2008年07月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日やしきたかじんさんのテッパンという番組でピザ風お好み焼きというのを作られついて主人が食べてみたいというので挑戦しました。まずお好み焼き粉をゆるく水で溶いてクレープのようにホットプレートに敷きます。ちょっと乾きかけに焼けてきたら玉ねぎのうすぎりと長ネギの薄切りとウインナーをのせ(テレビでは玉ねぎ ピーマン ベーコンでした)上からピザ用チーズをかけお好み焼き粉の生地を少しかけ裏返して焼きます。焼けたら表に返して真ん中に穴をあけ生卵を割り広げます。お好みソースとマヨネーズ、青のりなどをかけて完成です。チーズが美味しいです。キャベツがなくてお好み焼きが食べたい時はまたこれを作ろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月20日 20時26分04秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピザ風お好み焼き(07/20)  
美味しそうです!!

今のうちう~んと高カロリー楽しんでね。
でも、食べたい・・・作るかも・・・・ (2008年07月21日 12時36分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぱんぷりん

ぱんぷりん

コメント新着

ママキャンディ @ Re:ピザ風お好み焼き(07/20) 美味しそうです!! ア~、後10歳若か…
ママキャンディ @ お高いのがお好き? なんでも値上がりのご時勢ですが、デパ地…
ママキャンディ @ Re:アンパンマン弁当初挑戦の巻(06/09) こんな可愛いお弁当なら、お昼が待ち遠し…
ママキャンディ @ Re:パイシ-トがあれば簡単アップルパイ(12/04) はーい、ママも賛成です。 同じ事やって…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: