「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
琵琶湖疏水
産業も衰退していく中で、京都復興の大事業として計画されたものでした。
滋賀県の大津市、三井寺近くから長等山をトンネルで抜け、山科盆地の山麓、幾つかのトンネルを流れ、日ノ岡山のトンネルを抜ける経路、中でも長等山の第一トンネル(2,436)は当時、類をみない長大トンネルでした。
この大事業に際して当時の北垣国道知事は工部大学、今の東京大学を卒業したばかりの21才の青年技師(田邊朔郎)を抜擢することになります。
多くの反対もあったようですが、21才の若者に未来を託す決断をした北垣国道知事さんは本当に偉かったと思います。
決断したのが明治14年、幾多の困難を乗り越え明治23年9月、竣工式を迎えます。
これにより琵琶湖より京都への水運が可能になり、九条山より蹴上にかけては、582mに36mの標高差があり勾配が15分の1の急であるためインクライン(傾斜鉄道)により三十石船をそのまま台車に載せて上下させました。
また蹴上発電所で発電された電力は日本最初の路面電車開業へとつながり、各家に電灯が灯ることになります。
琵琶湖疏水の終点は↓です。
琵琶湖疏水を通ってきた船はトロッコに乗って山の下まで運ばれます。
そこで、船はトロッコに乗ったまま荷物を積んでここまで上がってきて、今度は船でまた琵琶湖疏水を上って行きます。
そうやって、多くの荷物を運んだのですよね。
凄い発想と凄い技術力ですよね。
そのちょうど反対側に今では、トロッコの線だけ残っています。
今ではインクラインは廃止されていますが、琵琶湖から山科を経て、南禅寺から鴨川への本流、そして南禅寺から哲学の道、北白川に至る分線は上水道、防火用水として、あるいはインクラインの桜並木、哲学の道を始めとする水辺に親しめる憩いの場、南禅寺水路閣は文化財として、竣工110年を迎える現在機能している琵琶湖疎水です。
↓は今も現役の関西電力蹴上発電所です。
さて、話は前後しますが、この琵琶湖疏水の途中に日向大神宮があります。
pleさんに教えていただいて以来、どうしても行きたかった神社です。
想像以上に素晴らしいところでした。
内宮や外宮、天の岩戸もあります。
続きは次回とさせていただきます。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
越生の今市 高札場跡(埼玉県越生町)
(2024-11-15 22:18:23)
アメリカ ミシガン州の生活
ランチへ♪
(2024-11-16 10:50:29)
温泉旅館
群馬県3泊4日子連れ紅葉と温泉旅行 3…
(2024-11-27 22:56:10)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: