PR

Profile

みーくん(*⌒ー⌒)ノ

みーくん(*⌒ー⌒)ノ

Comments

ぴー(´ ▽`).。o @ Re:色んな不思議(02/12) あはは(^。^;) 陸ちゃん 最近流行りの脱…
モンちゃん(*・ω・)v @ Re:色んな不思議(02/12) みーくんこんばんは! 私も3週間ぶりに…
cocoa0505 @ Re:色んな不思議(02/12) 私も同感です~~ ブログ、最近している…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025

Favorite Blog

ぴーちゃんの部屋 ぴーちゃん(o*~▽~)oさん
みかん日和 おれんじ18さん
☆★キキ*ララ*モモ*み… ☆★キキ*ララ★☆さん
ぴゅあ*どろっぷ まき*さん
June 10, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 なんか1日が24時間って・・・足りね・・

 そんな風に思ってしまう今日この頃。

 やる事いっぱいで息継ぎ下手なスイマーみたいだな(-_-)矛盾してるか・・・この例え


PAP_0132.JPG

↑(陸殿が居ない!と思って探してたらこんな所にまぎれてた奇跡の1枚)



 陸殿の癲癇薬がまた増えた。ゾニサミド(エクセグラン)という薬だけでは

 効き目が弱く、臭化カリウムをプラスすることになった。

 血中濃度はいい感じだが、まだ発作はある状態。

 回数は減らないものの、発作の程度が軽いので望みはある。



 ただ、新たな問題がまた発生してしまった。

 ここ最近、鼻水と皮膚の赤みが気になって病院に行ったら

 心音にわずかだけど雑音があるという事で、超音波検査を受けたら

 陸殿の心臓の弁が閉じきれてなく、血液が逆流してるという

弁膜症 と診断されてしまった。正しくは 僧帽弁閉鎖不全症 というんだけど

 小型犬の老犬、犬種では何故かキャバリアに発症率の高い進行型の病気なのですが

 気になるのは老犬ではない陸の進行レベル。

 後日、月1しか受診出来ない循環器専門の先生に詳しく診ていただくことになった。

 検査の結果、陸の場合、心臓も肥大していなく、初期の初期と言うほど



 ひとまずホッとしましたが、進行するのが速い、遅い個体があるらしく

 陸がどちらのタイプに当てはまるか、半年後にもう一度検査という感じになりました。

 鼻水や皮膚の赤みはアレルギーか、他の原因のようで

 コレがきっかけで弁膜症の早期発見につながって良かったけど

 心臓の病気って聞くだけで・・・ やっぱ凹・・・



PAP_0129.jpg


 陸の飲んでる抗てんかん薬は副作用の少ないものを選んでいただいたのですが

 臭化カリウムの方は、副作用のひとつとして食欲が増すそうで

 少食だった陸殿が別犬のようにいつもハングリィ状態。今まで好き嫌いが多かったのに

 現在では出されたものは迷わず食べる。皿は洗わなくてもいいくらい舐めつくしてるし。

 体重が少し増加しているので早いうちのダイエットにはいってます。

 ただ、悪い問題ばかりではなく、以前と比べて尻尾を良く振るようになったし

 笑顔の様な表情もする。性格も活発になった気がする。

 時々違うワンコに見えるくらいだ。

 子供のいないみーくん夫婦にとって

 陸や海音は子供同然。(空は母上の息子だからみーくんの弟同然(*^^)v)

 わんぱくでわがままな小さい命を 守りたい。ちょっとでも長く一緒にいたいからな~


riku kaito.jpg


 主に続けている陸殿のサプリや食材


≪メール便OK≫自然がくれた天然サプリメント!6/13出荷予定:【国産・無添加】穀物のめぐみ(ケイズマイスター)【iliosmile】【ドッグフード・ドックフード】【犬用】【おやつ】【無添加おやつ】【手作りごはん】【マラソン1106P10】


ワンルーディー CoComanma(ココマンマ) プラチナライン 100g


ペットと一緒に♪必須脂肪酸オメガ3とアスタキサンチンの最強赤粒!プライムケイズ【オメガ3えごまオイル】24粒完全無添加無着色3粒個包装福岡県産ペットのサプリメント人のサプリメント






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2011 03:05:51 AM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
くーる31  さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (June 11, 2011 02:53:48 AM)

相互リンク  
くーる31  さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (June 11, 2011 02:56:26 AM)

Re:新たな問題発生(06/10)  
陸君、通院や服薬大変だと思いますが頑張って!
早期発見は完治につながります。
愛犬ってペットじゃないですよね、子供です。
もうすぐ我が家には人間の子供が誕生する予定ですが、チクワとクッキー以上にかわいく思えるか心配なくらい大事な大事なわが子。
陸君&空君、海音君の健康をお祈りします。 (June 11, 2011 08:01:46 AM)

Re:新たな問題発生(06/10)  
cocoa0505  さん
私もショコくるは我が子同然。自分が産んだんじゃない!?って思うくらいの存在。母なんて私が仕事しているので乳母状態です(笑)
たしかに、病気って怖いです。うちもそろそろ老犬の域に入りつつあるのである事ないこと考えてしまいます。
怖くて採血とかできないくらい。
色々一度健康診断として調べた方がいいのかもしれませんね
陸君頑張れ!パパとママがついてるよ!
(June 11, 2011 11:39:30 PM)

Re:新たな問題発生(06/10)  
陸ちゃんは小さな身体でたくさん頑張っているのね。
みーくんもさぞかし心を痛めていることてしょう。
わんわんは生んでいないけど、わが子同然に大切な存在だもんね。
でも陸ちゃんはみーくんちの子でよかったねー
心臓の話を読みながら、震えたもん
私だったらパニック起こしてたわ。

陸ちゃん、大事にしてね!

海ちゃん、あくびの若い頃に似てきたー (June 12, 2011 08:48:05 AM)

Re:新たな問題発生(06/10)  
陸ちゃんは小さな身体でたくさん頑張っているのね。
みーくんもさぞかし心を痛めていることてしょう。
わんわんは生んでいないけど、わが子同然に大切な存在だもんね。
でも陸ちゃんはみーくんちの子でよかったねー
心臓の話を読みながら、震えたもん
私だったらパニック起こしてたわ。

陸ちゃん、大事にしてね!

海ちゃん、あくびの若い頃に似てきたー (June 12, 2011 08:48:28 AM)

みーくんへ。  
シホタン さん
うんうん、あたしも陸くんはみーくんの家族でシアワセだと思うよ。
海音くんも、母上サマとこの空くんも。。

うちのがぶもね、僧帽弁閉鎖不全症なの。
5歳の時に見つかって、先生が「がぶちゃん、ちょっと早いなー」って。。
今は朝晩2回お薬飲ませてるけど、5段階中の5なんだって先生に言われたのが分かるくらい、離れて寝てても心音の雑音が聞こえてくるのでツラくてたまらないケド。。

でもがぶが病気にならなかったらこんなにがぶと触れ合えてない気がして、お薬あげるために会話したり病院に自転車で連れてってサイクリングしたり。。

弁膜症は治るものじゃなくて進行を食い止めるしかできないらしいので、陸くんの様子をこれからも気にしてあげてね、みーくん。。
でも陸くんは他の病気もあるのに…、
小さな身体でホントがんばるね。
みーくんたちも大変だけどがんばれー(i口i) (June 12, 2011 07:26:57 PM)

Re:新たな問題発生(06/10)  
ぐち*  さん
そっか、陸くん、大変なんだね。

ホント、気持ちわかるよ。
うちも、子供居ないから、ホント、モミは子供。

次々と起こってくる難題だけど、負けずにがんばれー陸くん。応援してるね。
でも、早期発見で、良いお医者様にめぐり合えてよかったね。
こっちにはそんなに良いお医者様いなそうなので、なにかあった時、不安です・・・汗


奇跡の1枚凄いです
可愛いな~
・・・まぎれていてびっくり! (June 13, 2011 11:07:03 AM)

Re[1]:新たな問題発生(06/10)  
チクワ2709さん

チクワさん、お久しぶりです!
そしておめでとう!新しい家族に会えるの、楽しみですね。

そうそう、ペットじゃないよな~
オレもいっつも「ペットは何を飼ってますか?」とか
聞かれると違和感アリアリタイプ(^^ゞ
子供、そして家族の方がしっくりくるよな~

チクワさんちも賑やかで幸せな家族、レベルアップですね。
みんな同じくらいかわいいですっというチクワさんの
未来のコメントが聞こえてくるじぇ!
楽しみだな~
(June 15, 2011 02:22:59 AM)

Re[1]:新たな問題発生(06/10)  
cocoa0505さん

うんうん。ショコくるたん達とココアさんは
間違いなく親子だよ!みーくんはずっとそう見てるじぇ!

我が家でも母上が空を息子、陸、海音を
孫のように思ってるらしく、すぐ自分ちに連れて帰るよ。
・・・とはいっても隣なんだけどね(^^ゞ

病院は人間もそうだけど、調子悪くなってからより
元気な時に健康診断した方がいいよな。
血液検査、聴診器で心音を診てもらうだけでも
安心だから、行ってみるといいぞ~


>私もショコくるは我が子同然。自分が産んだんじゃない!?って思うくらいの存在。母なんて私が仕事しているので乳母状態です(笑)
>たしかに、病気って怖いです。うちもそろそろ老犬の域に入りつつあるのである事ないこと考えてしまいます。
>怖くて採血とかできないくらい。
>色々一度健康診断として調べた方がいいのかもしれませんね
>陸君頑張れ!パパとママがついてるよ!
-----
(June 15, 2011 02:29:49 AM)

Re[1]:新たな問題発生(06/10)  
ぴー(´ ▽`).。oさん

いやいや~心臓と聞いた時はこっちが止まりそうだった。
再検査の時は仕事休んだよ。心配で。
陸の場合、癲癇発作もあるし、薬も2種類飲んでるので
あまり負担掛けたくないしな~。
ひとまずいいと思う事は可能な限りチャレンジしてます。

ぴーちゃん、いつも情報ありがとうな!感謝してる!

海、やっぱあくびちゃんに似てきた?
オレもずっと思ってて、なんか嬉しかったんだ。
海はあくび君の弟分決定?
よろしくっす!あくび兄貴!(海音より) (June 15, 2011 02:36:13 AM)

Re:みーくんへ。(06/10)  
シホタンさん

シホタンのブログで、がぶくんの薬とか書いてるの
見かけて、何の薬だろうと思ってた。
陸とおなじ僧帽弁閉鎖不全症だったんだね・・・。
発症したのも5歳で同じ。先生に早いとも言われたけど
陸は、初期段階。。。がぶ君の5段階中の5・・・というのは
5歳の時点でだったのかな?
いつもブログにアップされてるガブ君の幸せそうな顔から
想像もつかなかった。
でも、きっと、シホタンの愛情いっぱいで、それが表情に
でてんだな~と感じる。

シホタン、がぶ君に伝えてな!
「オレ、お前大好きだからな~。頑張れよ!それから
 男がぶ、ママをしっかり守るんだぞ~。ずっと離れんな~」
って、広島のおっさんが言ってたって(*^^)v頼んだじょ!


(June 15, 2011 02:50:31 AM)

Re[1]:新たな問題発生(06/10)  
ぐち*さん

ほんと、子供とかわんないよな~。
可愛くなればなるほど遠のいていくような
爆弾抱えてるような気にさせられるし。

みーくんも病院、変えたんだ。以前はすごく不安な病院で
結果、かえてよかったと思ってる。
もっともっと、色んな検査の出来る病院が、全国にできると
いいんだよな~。

時々、なんでこいつばっかりつらい思いすんのかな~と
心折れそうになったりするけど、オレのところに来てくれたんだから、可能な限り守ってやりたいし一緒にいたいもんな~

精神面では反対に支えられてる気がするし・・このチビ達に・・
結局は、守られてるの、オレの方か?(*_*)


(June 15, 2011 03:01:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: