能あるぶたんは爪がチョキ?

能あるぶたんは爪がチョキ?

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みひん

みひん

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

みひん @ JUNちゃんへ コメ、反映されてなかったの?? せっか…
*JUN-K* @ Re:今更ですがのモルディブ旅行記-その3 最終章-(11/19) コメ遅くなってごめんなさーい_| ̄|○・゚…
みひん @ loveみーpeaceさんへ きゃおおーーーーん!!!loveみーp…
みひん @ himekoさんへ オヒサしブリブリン♪(何) てかね!オ…
みひん @ すいかちゃんへ モルディブ━━━━∵;(;:゚:鑾;゚;,);:∵━━━ッ←…

フリーページ

2008年12月13日
XML
カテゴリ: お出掛け

金曜日も12月中旬とは思えない位、過ごしやすい陽気でしたね

でも、どうやら日曜日からまた激寒に戻るとの事

気温差が激しそうなので、皆様体調管理には気を付けてくださいね!(特に自分)




12月中旬の格好ではありえない位、薄着な格好でOKだった、12/12のコーデ。

12/12の格好

真っ赤なニットアウターは10年位前に一目惚れして買った、今はなきJIGSAWの物。

確か、8年位前に日本から撤退したブランドです。ご存じの方、いらっしゃるかしらん?



JIGSAWアップ

首回りと、袖口周りにボリューミーなフェイクファーが付いています!

これ、結構分厚いニットだし、首回りもふかふかなので想像以上に温かいんですの♪

もう10年も着てると言うのに(着すぎ?

毛玉もそんなに出来てなくて、ビックリする位他のニット商品よりも状態良いです! 

凄く気に入っているので、大切に着て行きたいと思います目指せ、20年!!!(爆)



えーっと、ポチ軍団お披露目ですが、日曜日は旦那が休日出勤するとの事なので、日曜に

ゆっくりアップしたいと思ってます。主に、部屋に溢れかえった服の整理もかねて(爆)

で、今日はその変わりに旅行記のアップをしたいと思います



*************************************

11/22~23日は旦那と 福島へ 旅行に行ってました

家を出たのは、なんと朝の4時 三連休だからかなり道も混むだろうと



既に結構の交通量でビックリ

そして、一番ビックリしたのが六本木を通過した時。ちょうど5時すぎに六本木を通過したの

ですが、ありえない位の人・人・人!!! お水系の仕事帰り風の人もたくさんいましたが、

それ以上に見た目普通の人(特に女性)がたくさんいた事にビックリ

そして、マックとか幸楽苑とかの店舗に人が溢れ返ってる!!!なんか順番待ちしてるし







ルートとしては、まず 水戸の偕楽園 に行きました。でも梅の時期でも何でもない偕楽園は

いたって普通の日本庭園でした(爆死) これなら、私が住んでる県にある三渓園の方が

よっぽどいいような(謎) 次は梅の季節にリベンジ




次は、水戸黄門が隠居生活を送っていたと言われる、 西山荘 へ。

黄門様が住んでいたにしては、かなり質素な家!しかも日当たりがひっじょーに悪い!!!

夜、こわそー!とかどうでもいい事を考え、あえて写真を撮るスポットもなく終了(爆)




西山荘を後にし、次に向かったのは 竜神大吊橋。

この吊り橋は、歩行者専用の吊り橋で渡るのにお金とりやがります(怒) 

吊り橋恐怖症のみひん、渡りたがる旦那を押さえつけ、見ただけで終了(爆死)





次に向かったのは、日本三名瀑の一つ、 袋田の滝 です。 ここでやっと写真登場(汗)

袋田の滝 正面

私達が行った日は、数日間ずっと雨が降っていなかったようで水量が少なくて残念

本当はもっともっと凄い水量で、かなり迫力があるそうですよ

この滝は4段構成になっていて、下からでは滝の全貌を見ることができませんが、今年9月に

滝の上部に新観瀑台が完成し、上から滝を望む事ができます

ただ・・・私達が行った日は、三連休初日という事もあり、あと新観瀑台がオープンして

まだ2ヶ月半しか経っていないという事もあり、殺人的な混みよう

新観瀑台へ上がるエレベーター待ちが、なんと 1時間 (爆死)

折角だから、上から滝を見たかったけど、ディズニーのアトラクション待ちじゃあるまいし、

暗がりのトンネルの中で、ただボーッと1時間も待てません。えぇ




今度は横から。紅葉してる木々も一緒に写って素敵 こっちの写真のが好きかも
袋田の滝 横から






袋田の滝の景観を堪能した後は、茨城県に別れを告げて福島県へまっしぐら

向かうは、初日に回る最後の観光地、 あぶくま洞。

鍾乳石の種類と数の多さでは 東洋一 ともいわれる鍾乳洞です!


あぶくま洞 鍾乳洞2

これは、洞内で最大のホール「滝根御殿」と言う場所です。

クリスタルカーテンやボックスワーク、シールド、洞穴サンゴなど、ここでしか見る事が

できない貴重な鍾乳石を目前にして、もう「凄い!!!」と言う言葉しか出ませんでした

クリスマスには、この場所にオーケストラが入ってコンサートを行うそうです

想像するだけで素敵 そーいや、天井から大きく下がる鍾乳石が

なんかパイプオルガンのようにも見えるっ!

でもいくら洞内で最大のホールとは言え、広さはたかが知れてるので、オーケストラが

入っただけでいっぱいになって、観客は殆ど入りきらないんじゃ!?(激謎)




あぶくま洞 鍾乳洞1

8,000万年という歳月をかけて創られた鍾乳石。神秘的すぎて、本当に圧巻です!!





夜は、あぶくま洞から大分離れた場所にある、いわき新舞子浜にあるホテルで宿泊

夕食に出たあんこう鍋が、ビックリする位ぷりっぷりで凄くおいしかった

翌朝はあんこうのコラーゲン効果でお肌ぷりっぷりでしたわ





翌日23日は、ホテルから程近い 塩屋埼灯台

塩屋崎灯台・美空ひばり記念碑

ここは、美空ひばりさんの歌「みだれ髪」の舞台になった場所だそうで、人が近付くと

歌が流れてくる記念碑が建てられていました。右上にちっちゃく写ってるのが塩屋埼灯台







海1
海2
海3

灯台の上から撮った海です 海がめっちゃめちゃ綺麗

それと比べ、私が住んでいる県の湘南の海の汚さは異常

サザンの歌で有名になってますが、きっと地方から訪れた人は間違いなく海の汚さに

ガッカリしているはず湘南の海もこん位綺麗だったらいいのに




塩屋埼灯台に後にし、あとは帰路の途中で 那珂漁港 に立ち寄って色々食べ歩いたり、

鹿島神宮 でお参りしたりして、それからは高速に乗って帰りました



自然美は本当に素晴らしいですね これからも全国津津浦浦、

色々な名所に行ってみたいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月13日 10時55分38秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


チャォ――(・`ω・)b――☆!!  
+himeko+  さん
ゎぁぁ~
きれぃな写真がぃっぱぃ♪
洞窟の写真がすごぃねぇぇ
TVでとかしか見たことないけど生で見てみたぃっ
ってかみひんさん10年愛用のニットすごぃかゎぃぃ~
10年たっても毛玉とかでボロボロにならへんって
すっごぃ質のぃぃものなんゃろなぁ
素敵っっ
20年ぜひぜひっ(ノω`)ムフフ
(2008年12月13日 15時47分52秒)

Re:11/22~23 福島旅行記(12/13)  
*JUN-K*  さん
素敵!素敵ぃぃぃ~!!
こういう自然の名所渡り歩くの大好き♪
写真も綺麗だし説明も上手でこっちまで行った気分浸ってしまったぁ(´▽`*)
旅日記はブログに残しておくと後から読んだときに思い出されていいよねー(ノω`*)
全国津津浦浦旅日記どんどん希望(〃艸〃)ムフッ
(2008年12月13日 17時18分15秒)

Re:11/22~23 福島旅行記(12/13)  
りるれ☆  さん
ステキだなぁ~~~☆☆☆
みひんちゃんありがとう~(●´ω`●)
なんか、旅行した気分になったよ。
私も旅行好きなんだけど、なんか子供と一緒に行くとそんな感じでまわれない気がするよ~。
私は関西だから、あまり知らないところばかりで、それが余計に楽しい!!
私も旅行記したくなってきたー、って旅行の予定がないけどヽ(;゚;Д;゚;; )

JIGSAWって、なんか聞いたことある気がするんだけど、気のせいかなぁ。
みひんちゃん、ものもち良いね~♪ (2008年12月13日 23時28分39秒)

Re:チャォ――(・`ω・)b――☆!!(12/13)  
みひん  さん
+himeko+さん
>ゎぁぁ~
>きれぃな写真がぃっぱぃ♪
>洞窟の写真がすごぃねぇぇ
>TVでとかしか見たことないけど生で見てみたぃっ
>ってかみひんさん10年愛用のニットすごぃかゎぃぃ~
>10年たっても毛玉とかでボロボロにならへんって
>すっごぃ質のぃぃものなんゃろなぁ
>素敵っっ
>20年ぜひぜひっ(ノω`)ムフフ
-----

あたし、鍾乳洞ってすっごい好きなの♪
神秘的すぎて、自然の偉大さを思い知らされる!!
是非、himekoさんも機会があったら行ってみてほしいな!

10年て、愛用しすぎだよね(汗)しかも、コートとかじゃなくてニット(爆)
安いニットって1回着ただけでもう袖んとことか裾んとことか毛羽立ったり毛玉出来てたり
するけど、ジグソーのこのニットは毛羽立ちはあっても毛玉ができない!!
多少高いとそれなりに扱いも丁寧になるからってのもあるかもだけど(謎)

10年後・・・ニットの状態うんぬんより、ババァがこんな真っ赤でファーが付いたニットを
着てる状態がやばそう(爆死) (2008年12月14日 11時30分04秒)

Re[1]:11/22~23 福島旅行記(12/13)  
みひん  さん
*JUN-K*さん
>素敵!素敵ぃぃぃ~!!
>こういう自然の名所渡り歩くの大好き♪
>写真も綺麗だし説明も上手でこっちまで行った気分浸ってしまったぁ(´▽`*)
>旅日記はブログに残しておくと後から読んだときに思い出されていいよねー(ノω`*)
>全国津津浦浦旅日記どんどん希望(〃艸〃)ムフッ
-----

自然の名所の渡り歩き、本当に最高だよね!!!
嫌な事があっても、自然の素晴らしさに癒されるもん♪
特に、世界遺産を目の当たりにした時は、マジで素晴らしすぎて溜息しかでない!!!
狭い小さい日本にいながら、中々全国回るのは難しいけど、でも死ぬまでに
47都道府県全部回る事が出来たらいいな♪

(2008年12月14日 11時34分58秒)

Re[1]:11/22~23 福島旅行記(12/13)  
みひん  さん
りるれ☆さん
>ステキだなぁ~~~☆☆☆
>みひんちゃんありがとう~(●´ω`●)
>なんか、旅行した気分になったよ。
>私も旅行好きなんだけど、なんか子供と一緒に行くとそんな感じでまわれない気がするよ~。
>私は関西だから、あまり知らないところばかりで、それが余計に楽しい!!
>私も旅行記したくなってきたー、って旅行の予定がないけどヽ(;゚;Д;゚;; )

>JIGSAWって、なんか聞いたことある気がするんだけど、気のせいかなぁ。
>みひんちゃん、ものもち良いね~♪
-----

自己満の旅行記を、そんな風に思ってもらえてうれP~~~~♪(小躍)
こちらこそ、ありがとう♪♪♪

私も旦那も結構あちこち行くのが好きだから、その点趣味(?)が合ってよかった!
インドア派の人だったら、多分やってけない(謎)

やっぱ、小さい子供がいたらあちこち回るのは難しいよね・・・ 子供も、名所巡りよりも
遊園地とかテーマパークの方が楽しいだろうし(笑)

物もちいいっつーか、ただの貧乏性?(爆死)
でも、やっぱそれなりに高い物はモチがいい気がする!
安物(ユニクロ)とかはすぐへたって、10年とかありえない(爆) (2008年12月14日 11時43分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: