みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

2016.07.19
XML
テーマ: 国内旅行(1400)
カテゴリ: 鳥取県

2日目は朝からまた 鳥取県 に向かいました

カードラリーを楽しんでいる主人

中国エリアの鳥取県は、広島からでは割りと距離があるので、

この機会に行くことができそうな場所を巡ることになりました

まずは、日本で一番縁起の良い名の神社として有名な 金持 (かもち) 神社 !!

DSC07278.JPG

石段を上って行くと、本堂があります。

DSC07277.JPG

金運・開運祈願に多くの方が参拝に来られていました。

駐車場の隣に金持神社札所(売店)があり、そこにカードが設置されていてGET

ここには縁起の良いものが販売されており、

主人は、大好きなフクロウのキーホルダーを購入していました

DSC07315.JPG


次は、大山町にある 森の国 へ。

ここは西日本最大級のフィールドアスレッチクが楽しめる施設です。

お子様連れのご家族が、たくさん来られて遊んでいました!

私たちはカードをGETしたら、すぐに次へ




米子市を走っていると、突如お城が現れます

 “何のお城?”と聞くと 

主人は何回か来たことがあるようで “お菓子のお城だよ!行ってみる?”

途中、 お菓子の 壽城 へ立ち寄りました

DSC07280.JPG

お菓子の壽城は、米子城をモデルに築城されているそうで、

1階はお菓子などの店舗、2階には食事処などが入っています。



美味しそうなお菓子がたくさんありましたが、この頃おやつを食べ過ぎ気味なので、

濃縮しじみ汁 佃煮 を購入しました

DSC07296.JPG

「しじみでイイ感じ」は、数年前に主人が一度買ってきてくれたことがあります。

濃縮されたしじみエキスなので、薄めてお汁に使用します。

前回は主人の二日酔いの朝にいつも利用していましたが、

しじみエキスが美味しいので、今回は他の料理にも使ってみましょう

天守閣にも上がってみました

DSC07282.JPG

鐘をつくとイイことがあるらしい?

『ツイてる鐘』 をついて運気を上げておきました


午前中は、金持神社やツイてる鐘を巡り・・・少しはご利益があるかなぁ~






ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


簡単料理 ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.20 17:51:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Comments

dekotan1 @ Re:山口出張の土産「月でひろった卵」(06/11) 手に無理をしない程度に お土産を買って…
dekotan1 @ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1 @ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1 @ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: