伊賀へいらっしゃい

伊賀へいらっしゃい

2023年01月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三重県立上野高校明治校舎の 耐震改修工事を終えたのを記念し、 一般公開が1月21日にありました。





門柱も折れかけていて危うかったのですが、修復されました。






玄関はビザンチン様式、入母屋造り屋根、両脇に三本ずつ変形トスカーナ式のエンタシス(上部にかけて徐々に細くなる)の円柱



その三本ずつの円柱



柱間のア-チは唐草と若葉の彫刻で瓔珞(ようらく仏壇飾りに用いられる)飾り
両端に若葉の持ち送り(壁や柱より外側に出た桁を支える板状部材)がある。




玄関の天井は透かし菱目張り。




教室の窓は二段、上窓は回転式、下窓は上げ下げ式を採用している。










教室の足元に塵(ちり)出し口が設けられている。





廊下の天井も透かし菱目張りになっている。





玄関から入った正面だけが天井がむき出しで
和小屋組とトラスの組み合わせ。





新しく造り直された鬼瓦、元の鬼瓦はひ東端校舎下の地面に埋めて遺しているそうですが従って見ることは出来ません。




玄関入り口扉に乳白色のガラス製のノブが教室と共に付けられている。





玄関の扉は折れ戸で木の素地を見せ、マホガ二-(ギターの素材で有名)、チ-クと校舎とは別の高価な木目を描く木目塗と呼ばれる西洋の技法を採用している。

設計は清水義八氏、津市、四日市、に続いて県下三番目に伊勢を出しぬいて1899年に開校された。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月22日 19時38分59秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: