PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「ぎん」の日記 「ぎん」さん
【素敵にスローライ… nenetamuさん
五坪の家庭菜園から とうまジィ~ジさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
月のかけら グレー ・ラビットMOONさん

Comments

marinesnow@ Re[1]:いきなり!ブルーインパルス!!!(09/30) ぎん@ろぐあうと中さん ぎんさんごめんな…
ぎん@ろぐあうと中@ Re:今年もありがとうございました!(12/31) おくればせながら、ありがとうございまし…
ぎん@ろぐあうと中@ Re:素敵なプレゼント(12/24) 「古くから」……そうですよねぇ。 考えてみ…
ぎん@ろぐあうと中@ Re:いきなり!ブルーインパルス!!!(09/30) いまごろ、すみませーん! ブルーインパ…
marinesnow@ Re:おめでとうございます!(06/28) ぎんさん あは!私も書き忘れ・・・(^^; …
2009/08/14
XML
カテゴリ:
桜並木の下の歩道を歩いていると、地面になにやらポツポツと黒いシミが。
どうやら、ニャッキちゃん、踏まれたようです(>_<)

そうですねー、夏の桜といえば、毛虫ですよね?!

でもちょっと珍しく、こんな子でした。

イラガにしては黒っぽい、と思ったら、ヒメクロイラガのようです。
顔のまわりのとげがつぶれているように見えますが、落ちたときのショックでしょうか?

ヒヨドリのヒナ

ちょっと大きな画像が開きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/16 05:04:19 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒメクロイラガの幼虫(08/14)  
おはようございます

昨日畑へ行ったら、こんな感じのニョッキちゃんたちが人参の葉っぱにびっしり
それも丸々太ってて、その数!約15匹
もう、ビックリでした

(2009/08/16 05:13:59 AM)

Re:ヒメクロイラガの幼虫(08/14)  
おはよーでーす

いらがにはよくやられました
しらずに触るとしびれるんですよね。

こいつもそうなんでしょうかね?
挑戦しなくても良いですけど。。。

しかしまたさかのぼってますなあ (2009/08/16 09:23:41 AM)

Re:ヒメクロイラガの幼虫(08/14)  
natorca  さん
おはようございます!
最近、芋虫は沢山目にするのですが、毛虫にはとんとお目に掛からないなあと思っていました。
子どもの頃は、でっかいのやらちっちゃいのやら、色々な毛虫がいましたからねえ(長野だし)。
たぶん小学校入学前の小さい頃ですが、毛虫を沢山捕まえてきて、テーブルの上で毛虫の徒競走をやらせていたら、母親が飛び上がる勢いで「ぎゃー!何やってるのっ!捨ててきなさいいいいっ!」と叫び、仕方がないので裏山へ捨てに行った覚えがあります。
モコモコしたのがにょこにょこ歩く姿が面白かったのに。と、その頃の頃の私は不満に思っていました。
でも親にしてみたら「毒がある」とか「腫れる」とか「アレルギーを起こす」といった心配があったんでしょうね。
怖いもの知らずの私でした(笑)。 (2009/08/16 09:48:47 AM)

そう言えば  
自然薯パパ  さん
今年は桜の木にイラガ見ないな~
あのデコレーション撮りたくて仕方ないのに(笑

(2009/08/16 05:00:14 PM)

Re[1]:ヒメクロイラガの幼虫(08/14)  
marinesnow2525  さん
とうまジィ~ジさん

>昨日畑へ行ったら、こんな感じのニョッキちゃんたちが人参の葉っぱにびっしり
>それも丸々太ってて、その数!約15匹
>もう、ビックリでした

おお、それは迫力?!(^m^)
こちらでは、なぜか今年は庭にはニャッキちゃん、少ないです。

(2009/08/16 09:34:53 PM)

Re[1]:ヒメクロイラガの幼虫(08/14)  
marinesnow2525  さん
ころころ船橋さん

>いらがにはよくやられました
>しらずに触るとしびれるんですよね。

>こいつもそうなんでしょうかね?
>挑戦しなくても良いですけど。。。

そうみたいです。はい、挑戦しません(^o^;)

>しかしまたさかのぼってますなあ

休み中には書かなくっちゃぁ!という子どもの夏休み状態です(^^;
 ↑
 進歩ないヤツ!   (2009/08/16 09:36:40 PM)

Re[1]:ヒメクロイラガの幼虫(08/14)  
marinesnow2525  さん
natorcaさん

>最近、芋虫は沢山目にするのですが、毛虫にはとんとお目に掛からないなあと思っていました。

今年は特に少ない気がします。

>子どもの頃は、でっかいのやらちっちゃいのやら、色々な毛虫がいましたからねえ(長野だし)。
>たぶん小学校入学前の小さい頃ですが、毛虫を沢山捕まえてきて、テーブルの上で毛虫の徒競走をやらせていたら、母親が飛び上がる勢いで「ぎゃー!何やってるのっ!捨ててきなさいいいいっ!」と叫び、仕方がないので裏山へ捨てに行った覚えがあります。
>モコモコしたのがにょこにょこ歩く姿が面白かったのに。と、その頃の頃の私は不満に思っていました。
>でも親にしてみたら「毒がある」とか「腫れる」とか「アレルギーを起こす」といった心配があったんでしょうね。
>怖いもの知らずの私でした(笑)。

natorcaさん、凄すぎ!(笑)
子どものころ、バケツいっぱいのカエルを捕まえてきて『返してきなさい!』と言われたことはあったけど(^o^;)、ニャッキちゃんではそこまで遊ばなかったなぁ。。。

毒蛾が混ざっていなくてよかったですね!   (2009/08/16 10:08:36 PM)

Re:そう言えば(08/14)  
marinesnow2525  さん
自然薯パパさん

>今年は桜の木にイラガ見ないな~
>あのデコレーション撮りたくて仕方ないのに(笑

わかります!綺麗ですよね~!
この子は見た目、いまいちでした(^o^;)   (2009/08/16 10:09:26 PM)

木の下~~  
怖いですよね~~。
自然の森っていいんですけど~
ニョッキちゃんは、見るとドキドキします。
最近は、我が家にイモリがたくさんいて~、
ちょろちょろされるとドキってしますよ~~。
ナチュラル生活には、出てきちゃいますよね~~><。

お盆休みもなく普通の休日で、今日は江ノ島に行ってきました。
戻ってから、遅い夏休みの計画で、空想旅行をしてました。
沖縄旅行が目標ですが、近場になる可能性が高いかな~?(笑)
今週も頑張りましょう~^^/

(2009/08/17 12:25:34 AM)

Re:木の下~~(08/14)  
marinesnow2525  さん
ピッコロ企画さん

>怖いですよね~~。

うふふ、やっぱり怖いですか?!

>自然の森っていいんですけど~
>ニョッキちゃんは、見るとドキドキします。
>最近は、我が家にイモリがたくさんいて~、
>ちょろちょろされるとドキってしますよ~~。
>ナチュラル生活には、出てきちゃいますよね~~><。

引っ越してから、イモリを見なくなりました。うらやましいです~!(笑)

>お盆休みもなく普通の休日で、今日は江ノ島に行ってきました。
>戻ってから、遅い夏休みの計画で、空想旅行をしてました。
>沖縄旅行が目標ですが、近場になる可能性が高いかな~?(笑)

沖縄!また行きたいです!!今年は無理と思われますが・・・(T_T)

>今週も頑張りましょう~^^/

はーい!暑さに負けず、残り少ない夏を満喫しましょう!

(2009/08/18 02:57:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: