かかりつけの内科の開業医の先生に診ていただくと両足のの周りを3か所くらい測って一般の診察後「これは 内科の病気ではない 外科へ紹介状をかきましょう」そして明日は土曜日たけど 開いている 近くの総合病院外科へ 紹介状を書いていたたきました翌日 土曜日 その総合病院へタクシーで 10分くらい乗っていきました今のご時世 玄関で検温自動的に測定 そして 受付 それから 二階の外科に行きまたも受 1時間余り待ち診察 それから 血液検査で 検査室で採血その結果待ちで1時間 その結果で今度は CT検査 放射線の受付表を持ち地下の放射線室へ それからまた順番待ち そしてCTへ入室したのは午後2時30分過ぎていました病院に着いたのは10時ごろでしたから CT室で 検査を受ける頃は 不安と疲れがピークだったかもしれません撮影台仰向けに寝て造影剤を注射されて ドームのようなところへ台が進みます放射線技師さんの「 大きく息を止めて下さい」といわれましたが突然くしゃみが出てしまいましたもう一度 「大きな息を吸って ちょっと我慢してくたさいね」 息を吸ってくしゃみが出そうでしたが 何とか我慢してドームの外に撮影台かでたときには私の体調の異変が始まり くしゃみが出て その次に鼻かつまり 鼻呼吸が できませんでしたそれからのことは はっきりとした記憶はなく 撮影室からストレッチャーに移り 救急室に移動していて 私の周りで大勢の人が動いているということ いつの間にか 酸素マスクが当てられ胸には心電図モニターか゛指先には血圧モニターが つけられていました 遠くで 何かを聞かれているようでしたがはっきり覚えていません しばらくして自分の意志がはっきりしたのは トイレへ行きたい ということです ちょうどその時 先生に何かを聞かれて「トイレへ行きたいです それから口が乾いて何か飲み物が欲しいです」 と 言ったと思います先生から「トイレ 水分 OK 」がでて 多くの人の手を煩わせて ストレッチャーから車椅子に移動してトイレへ行き 用を済ませて 車いすに乗せてもらって 今度は病室へ移されて ベットに移り やっと 気分が少し おさまっていました 周りのカーテンは閉じられて 一人になり 点滴の一滴ずつ落ちている様子を眺めてながら 自分に何か起こったのか 他人事のようにぼんやりと しているとき外科の先生から 色々病状の説明があったようですが まだ しっかりと聞けませんでしたが入院の必要もなく 帰宅できるとのことで 息子に連絡をして 迎えに来てもらいました翌日娘が来てくれて 生きていることを実感しました帰るときに 分かりましが 私に使用された造影剤は副作用はないとのことでしたが私は数少ない症例なのでしょう本当に 何が起こるかほからないものですその後も落ち着かない 不安な日々でしが 最近ようやく検査結果で 股関節に水か溜まっていてそのせいで 足がむくんだり 左下肢が重かったり するそうです加齢もあり この症状がなくなることはなく 付き合っていくより仕方なさそうです加齢による体力 気力の衰えは 進むと思いますが 残された人生願いは ピンピンコロリ ですが さて どうなることやら・・・・・
2020年09月18日
コメント(2)
長崎寒蘭です今年7月咲いたので 次は秋かなと 思っていましたが寒蘭という名前に 反して猛暑の今 咲いています暑さを少しでも遮るように 鉢は庭の木陰に置いてあります葉も枯れず 花は涼し気に見えて気持ちを 和らげてくれまていますこの花と付き合いだして 10年以上になりますが7月 8月と 花が咲いたのは初めてです
2020年08月26日
コメント(2)
娘が風鈴をくれました最近耳が遠くなっている私には 軒先につるして 涼風に揺れる 優しい風鈴の音は思い出の中です耳のそばで 風鈴を振ってみました 可愛い 澄んだ音色ですせっかくくれた この風鈴の音が聞きたくて あれこれと考えて居間の鴨居の隅でエアコンの風が通り抜けるところに つるしてみました一人暮らしの居間です 静かですが 時たま風鈴は揺れて優しい音がリーン リーンと遠くでなっているように聞こえます耳鳴りもありますが 風鈴の音色を 聞き コロナの夏を無事に 越したいものです
2020年08月03日
コメント(2)
私の居る地区では 今日からお盆です今年も 菩提寺の 住職さんが 棚経をあげに 来ていただきましたコロナの影響で どうなるのかなと 気にしていましたが例年通りで 良かったですが26日の お施餓鬼は 初盆を迎える檀家からは 密を避けるた2名だけ 本堂での参加が認められるそうです一般の檀家のご先祖様供養は みんな一緒にお経を あげて下るそうでそのあとから 塔婆をいただいて くるのだそうです夕方 お迎え火を 焚きながら コロナは終息しそうにない感染者 増えるばっかりだけど息子や娘の家族は無事だから やっぱり守ってもらってるかなありがとう日頃の思いを ぶつぶつぶやいていました火が消える頃には 愚痴ってゴメンネと言いますやっぱり コロナが早く終息しますように
2020年07月23日
コメント(2)
コロナの影響で自粛していた ヘルスアップ教室が 7月1日から再開の知らせを受けて4か月ぶりに行ってきました教室のある市の老人福祉センターに入り玄関で手のアルコール消毒して受付で 氏名 連絡先電話番号 などをカードに記入して 教室に入ると備え付けの布にアルコールをしみこませて 筋トレ時に使用する マット 椅子を各自で拭きます これで準備完了再開の日 出席したのは私を含めて5名 それでも久しぶりに会い コロナの恐ろしさや近況を話し合い トレーニング中も 順番を間違えたりしましたが笑いあいながらも いつものメニューを終えることができました5名でしたが 再会を喜びあいました私たちの近くではコロナのクラスターが発生してますから心のどこかでいつも おびえているような気がしますそれでも久しぶりに手足を動かし 笑っておしゃべり出来て良い時間を過ごすことが出来ました。
2020年07月02日
コメント(2)
我が家にも アベノマスクが 届きました郵便受けから取り出した ガーゼマスク2枚入った袋を 手に取り これが ワイドショーや 世間を 賑わしたマスクかと しげしげと眺めましたどんな事でも その人その人で 考え方が違い色々な受け取り方があるものだと思いますアベノマスクを手にして 個人には2枚のガーゼマスクですが 日本中の人にとあれば大きな力となり 色々な物議が醸し出されました現在私は手作りマスクがあり このアベノマスクは 使いませんがしばらくは手元に置きます
2020年06月11日
コメント(2)
我が家の 周りの田んぼは 年々少なくなっております2.3日前から 水が張ってある田んぼがあり コロナに まぎれていましたが今年も 田植えの時期だなと思い眺めて通りました今朝の ウオーキングで水が張ってあった田んぼのわき道を通ると 田植えは ほぼ 終わっていて機械で植えた苗が倒れているところを 一本一本丁寧に 高齢の女性が まっ直ぐに育つように直している様でしたその人の背中には日よけの蓑らしきものを つけておられることが とても 印象的でした
2020年05月28日
コメント(2)
孫娘の リサちゃんがコロナで 今は 会社を自宅待機中です で洋裁に挑戦して出来上がったのが 昨年10月に生まれた 甥っ子の ブルマーとヘアバンド手芸品屋さんで 中々材料がそろわなくて困ったうえミシンの 操作にも苦労したそうですが 見事出来上がり写真を送ってくれました格好よく 上手にできています大変だったと思いますが達成感はあったろうと思いますコロナ休みの有効活用かな・・・
2020年05月13日
コメント(2)
今年の春は コロナ騒ぎで終わり もう初夏ですコロナのクラスターが 我が家の近くで 発生して 感染した人を知る人も 私の周りに何人んいて コロナウイルスをとても身近に感じてます コロナの予防法は3密を避ける事です買い物は生協さんの宅配を頼み近くのコンビニに行くときは 手作りのマスクに娘がくれたウイルスシャットアウトという除菌ブロッカーを首にかけて出かけていますクラスターが近くで発生したことで遠くの友人や 横浜にいる 孫娘も私の身を 案じメールをくれましたまた 町の中心から離れて 旧家の多いところにいる友人はもし このあたりで コロナ感染1号になったら 「村八分になって今のところに住めなくなりそうよー」 と笑いながらも 不安を漂わせていました地域の絆の強いところでは 色々と気遣いもあるだろうと 思いますコロナが発生してから 普通の生活が 如何に大切だということ生きていると どんなことに 遭遇するか 分からないこと 等々重い知らされているこの頃です 花々は例年通り 美しく咲き 楽しませてくれています
2020年05月02日
コメント(4)
新型コロナウイルスの感染対策で 外出が制限されるようになり我が家の近くからも 感染者が出て 落ち着かない日々です特に高齢者は 治りにくいとか 不安です感染予防のために マスク着用が不可欠ですが そのマスクがどこにも 売っていないのです いつ入荷するかもわからないそこで自分で作ってみることにしました型紙を 友人にコピーしてもらって 今では 使うこともない手ぬぐいとガーゼのハンカチを3重にして 何とか出来上がりました着けてみましたが まぁまぁです ガーゼハンカチを利用したので柄があり気になりますが マスクなしよりいいので 使います型紙を貸してくれた友人の話では 晒し木綿 細いゴムも今は店になく子供用の可愛い柄の マスク用布地も すぐ売り切れになったそうです毎日 コロナ コロナにおびえているようですでも マスクつくりは 楽しかったです
2020年03月28日
コメント(2)
我が家の紅梅 今年は花が少なく さびしいなと思っておりましたが隣に植えてある馬酔木は綺麗に さきました今朝 珍しく めじろが2羽 飛んできて 馬酔木と紅梅の木を 行ったり来たりしていましたスズメや ヒヨドリは 珍しくありませんが メジロは今年初めて見ます写真撮れないかなと思い カメラをガラス戸越しに 向けて もたもたしているうちに飛んで行ってしまいましたメジロは お昼ごろに 2回飛んできてくれましたが カメラを構えると飛んで行ってしまいます生き物を撮るって むつかしいです今年はメジロが飛び交うの 見られてよかったです
2020年03月15日
コメント(2)
85歳の誕生日です子 孫 友人から 誕生日祝いのメールを もらいました周りの 同年代の人たちが 老健施設に入られたり デイサービスに行かれたりしております私は今までは 健康に恵まれてきたことが何よりだと思っています本当に感謝ですこれからの人生 日々大事に 過ごしたいと 思っています 娘から贈られた御飯茶碗を 落として割ってしまい 残念がっていたら 今年新しく 買ってくれました 大切に使います 娘の頂きもの お香を 焚くか燻らせるものだと 思いますが 私の方へ 回ってきました 信楽焼きだそうですが 一度は 使ってみたいもの です
2020年03月02日
コメント(2)
市の老人福祉センターへ週一回 高齢者向けの筋トレに行っていますセンターの周りは 広い庭に囲まれていてときには近くの保育園の子供たちが散歩に来て可愛い姿を見せてくれてます庭に一本だけある寒桜が咲いて センターを訪れる人を楽しませていました彩のすくないこの時期 桜の花 いいものですね筋トレが終わり帰るときにもう一度じっくりと 寒桜を眺めて気持ちをほっこりさせて来ました
2020年02月19日
コメント(2)
令和に入って初めてのオフ会に参加してきました私が入っている会も 結成されて20年シニアクラブですから 会員もかなり高齢化して 年々参加人員は 減少しています今年は 女性6名 男性9名でした皆さん 生き方は前向きで 一言 一言が 心に響くことも多く和やかに2時間余りの時間を過ごしました 80代に入った人たちは 皆気持ちは 次回は 参加できるかなと思っていたと思います 私もそうですから・・・・とはいっても一日一日を私なりに 大事に過ごして行きましょう
2020年01月23日
コメント(2)
コートを重く感じるような暖かさです日課にしている 30分ほどのウオーキングの途中で家と家の間の 陽だまりような 所にもう 白梅が 咲き始めていました寒さの中で凛として咲く梅の花のイメージとは違いゆったりとした穏やかさを感じてきましたでも ちょっと 違和感を感じました
2020年01月20日
コメント(2)
地区 自治会の 新年交歓会を 兼ねてのどんど焼きの日です今は 門松も 書初めも 正月飾りも 少なく 大きな焚火も出きなくなりドラム缶で薪を燃やしてどんど焼きの 名残をとどめています自治会役員さん 子供会のお父さん お母さん方によって おでん 豚汁差し入れの おさしみ お漬物の 煮物などを いただきながらお酒も出ていますご近所さんでも会う機会のない人も多く 挨拶をして 話にも花が咲き穏やかな時間です餅つきは 子供たちの楽しみで 順番に杵を持ち 緊張した面持ちでついています餅つきは中々体験できないことですから 良い思い出になると思います素敵なお正月風景ですが この会は 今回で 終わります 役員さんたちの 負担が大きいからだとか さみしい気がしますが時代の流れでしょうね
2020年01月12日
コメント(2)
明けましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いします こちらのお地蔵様は Hさん宅所有で 明治時代に 子供さんが 体が弱くて 元気に育つようにと 祈願されて 建てられてそうで 今でも 子孫の方が 管理されていて お花が絶えたことがありません ← こちらも 個人の お宅の庭の一角に建てられていて 馬頭観音と 何とか読めます こちらは 川沿い3差路に立っています かなり 昔に建立されたものだと思います 数年前は 時折新しいよだれかけがかけてあったり お花が供えてありました 今は 草が伸びたころには お地蔵様に気づかないほどです 私は ウオーキングなどで お地蔵様の前を通る時は 手を合わせて 一礼しています きっと 通る人たちの 幸せを守っていてくださるだろうと思っています 私の 初詣でした
2020年01月04日
コメント(2)
今年も 大勢の方たちがこのブログに アクセスしていただき 本当に ありがとうございました今年は 令和の始まりで 色々華やかな行事をテレビで見て 良い御代になることを いのりました私自身は 去年と 変わりなく 過ごせたことが何よりと思っています皆さん 来年が良い年に なりますように
2019年12月31日
コメント(2)
曾孫の 内祝いがおくられてきました生後15日位に あった時と思うと日に日に 成長していて笑顔も 見せるようになっているそうです周りの人たちの 愛情を充分にもらっています内祝いは お母さんのアヤカが気を使ってくれて一人住まいの私が 食事つくりが面倒な時にとお惣菜が一人分 冷凍してあるものを色々 選んだものでしたその優しさが 嬉しいです孫娘一家が これからも 幸せであるようにと祈ります
2019年12月24日
コメント(2)
先日娘に買い物につれれていってもらった時に鬼岩公園の 道案内版をみつけ一度 行ってみようかと話し合い 12月に入って 暖かい日に 行ってみました公園内は大きな岩が多く その合間を 谷川が流れて 小さな滝もあり 見ごたえがありました山間の道から渓谷に様変わりして紅葉は 終わっていましたが 落ち葉がきれいでした国定公園に 指定されていましたカフェの看板があり山道を 登って行くのは 大変と 思いましたが思い切って 山道を登り おしゃれな 隠れ家風のお店へ たどり着きましたバルコニーに ストーブが置いてあり その周りで食事ができます水の音が聞こえて静けさが一層深まります料理は 名前はわかりませんが 洋風で どれもおいしく コーヒーはほんとに美味しかったです
2019年12月15日
コメント(2)
今年も 高窓 玄関の周りなど 自分で掃除が出来ない場所を家事代行屋さんに お願いしました一度 楽をすると 味を占めて 今年ははじめから お願いするつもりでした昨年と 同じ人で二度目となると 頼むのも 気が楽でした手際よく二人で 窓ふき 網戸洗い 等々 わたしがお願いしたところを2時間くらいで すっきりと きれいに してくれましたどうしても自分では 取れなかった 玄関わきの 蜘蛛の巣が なくなり家中が きれいになった気分です
2019年12月06日
コメント(2)
毎年 今頃 市の 文化創造センターで映画祭があります今年も色々な映画が 上演されましたが 私は昨年 永眠された樹木希林さんが 出演されている 「 日々是好日」を選び前売りチケットを息子に買って来てもらい 見ることが出来ましたこの映画は 女子大学生が茶道のお稽古を始めて 色々学んでで行くというものです映画を 見ていて 茶室の 掛け軸 お茶の道具 お茶室の しきたりお茶碗等々 見入ってしまいました四季それぞれの お茶会に集う 人たちの お着物姿が 自然で目の保養になりましたこの映画は 字幕つきで 耳が遠くなっている 私にはとても 助かりました私も 10代のころ お茶を 少しお稽古をしましたが その時最初に習ったのが 袱紗のたたみ方でした映画の中で 教える 樹木希林さんの口調が 昔のお茶の先生と似ているようでとても懐かしかったのですいつも あわただしく スマホやら 日常の生活は便利になっていますがこの映画を見ていて こんなにもゆったりと 味わい深く 流れている時間が あることを 知りました帰宅後 お抹茶を 点ててゆっくりと いただきました
2019年11月21日
コメント(2)
リサちゃんのタイ旅行土産の スカーフが届きましたタイシルクで 大変肌触りが良くて色も私の手持ちの コートや ブラウスにも良く合いそうですとても 気に入りました普段使いには もったいないような気がしますめっきり外出が 少なくなったこの頃やっぱり箪笥の肥やしでは なお もったいないですリサちゃんの せっかくの 心遣いこの冬は優しさに包まれてスーパーにも 出かけましょうありがとう
2019年11月10日
コメント(2)
10月に生まれた 曾孫アサヒちゃんに会うため息子たちに 誘われて娘宅へ行って来ました母乳も充分で 明るい家族に 見守られてアサヒちゃんも ゆったりと眠っておりました赤ちゃんって 小さくて(当たり前ですが)なんの力もなさそうですが眺めるみんなを落ち着いた 優しい幸せな気分にしてくれますみんなで すこじづっ抱っこさせてもらいそれぞれが 何とも言えない 良い顔になっいますただ 可愛いです曾孫を抱っこして 赤ちゃんの温みを感じてどうかどうか 無事に育ちます様にと 心から念じて願ってきました
2019年11月05日
コメント(2)
友人と小さな喫茶店へ 入りましたこの店は自家で収穫した野菜を使った料理で 店で使いきれなかったものはとても安く 売っています今日 カウンターに あけびが おいてありました私の 子供のころは 貴重なおやつで 実が弾けるのを 待ったものです友人と一個いただきました懐かしい甘みです 実の中の小さな種を 小皿に出しながら昔の話が 弾みましたお店の人の話では あけび 知らない人多く懐かしがる人は 高齢者だそうです
2019年10月18日
コメント(2)
孫のアヤちゃんが 男の子を今日出産しました母児ともに元気で 周りの家族はじめ みんなに待ち望まれ 祝福されてこの世にお目見えしたのです どうか 健やかに 幸せに なって欲しいものだと 願いますどうか どうか 日本が平和であってほしいと思います私も 世呼び名が 「 娘さん」 「奥さん」「お母さん」「おばあちゃん」 そして 「ひいばあちゃん」になれました感謝です
2019年10月09日
コメント(2)
娘と孫たちと にぎやかに ウナギ丼をご馳走になりとても 満たされて 家に帰り 玄関の鍵を ハルちゃんに渡して開けてもらいましたそれから しばらく色々話してハルちゃんは 約束があるからと帰って行きました娘が 近くの農協産直の店へ行ってくれると言うので 出かけようとしたら玄関の鍵が見つからないのですとりあえず 裏口から出て買い物を済ませて 家に帰ってからも 私 玄関の鍵のことでちょっとバニック!! 娘やアヤちゃんは 臨月のお腹で探してくれましたが出てこない何度もひっくり返してみたはずの 手提げをもう一度見ました ありました鍵を見つけて そうだ 玄関を開けて ハルちゃんは鍵を私に渡してくれ私は 鍵を無造作に手提げに入れたのです 手提げの中をを何度も探してる間に 鍵は ミニタオルの下に 入ってしまい 探しているようで しっかりと手提げの中を見てなかっのです本当に お騒がせでしたアヤちゃんが キーホルダーが目につきやすいようにと ハルちゃんがくれた マスコットを付けてくれ 携帯もわかりやすいようにとマスコット人形を付けてくれてました娘も アヤちゃんもいらだちもせず 良く付き合ってくれたと思います楽しかったり 落ち込んだり 反省したりと あわただしい日です物忘れ もの探し うっかり ぼんやり の時間が どんどん増えていますしょうがないなあ~と つぶやいています
2019年09月16日
コメント(4)
暑い間は 陽が落ちても舗装された道路は 足の裏からも 熱さを感じてウオーキングは控えておりましたが夕かの 涼風に誘われて 家の周りを 歩いてみました空き家になったお庭のフェンスに 萩の花が咲いていました萩は優しい色で可憐な 感じですが結構たくましく 空き地などでは どんどん 増えていくのは野生の強さかなと 思いますこれからの時期 毎日のように 景色が変わりますさて今日は どんなことに 気づくことが 出来るかなと思っています
2019年09月06日
コメント(2)
高さ50㎝くらいです昨年のいつ頃だったか・・・ アボカドの種の大きが気になり植木鉢に載せて そのまま 庭の植え込みの隅っこに おいておきました先日草取りをしていて しっかりと発芽して 育っていましたアボカドの生命力に 感動!さっそく 日の当たる場所へと 移動これからの成長を 見守り 楽しみたいと 思っています
2019年08月27日
コメント(4)
17日 社会人になった 孫娘 二人が 夏休みの 予定を合わせてお墓参りに 来てくれました年頃の 娘らしく 化粧品の事 等色々 話題はあるらしくたのしそうに 話している様は 眺めていても嬉しいものです 娘の運転する車の中で 孫娘たちの話声は 心地よいものですが残念なことに 高齢で難聴である私には 聞きなれない言葉もあり理解できないことも 多々あります それでも彼女たちが 貴重な お休みの日に 我が家へ来てくれた事だけで 充分感謝です
2019年08月19日
コメント(2)
先日 リサちゃんが 石垣島旅行して 私にお土産 ジャムを 買ってきてくれましたスモモと 杏?だったかな 私は 柑橘類で ママレードを イチゴ ブルベリー イチジク キューイなどが 安いとき 沢山いただいたときに 手作りします市販のものは ほとんど買いませんので 今回 リサちゃんのお土産は嬉しく 自家製のものと 味比べして 色々と気づくことも多くありがたいものでしたリサちゃん ありがとう
2019年08月09日
コメント(2)
昨日 お昼頃 亡き主人の 親友Sさん(80代の高齢者夫婦二人家族)の奥さんから 「 主人がトイレで倒れている 私一人では どうしていいかわからないから 来てほしい」と電話があり 私は 我家から すぐ近くのお宅ですから すぐに駆けつけるとご主人は 上半身は廊下に下半身はトイレで 仰向けに 倒れていました意識はしっかりしていて 動けない と 会話も 出来ます体に力が入らないけど 顔色変わりなく 脈もしっかりしています奥さんは 何となく 落ち着かない感じです私はご主人に 私たちでは どうすることもできないから 救急車で病院へ搬送してもらうように話して 地区自治会の 民生委員さんにも連絡して来てもらいました救急車は 連絡して直に 来てくれて 若い救急隊員は 4人で手際よく患者さんを車に移動して 奥さんと二人で病院に向かいました民生委員さんは後から車で救急病院へ 行かれました私は 家の鍵を預かりできる範囲で 散らばっていたものを 整理してエアコンをきり 戸締りして 家に帰りました4時間たって 民生委員さんから その後の経過を聞きました色々検査の結果 脳に 異常があり 即手術ということ になったとのことそれからの時間は私は 奥さんの気持ちを思いやると 落ち着けず沈んで おりました救急車で 送り出して8~9時間後の夜になって 奥さんが ご主人の手術が終わり病室にもどり 一段落したからと 連絡を受けました奥さんは多分かなり疲れているけど とんでもない一日になって 一人では辛いだろうと思って 預かった鍵を返すために Sさん宅に行きました奥さんは 気持ちがたがぶっていて 結構多弁でした話を少し聞いてから 今日は安定剤を飲んで 寝るようにすすめて 帰宅しましたが私は一人暮らしでSさんの ことは 他人事ではありませんこれからの 生活を 考えさせるものでしたSさんの 回復を祈っています
2019年08月04日
コメント(4)
端切れなどが 入っている引き出しを 整理していて軽くて肌になじみの良い生地を見つけました90センチ幅で150センチシルクで 絞りが入っています仕立てるとなると 難しそう・・・と思った通り 難しかっです特にカーブのところは 裁つ時も 縫い合わせる時ももう嫌になり 投げ出したくなりましたが何とか形になり 手が 通せます出来上がると 嬉しくまた 作ってみようかなと 懲りもせず 思っています
2019年07月16日
コメント(2)
平成の最後の日に 御朱印帳に記帳していただいてるから令和の 記帳も して欲しいという話を娘にしした所昔初詣に行っていた 熱田神宮に行こうと話が決まり 今日行って来ました熱田さんと言っていた 神宮境内は鶏がいて 梅雨時の雨のせいか緑が濃く玉砂利も 美しく懐かしかったです念願の 御朱印帳に 記帳してもらってから境内にあった 茶店でお抹茶と きよめ餅を いただいてきましたそれから 地下鉄で 大須まで行き観音様で 御朱印帳に記帳をしてもらってとても 満たされましたそれから久し振りの大須の町を娘と他愛もない 思い出話したり珍しいお店に入って眺めたり心弾む時間でした
2019年07月06日
コメント(2)
ミニトマトの苗を買ってきました花壇の隅っこに植えて毎日眺めて楽しんでいます順調に育ち 実もつけてきて 今朝はほんのりと実が 赤みを 帯びていますにっこりです お天気が ・・・ 雨も降りだしました梅雨ですもの 当たり前です雨にも負けず 虫に食べられないようにトマト色に 輝いて 私の口に入ってくれますようにと願っています
2019年06月27日
コメント(2)
お隣からいただいた 八重咲の ドクダミの花去年は 白一色でしたが 今年は緑の斑入りです斑の入り方は それぞれ 違い一つ 一つの花に 個性があるようでとても 楽しいです
2019年06月03日
コメント(2)
素敵なバラ園があるからとお隣の 奥さんに 誘っていただき 行って来ましたそこは美濃加茂市の 佐賀石材店さん個人のお庭で無料で開放されてます私など 名前も知らない珍しい バラを始め色々な花が手入れも行き届き見やすいように配置されてゆったりと 眺められるように 配置されています園内にはおしゃれな ステージもありそこではヴィオリン ハープ フルートなど日替わりで演奏されるそうです私たちは ヴィオリンの演奏を 聞きながら園内の お花を楽しみました本当に 穏やかで優しい5月の風を感じます感謝の一日でした
2019年05月17日
コメント(2)
今年もサボテンの花が咲きましたこのサボテン ブロック塀の 南側に 一年中 おいてあります手間いらずなのに今日の暑さにも めげず立派に咲いていますまだつぼみが6個ありますみんな咲き切ってしまうまで 楽しめます
2019年05月11日
コメント(2)
全1877件 (1877件中 1-50件目)