全19件 (19件中 1-19件目)
1
こんにちは、沼崎です。今日の編集部(東京)の天気は快晴。昨日の雪がまるで嘘のように、さわやかに晴れ渡りました。近頃ずっと寒い日が続いていたので、こんなに晴れた空を見てしまうとついついどこかへ行きたくなってしまいますね。年が変わってからもう3週間が過ぎ、いまだツーリングに行けていない僕は、そろそろ“ツーリングに行きたい病”がマックスに近づいています。今週末にでも、冬の間につけた“グリップヒーター”の効果をフルに発揮し、あえて北の方向へ行ってみようかと思います。ほっかほかです僕が取り付けているのは、デイトナ製HOTGRIP(ホットグリップ)のヘビーデューティータイプ。写真のセレクトスイッチで、「急速暖房(スタート)」、「通常暖房(オン)」、「オフ」に、切り替えが可能になっています。乗り始めのときは「急速暖房」。温まってきたら「通常暖房」に切り替えたりと、状況によって温まり方をセレクトできる、とても便利なグリップヒーターです。僕はバイクを乗り換えるたびに、毎回グリップヒーターを取り付けているヒーターマニア。冬の間は、これがないと走る気になりません。やはりこの“温かさ”には、ほかに替えがたい魅力があります。これがあるだけで、冬に走れる距離がぐんと伸び、よりライディングにも集中できるようになるのです。往年の400ccレーサーレプリカ“VFR400R(NC30)”にこのような装備は似合わないかもしれませんが、それでも、僕は僕の道を行こうと思います。……だって、指が寒いんですみなさんも、一度ためしてみてはどうでしょう?ホント、世界が変わりますよ!
2008年01月24日
コメント(3)
皆さまこんばんは.太田です。さて、今日はちょっと宣伝を。。本誌08年1月号から連載が始まった「全国アポなし味探訪 モーサイ号が行く!」。読んでいただいた方からの反響もなかなかあり、編集部としてもうれしいかぎりです。しかし、その「モーサイ号」の毎日の様子が、なんとブログでチェックできるのを、まだご存じない方も多いのではないでしょうか。食通ライダー戸恒慎司氏の日々の営みが赤裸々に綴られているこのブログ。本誌連載と同様に、とびきりの面白さです。ぜひチェックしてみてください!戸恒氏とモーサイ号は、現在「四国」を探訪中です!http://www.yaesu-net.co.jp/cub/
2007年12月19日
コメント(0)
ども、小川です。今日はMC編集部太鼓判のオモシロブログを紹介します。ZZR1400GTR’s Tagebuhuch(日記)ほとんど毎日更新される欧州バイク事情は、読んでいるだけでアウトバーンを旅している気分に!ぜひ一度、のぞいてみてください。ではでは……。
2007年09月25日
コメント(1)
こんにちは、小林です。梅雨……なんだか以前ケガしたヒザの調子が悪いです。湿気のせいですかね??さて、先日、ブラリと日帰りツーリングに行ってきました。往路は青梅街道から奥多摩湖へ行き、復路は県道18号~33号を通り上野原まで出ました。奥多摩からだと、国道139号を通って大月方面に出るのがわかりやすいかもしれませんが、ツーリングに行く前日、地図とにらめっこして、通ったことのない道を通ろう!と、139号から分岐する県道18号を行くことに決めました。するとこの県道18号、なかなか気持ちのいい道なのです!道は決して広くないですが、まわりには緑がいっぱいで、空気がとても澄んでいて、思わずシールドを上げて走っていました。皆さんも機会があればぜひ、通ってみてください。今回は立ち寄りませんでしたが、手打ちそばのお店もありましたし、野菜の無人販売所もありました。地域センターのようなものもありましたよ。……と、ホントは写真を撮ってくればよかったのですが、ツーリングに行くといつも写真を撮り損ねます……。いつもカメラは持っていくのですけど……。スミマセン。ちなみにこの日、非常に蒸し暑く、かなり体力を消耗しました。熱中症などにならないよう、こまめな休憩と水分補給を心がけてくださいね。(今年に入り、すでに私は熱中症にかかりました……。汗をかきにくい体質の人は、体に熱がたまりやすいため、熱中症にかかりやいすそうです)。吐き気がしたり、めまいがしてきたら、それは熱中症の症状です。ワキの下と首筋(リンパの通っている部分)をしっかりと冷やして、まずは体温を下げてください。ツーリング中の熱中症の予防策として、休憩のたびにワキ下や首筋を冷やすといいかもしれませんね。クールメッシュ用品などもうまく利用して、夏場も元気にツーリングを楽しめるといいですね♪
2007年07月02日
コメント(0)
おはようございます。今日は早朝からブログを書いております。気がつけばもう4月! 今日の東京は残念ながら雨ですが、ここ何日間かはすごく暖かくて、まさに春の到来を感じまる気候でしたね☆私は日曜日、ツーリングがてらツインリンクもてぎまで、全日本ロードレース選手権の開幕戦を観に行ってきました。じつは、私の妹がたまたま東京に来ていて、ならばと、もてぎに行ったわけです。妹もバイクに乗るので、一緒にバイクで行ったのですが、あまりの暖かさに眠たくなり、何度もSAで休憩しながらのツーリングになりました。レースのほうは、JSBにノリックが参戦していることもあってか、お客さんも多く大盛況! レース内容も、抜きつ抜かれつ、後ろからの追い上げもあり・・見どころ満載で、非常に面白かったです。125,250ccクラスでは若手もかなりがんばっていていましたよ。レースの詳細は、MFJのHPをご覧くださいね。で、私と妹ですが、姉妹ながら全然似ていません。雰囲気は同じらしいですが、顔のパーツが全然違うので、一緒に歩いていると友達どうしに見られます。当日も、会う人会う人に、「えっ、妹!?」と驚かれました。一方妹は、もてぎに来ていた大五郎さんを見て、「あっ、本物の大五郎さんや! 一緒に写真撮ってほしい!」と大興奮。・・・私としては結構恥ずかしかったのですが、大五郎さんのご好意に甘えて、一緒に写真を撮らせていただきました・・。そんな大満足な1日だったのですが、家に帰ると悲しいニュースが・・・。東名高速道路で、仲間とツーリング中の男性がクルマに跳ねられ死亡したとか・・。積んでいた荷物が道路上に落ちて、それを取りに行こうとバイクを路肩に置き、本人が道路に出て行ってしまったようです・・。荷物を拾いに行った男性の気持ちもすごくよくわかりますが、やっぱり高速道路でのこのような行為は危険です・・。近くの非常電話で管制室に荷物を落とした旨、伝えるのがベターだと思います。これからバイクで出かけられる方も多いことでしょう。楽しく安全にツーリングを楽しみましょうね。
2007年04月03日
コメント(0)
みなさんこんにちは。おおたです。いやぁ3月になったばかりだというのに、早くも春ですね。この土日も暖かかったので、ツーリングに出かけた人も多かったのではないでしょうか?さてさて本日は、うららかな春に似つかわしくないツーリングスポットを紹介します。その名も「恐怖の洞窟」!!!もう名前からスゴイですね。200km/hの豪速球ど真ん中ストライクです。場所は群馬県、関越自動車道・月夜野ICから国道17号を新潟方面に走ったところにあります。国道からちょっとそれた場所ですが、芸術的な看板が建っているのですぐにわかるでしょう。キャ~!ここは、恐怖の洞窟のほか、プラム狩り園や自転車に乗れる広場(?)、謎の遊具の数々、動物とのふれあい広場などがある、複合施設(?)のようです。先日、わたくしも国道17号を走っていたところ、インパクト絶大の看板を発見!無性に恐怖を味わいたくなり訪れてみたのですが、なんと定休日!!というか、営業日が非常に少ない! 平日はあまりやっていないようです。詳しくはホームページで確認してください。恐怖とウサギのコントラストが絶妙自転車乗り放題?テレビなどでも結構紹介されているらしい。東ックスもきた!おそらくバラエティ広場……?とりあえず入口付近から内部を盗撮してみました。興味のある方はツーリングのスパイスとして、訪れてみるのもいいカモ知れません。わたしもいずれ、リベンジしようと企んでいます。
2007年03月05日
コメント(4)
ども、小川です。風邪のせいか咳が止まりません。周囲のスタッフからは「オガワ菌、エンガチョ!」と忌避されています。小学生かよ……。そんなことより、今年は春がとりわけ早いですな。地球温暖化のせいとも言われてますが、ヘタすりゃ桜も咲きそうな勢い。少々怖いほどですけど、ライディングを楽しむにはベターな状況。そこで、ゆく冬を惜しんで、冬の味覚駆け込みツーリングってのはいかがでしょう。じつは、調べ物をしていて昨年の5月号を眺めていたのですが、そこで紹介した「カキ食べ放題」の記事を見て、慌ててブログ書いてます。オガワも食い倒れた絶品焼カキ食べ放題。好評実施中なり!もう少し早くに紹介しておけばよかったのですけど……反省。ただし、シーズン終了まで多少時間があります。(昨年は、本が発売されたときには終了していた……)↑大人2100円で好きなだけ、飽きるほど、もうしばらくカキはいいやと思うくらい食べ放題可能!今年は4月8日まで実施!ただ、すでに2月いっぱいの土日は予約で満席という相変わらずの人気ぶり。3月、4月初旬、伊勢方面へツーリングへ出かける方は、ぜひ下記ホームページをチェックして、バイク旅ルートに組み込んでみてはいかがでしょうか? 決断はお早めに。なお、平日なら若干余裕があるみたいですよ(事前に電話はしておきましょう)。共栄物産 ホームページはココ他にも冬ならではの美味しい食べ物が数多くあるニッポン。心ゆくまで味わいましょう!
2007年02月13日
コメント(0)
ども、小川です。取材で水戸の偕楽園へ行ってきました。第111回(!)水戸の梅まつりは2月20日からとのことで、まだ少し早かったのですが、それでも一部の梅は、すでに咲き誇っておりました。↑すでに満開に近い紅梅と白梅もあり。周囲にはえもいわれぬイイ香りが…同行した村上菜つみさんと梅とのすばらしい写真は、3月1日発売の4月号で、ぜひ見てください!広~い偕楽園は、なんといっても入場無料ですからね。近くの人は、明日あたりフラッと寄ってみませんか?さて、大のネコ好きだという村上さん。帰り道、入口の売店にたむろしていた日光浴中のネコをめざとく発見!↑思わずピース!↑なかの1匹にジワリジワリと近づき、タッチに成功!しばらくゴニョゴニョ世間話してました(笑)ワシも参加して、去り際にプニプニの肉球に触らせてもらえばよかったぁ!
2007年02月11日
コメント(1)
ども、ほしのです。昨日の日曜日に梨本塾があったので、朝の7時くらいに常磐道の守谷パーキングエリアに寄ったのですが、いやはや、その時間帯にもかかわらず二輪駐車場には多くのバイクがありました。昼間の気温は比較的上がっていったのものの、朝はかなりの低温(4度くらい?)。久しぶりにこれくらいの気温の中でバイクに乗ったので、ブルブル震えながら「こんな寒いし、バイクに乗る人も少ないだろな~」と、思っていましたが、そんなことはありませんでした。休憩中のバイクのジャンルはさまざまでしたが、BMWやハーレーなどの海外ブランドの大排気量車が、目立ってましたね。おいらのシェルパがちょっと肩身の狭い感じを受けたほどです(笑)あと、休憩中のライダーの年齢層が意外に若かったのが印象的でした。喫煙場所などのマナーもしっかりしているし、「最近の若いもんは・・・・・・」などといったこともなく、好感が持てました^^寒いなかをあえてバイクに乗るのもいいものです。みなさまも、寒いからといって家にこもらず、バイクで外に出かけましょう!きっと、新しい発見があるはずです。ではでは。
2007年01月29日
コメント(1)
ども、ほしのです。先週末、林道に行ってきたのでその報告でも。目的地は山梨県の道志の林道2カ所。本誌でおなじみの「道志の森キャンプ場」から入るルートと、「道志の湯」から入れるルート。まず、キャンプ場から入れる西沢林道はかなり荒れてました……。落石が多く、草も茂っているので、初心者にはあまりお薦めできません。一応終点まで行ったものの、あまり爽快感はありませんでした……。で、2本目。国道413号から「道志の湯」の入り口を入り、横浜市キャンプ場方面に走るルート。走行可能な距離は4km程度ながら、路面の状態がよく気持ちよく走れました^^行った時期がよく、赤や黄色の紅葉がとても綺麗で、その落ち葉の絨毯のなかを駆け抜けてきました。標高が高く、山々に囲まれていることもあり当日の気温はかなり低め。冬用のジャケットとフリースを着ていましたが、ジーパンで走ってしまったこともあり、結構寒かったです。もし、今週末にお出かけを考えている方はそれなりの装備で行くことをお薦めします。ではでは。
2006年11月07日
コメント(0)
こんにちは、太田です。今日は、モーターサイクリスト06-11月号の編集後記で紹介した、長野県・下諏訪町に鎮座する「万治の石仏」の画像をアップしましょう。万治の石仏、全景ご尊顔はなごみ系私と石仏の2ショット。いろいろな謂われもある、この石仏の詳しい情報は、下諏訪町のホームページで!!
2006年10月03日
コメント(0)
ども、オガワです。さて、8月18日更新の「裏MC」で紹介した那須の“料理が美味しい”ペンション「フォーティウインクス」から、ウレシイ情報が届きましたので紹介します。ほんとうなら本日8月31日で終了するはずだった、「バーベキュー食べ放題&ダッチオーブン料理プラン」が9月の週末のみ延長決定!↑分厚い肉からしたたる肉汁! イヤもう、ホントに食べてみて!↑このオーブンが宿泊者を味の桃源郷へと導く……なおかつ、モーターサイクリスト読者の方には9月のバーベキュー食べ放題&ダッチオーブン料理プラン1泊2食7989円の限定オプション「伝説のハートランドビール生!飲み放題!1000円」を500円にて、ご利用可能にしてくれるとか!ちなみにキリン・ハートランドといえば、流通量が少なく、コンビニなどでは手軽に入手できないプレミアムビール。明日発売の10月号をGETして那須へ急ごう!!ああああっ、ワシも行かねば……!!!
2006年08月31日
コメント(0)
ども、ほしのです。無事校正も終わり、のんびりムードが漂う編集部からのカキコです。で、一昨日。以前から気になっていた、茨城県日立太田近辺にある、林道を走ってきたので、その報告でも。わが愛車”スーパーシェルパ”地図はツーリングマップル関東版のみで、適当にまわってきました。常磐道の日立中央ICを降り、とりあえず向かった先は、武生林道畑中からの入り口は狭くわかりにくいので、1度スルー……。ツーリングマップルでは、結構なマーキングがされていたので、期待していたのですが、なんと工事中……。通行止めで途中までしか行けず、あえなく退散です。基本的には、舗装林道なのでロードバイクでも走行できますが、いかんせん現状では距離が稼げないので、あまりお薦めはできませんね。で、次に向かったのが、国道461号沿いの細崎林道。この461号、国道なのに……。ホント狭くて、道が悪い……。しかも林道入り口に着いてみてガックリ。チェーンが張ってあって、進入不可……。退散でで、気を取り直して向かったのが、国道461号と349号の折橋交差点近くに入り口がある、たぶん名前のない林道。ココが当たりでした^^ほどよいフラットダートで見通しがよく、コーナーも緩すぎず急すぎず、気持ちのいいスピードで走行できました。出口がないので、折り返さないといけないのですが、時折広がる山並みがいい感じです。薄暗い道を抜け、こんな景色が突然現れたりするのが、おいらにとっての林道の魅力ですね。本誌11月号(10月1日売り)では、デュアルパーパスモデルの比較試乗を展開予定。これらモデルも、バイクの購入の選択肢のひとつとして、検討してみてはいかがしょうか?
2006年08月28日
コメント(1)
今月発売の9月号で掲載した『遊々バイク紀行~新潟県・佐渡』はご覧になりましたか? 佐渡島はとてもいいところなので、この夏のツーリング候補地として、ぜひ検討してもらいたいですね……とつくづく思う吉田です。さて…今日は記事中では触れなかった、島内のオススメ・スポットなどを紹介しましょう。まず、お腹が減ったら行ってほしいお食事処を2店。このお寿司屋さんの名前は「長三郎」(TEL: 0259-22-2125)。両津港からすぐの新穂という場所にあります。右写真の組み合わせ(並すし900円+支那そば500円)が人気メニューのようですね……。そうなんです。ここは寿司だけでなく、麺類や丼物もあるんですよ。手ごろな値段で、腹いっぱいになりたい…、あるいは、ちょっと値は張ってもいいから、佐渡が誇る海の幸・山の幸を堪能したい…という、どちらのリクエストにも対応してくれるお店です。続いて、このおそば屋さんの名前は「七右衛門」(TEL: 0259-86-2046)。たらい舟で有名な小木という町にあります。ここの最大の特徴はお品書きがないこと。1杯480円の「生そば」が唯一のメニュー。そばに汁をかけて食べるスタイルです。量は少なめですが、美味。1人でまあ3杯は食すことになるでしょう。さて、お次は…佐渡と言えば、日本酒も有名ですが、真野地区にあるこの「尾畑酒造」(TEL: 0259-55-3171)も、記事中で紹介した北雪酒造同様、オススメの蔵元です。ここで売ってる真野鶴大吟醸は、エールフランス航空のファーストクラス専用機内酒に採用されています。フルーティでおいしいブランドです。まあ、バイクで移動中は口にはできませんが……。そして、温泉に立ち寄るなら…両津港から程近い「新穂潟上温泉」(TEL: 0259-22-4126)がいいかも。ここは健康保養センターで、入浴料金350~500円。サウナや休憩室(料金別途)もあります。フェリー乗船前にひと汗流すには絶好のロケーションにある温泉施設ですね。最後に、おみやげを買うなら…「澤根だんご」や「佐渡のみしお 深海塩」もなかなかいいですよ。以上、佐渡ツーリング情報でした。
2006年08月09日
コメント(0)
小口です。いいかげんに梅雨明けしてほしいですね。豪雨被害に遭われた方々に対しまして、こころからお見舞い申し上げます。7月15~16日、鈴鹿サーキットで開催された「ミニモト4時間耐久ロードレース」の取材に愛車のフォルツァで行ってきました。行きは中央高速~名古屋~東名阪自動車道と、高速道路オンリーでしたが、帰りはできるだけ下道を走ろうと、東海環状道路・豊田勘八ICで下りて国道153号を北上しました。とことこ走って、もうすぐ愛知と長野の県境、というところに道の駅「どんぐりの里いなぶ」がありました。「どんぐりの湯」という温泉施設付きの道の駅です。発売中の本誌8月号別冊付録「湯&泊 道の駅カタログ」にも載っていますよそこで発見したオススメの食べ物が当地名物「栗ふく」栗のどら焼きといったところです。カステラの中に本物の栗が1個含まれた<栗きんとん>が入っています走行に疲れた体に、ほどよい甘さが染みわたります。おやつにはぴったりですなあ。 値段は……ごめんなさい。忘れちゃいました!1個200円前後だったような……ここは、二輪車専用の駐車場のある道の駅です。
2006年07月21日
コメント(0)
目下発売中の7月号でも紹介してる「ANAスカイホリデー・スカイツーリング北海道」。今年のパンフレットが出来上がったので、お見せします。この表紙の写真にご注目ください。写ってるライダーはなんと、不肖、ワタクシ吉田であります。だからというわけではありませんが、今夏、北海道ツーリングを考えている方は、ぜひ選択肢のひとつとしてご検討ください。なかなかいいですよ、空からのアプローチも。詳細はこちら。
2006年06月19日
コメント(4)
みなさまコンニチハ。近ごろは快晴に恵まれず、そろそろ梅雨入りがウワサされる今日このごろ。我が編集部でも取材スケジュールが決められずに困惑しています。さてさて、そんな嫌な梅雨がないと言われているのが北海道。(ほんとうにないのかは知りませんが……)発売中のモーターサイクリスト7月号は北海道特集な訳ですが、その「お土産」の話を少々させていただきます。ご存知のかたも多いかもしれませんが、ちょっと前から北海道で流行っているらしいのがこの珍キャラクターユルさ満点!彼の名は「まりもっこり」。まぁありがちなマリモのキャラなのですが、特異なとことは、その股間であります。なるほど、もっこりしてますね。最近の性に開放的な婦女子の間では、ここが「きゃー、カワイイ」なポイントのようです。また、このエロカワイイキャラは、ミキティこと安藤美姫選手も愛用しているらしく、その辺が人気爆発の理由ともいわれています。派生モデルも多く存在し、「もっこり」の部分を引っ張るとブルブルとバイブレーションするかなりアダルトなタイプもあるようです。さらには、仲間なのかは知りませんが「じゃがいもっこり」なんてのもいました。こっちのほうがアレがでかい!北海道にツーリングにいく予定のあるかたは、ぜひ探してみてはいかがでしょうか?<mc オオタ>
2006年06月05日
コメント(4)
お久しぶりでございます。オオタです。いやー、行ってきましたよ。北海道。5月中旬と言うことで、まだ肌寒かったのですが、北の大地の芽吹きを実感してきました。それがコレ↓です。よく見えないと、お嘆きのアナタにアップ↓ニョキ!!アスファルトをブチ破って、芽を出す植物。ん~、じつに力強いですねぇ。でも、こんなにがんばっている植物も、彼ら↓に簡単に食べられてしまうのでしょうか?いっぱい見かけたバンビちゃんそして、そんな鹿肉のスープを飲む私たち……ユックセットユックオハウ(鹿肉、豆などの入ったスープ)アマム(豆や山菜の炊き込みご飯)メフン(鮭の背ワタの塩辛)のセットで850円ナリ。(阿寒湖畔のアイヌコタンにある「ポロンノ」にて。)おいしゅうございました。
2006年05月25日
コメント(0)
こんにちは、小口です。ゴールデンウイーク真っ最中! 走ってますかー!私は本日、<半日ツーリング>に行ってきました。朝6時に東京・世田谷区の自宅を出発し、青梅市から埼玉県名栗渓谷~国道299号~秩父市へと走り国道140号に入って10時に秩父湖の二瀬ダムに到着!快晴の下、気持ちよくトコトコ走り通称「秩父往還」、最近では「彩甲斐街道」と呼ばれている国道140号をさらに南下。上の写真は渓谷をまたぐ「豆焼橋」です。そして、すぐ先に見えてくるのが雁坂大橋と、その先に口を開けているのは雁坂トンネル。山梨県との境まで来ました。この雁坂トンネルは、延長6625m。国道山岳トンネルでは日本一の長さだそうです。このトンネルは有料で、料金所は山梨県側にあります。自動二輪車は560円。原付は70円。ちなみに四輪車(普通車)は710円です。11時には「道の駅みとみ」に到着。山菜そば(400円)を平らげてあとは甲府盆地に向けてひたすら下り道。あっという間に甲州市です!すごーく天気がよくて暖かかったので、調子に乗ってそのまま西へ八ヶ岳方面……と行きたいところですが、残念ながら午後は会社でお仕事(涙)。手間いらずのETCをフルに活用して中央自動車道・勝沼ICから東京・八丁堀に向かいます。で、13時に会社に到着。これから仕事です。やれやれ。仕事はともかく、早起きすれば総走行距離280キロの半日ツーリングの出来上がり!今日はツーリングライダーもたくさんいました。楽しかったですよ!こんな<半日ツーリング>を楽しめるルートを知っている方、ぜひ教えてください!関東地方以外の情報も大歓迎です!
2006年05月04日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1