全1408件 (1408件中 1-50件目)
X=旧twitter(@sanpeimihira )https://twitter.com/sanpeimihira怪談YouTubeチャンネル「三平×2の三平物怪録」https://www.youtube.com/@3peimononokerokuポッドキャスト「二次元妻帯者の夜」(毎週日曜日更新)http://2jigensaitaisya.seesaa.net/?1450596290ニコニコチャンネル「二次元妻帯者の夜のアニメ実況」(月1回配信/月額550円)https://ch.nicovideo.jp/nijisai-animeFM世田(83.4MHz)「なべやかんのブヒブヒスパークタイム」(毎週木曜23時より放送)http://fmsetagaya.com/YouTubeチャンネル「めるコネにじさいなんかやる」https://www.youtube.com/@Meltyconnect三平×2ブログは移転しております(休止中)http://gree.jp/sanpei_sanpei全てのお問い合わせは 3peideath★gmail.com まで(★=@)
2014年01月27日
本人は大丈夫です。青森市の実家も大丈夫でした。ご心配いただいた方々、ありがとうございます。三平×2
2011年03月12日
2006・7・12(水)ぶんより、2010・2・12(金)ぶんまで、時折停滞しつつも3年7ヶ月ぶんの日常を記してきた、この「三平×2の流血と凶器とアニメ観賞の日々」ですが、2010・2・13(土)ぶんより、GREEhttp://gree.jp/sanpei_sanpeiにて、リアルタイム日常日記を移行しております。様々な義理としがらみと無駄な自主性に縛られつつ、“ブログの女王”ならぬ“ブログ奴隷”として、楽天ブログ、MIXI、GREE、Twitterにおいて、自らの言葉責めによる被虐的な悦びに溺れ囚われておりますが、今後こちらの楽天ブログでは、あまり自らを縛ることなく、今までに輪をかけ呑気な雑記と告知を、気まぐれにしたためて行こうと思っております。以後もこちら「三平×2の流血と凶器とアニメ観賞の日々」を、よろしくお願い致します。プップクプ~☆【懐かしの三平写真館】舞台で戯れに片眉を剃って。(2008・9・撮影)
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】いつぞやの打ち上げ朝までコースのカーテンコール。「さんちゃん!オマエ今日おもろかったで!」と、デロデロに酔っ払い、のたまった後輩のチャンス大城に、“アラビアの怪人”ザ・シークのイメージで襲い掛かる、デロデロに酔っ払った早朝4時49分の三平×2の図。なおこれはプロ同士によるスキンシップの一環です。素人がやると訴訟問題に発展する惧れがあるのでご注意ください。(2008・5撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、めでたく追いつきました!!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+あまりに寝すぎて偏頭痛誘発。バファリンを飲んでさらに寝る。この負の睡眠スパイラルを吹っ飛ばした、バファリンというドラッグは信頼ができる。こんだけよく効くんだから、万一イリーガルだったらどうしようと心配になるも、調べたらちゃんと合法だったので安心だ。「バファリンの半分は優しさで出来ている」だって?俺が飲んだ感じ、3/4は優しさで出来てたよ。ずいぶん謙虚なとこも好感。夜、銭湯で剃髪。終了時間ギリギリに行ったので、ずべて剃り切らずタイムアップ。仕方ないのでもう一軒の銭湯で続きを。銭湯のハシゴなんて初めてだ、何やってんだか。ただ2時間の間、身体が冷えるたびに、何度も湯船に浸かったので、肌ツヤすこぶるよくなる。 SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】「ガキ使」などで有名な三城晃子さんに、西口ハードコア王座を奪われ、控え室で乱闘を仕掛けるも返り討ちの図。三城さんは俺の東京のお母さんです。(2008・3撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、追いつくまであと1日ぶん!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+明け方、新刊同人誌、「本当はかわいい画図百鬼夜行 陽・上」の原稿がアップ。朝、ファミレスで、ドクダミ茶飲みながら挿絵描き。昼、原稿が揃う。仮眠。夜、印刷へ。印刷と製本を無事に終える祝杯を回転寿司屋にて。帰宅後、崩れ落ちるように爆睡。深夜、刷り上げた新刊を、なぜか部屋で放し飼いの、ヤギに食べられる夢を見て飛び起きる。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】マグネットパワーがふいに発動した最中の一枚。なお瞬間接着剤の使用は自己責任でお願いします。(2008・10撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、追いつくまであと2日ぶん!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+怒涛の同人原稿ラストスパート。夜、近所の飯屋で断片的に聞こえた、親子連れの会話。子「金太郎は何から生まれたの!?」母「金太郎? うーん、なんだろねー?」子「お父さんの金玉!?」母「ヒロくん、黙って食べなさい!!」坊主、性教育としちゃあ、あながち間違っちゃあいないぜ。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】10年以上ぶりに赴いた、夢の国ではしゃぐ。曰く「俺タチハ、スラムデ、ネズミヲ食ッテ、生キテキタ!」(2008・1撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、追いつくまであと3日ぶん!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+少年誌の読者投稿ページの原稿と、エロ本のコラムの原稿と、同人誌の原稿とを並行して作業。女教師がストリッパーを兼業しつつ、夜な夜な路上の喧嘩に励むが如し。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】コンビニ袋をかぶってパンツ一丁になったら、中世ヨーロッパの死刑執行人みたくなったあの日。 (2007・6撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、追いつくまであと4日ぶん!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+昼、ネットTV「バンドル~Road to live debut~」と、「きゅるるん学園」のボーリング対決企画に、バンドル・チームの助っ人として参加。久々となるボーリングで不安はあったが、見事に温泉を掘り当て、チームの勝利に貢献する。ただし収録&放送されるのは、玉を転がしピンを倒す方のボーリングでしたので、ご了承ください。収録終わり、スタッフさんとバンドル出演者で、お好み焼き屋で打ち上げ。バンドルの女の子メンバーの最年少が、17歳と聞いてなんか愕然。俺が今年36だから、年齢的にはギリギリ娘でもおかしくない年齢だ。「お兄ちゃんと呼ばれたい」とか言ってる場合じゃない。もはや俺は「お父さん」の領域だ。髭の白髪も違和感なくなってくるはずだ。 その後、倉富益二郎と合流し、週刊少年チャンピオンの読者投稿ページ、「西口プロレス認定・CTC」の編集作業。いつも作業してるとこが休みで、近くのマックに行ったらそこも満員。結局マックの外のテラスで作業をするも、日が落ちた後だったのでメチャクチャ寒い。寝不足も手伝い、何度も「ガクッ」と寝落ちしそうになる。冬山遭難を都会でバーチャル体験する。死ぬかと思った。帰宅後、CTC原稿やりながらストンと寝落ち。結果、朝6時から原稿作業続行という変則スケジュール。でも朝6時に起きると一日が長い。作業も心持ちはかどる感じで調子がいい。今後は朝6時起床で仕事をするようにしよう。あ。でもダメだ。俺、いつも、朝7時に寝てんじゃん。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】VS超能力少年ダイジでのこの暴挙が、後に髪切りマッチ決着戦へと発展した。(2007・6撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、追いつくまであと5日ぶん!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+同人誌作業。書き物のときのBGMは、邦楽だと頭で歌詞を追ってしまうので、洋楽の方がはかどるということに、35歳にして気づきました。受験の時にこれに気づいていれば、普通に大学に進学をして、爽やか系のスポーツサークルにでも入って、キャンパスライフを謳歌した青春を送り、最終的にはドロップアウトし、芸人の道を志してしまい、結局、今みたいな生活を送っていただろう。だって聴いてる曲がキング・クリムゾンだもん。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】バカが重機でやってくる。(2007・2撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、追いつくまであと6日ぶん!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+午前中、ポッドキャストラジオ「アニメ会の『ヲタめし!』」第100回収録。継続は力。時間があいたので喫茶店にて、チーズケーキとエスプレッソで、村上健司著「妖怪辞典」を読む。文化交流ってこういうことでしょ?昼過ぎ、中野ZEROへ。企画ライブ「絶対に笑ってはいけないTDG(東京泥芸人)」 に、笑わせられる側としてお呼ばれ。無事終わる。「無事」というのは文字通り掛け値なしの「無事」なんせ当日のドタキャンが10人。前売り予約のお客さんじゃなく、出演するはずだった芸人が、である。こういうところが泥芸人のまさに泥たる所以。この企画ライブの座長であり、フィクサーであり、黒い策士であるマスクマンは大変だ。本番で自分の番じゃないとこで出てくる人もいれば、自分の順番なのにコンビニ行っちゃってる人もいれば、出番が来る前に帰り支度してる人もいる。まっとうな社会生活をおくれてるのか、心配な出演者が大半を占める、完全なる無法地帯ライブ。行くとこ行ったらカルテに書かれてる。芸風と病状がイコールになっている。楽屋における混じりっけなし純度100%の、泥芸人密度も凄かった。全員楽屋泥棒にしか見えない。更に泥芸人たちは、よくも悪くも確固たる我と個を持っていて、基本自分以外の泥芸人を見下してるから、楽屋に詰め込まれても、泥とはいえ意外と混じり合わない。協力体制は基本なしで、ある意味みんなで食い合ってる。中国の呪術の「蠱毒」に近い。いや、笑った笑った。ヘブリスギョン岩月が11時頃に既に会場に来ていて、ひとり物思いに耽っていたを目撃してしまった時から、このライブの成功を確信してた。お客もかなり入ってた。主催のマスクマン&泥芸人の皆さん、お疲れさんでした。笑いに対する受け身能力高めの人にぜひお薦めのこのシリーズ。第3回も今から楽しみ。ちなみに今回の俺の中のベスト・オブ・泥芸人はセクシー川田。ありゃ泥以外の何者でもないことを実感した。あいつは静かに気が狂っている。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】一緒にトークショーをした、“ザ・ロード・ウォリアーズ”の、アニマル・ウォリアーと。(2006・9撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、追いつくまであと7日ぶん!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+寝る直前、夏のコミケの申し込みの〆切りが、本日までだということに気づき、大慌てで作業。何年同人やってても、毎年こんな感じだ。午前中、某ムック本の対談をアニメ会で。二次元文化部系少女について語る。その後コミケ申し込み手続きを無事終え帰宅。ひたすら同人誌作業。ここんとこ芸人らしいことひとつもしてないので、危機感を感じる。とりあえず芸人らしく、ひとつヒロポンでも打っとこう。ってダメダメ! 戦後まもなくの寄席じゃないんだから!平成の世じゃ御法度だよ!当方はアニメキャラとの妄想による、脳内麻薬の分泌で十分間に合ってます。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】他人のバイクにまたがって。(2006・7撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、追いつくまであと8日ぶん!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+手帳に走り書きだった、この日の出来事のメモ。CTC原稿アップ同人誌作業就寝直後、コミケ〆切りに気づくチョコとコーヒーとペヤング殺される?だって。最後の「殺される?」ってのはなんだ??全然覚えてない。ホントにこの日に死んでたら、ダイイングメッセージじゃないか。大丈夫! 俺はまだまだ生きている!SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
【懐かしの三平写真館】モヒカン時代の入浴シーン。(2005・12撮影)GREEに移行したリアルタイム日記に、追いつくまであと9日ぶん!カルト芸人の日常にご興味のある方は、こちらの方も宜しくお願い致します。http://gree.jp/sanpei_sanpei+ただただ同人誌原稿作業の一日。ホントにそんな一日。これしかない日の日記なんだから、本来は上から2行目までの内容でいいんだ。たかがブログだ。しかし、こんな俺のブログの更新を、楽しみに待ってくれている、全国1億2000万人、その中の奇特な37人には、感謝の気持ちでいっぱいです。こんな書くことのなかった日の日記は、逆に申し訳ないので、自発的にオネショでもして、日記にちょっとしたスパイスでもと思いましたが、布団が一組しかない現状ですので、実行に移せなかったことをご理解ください。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年04月19日
「声に出して言えない日本語」玉袋筋太郎漫才師的日本語比喩表現としての、「藤原喜明のスーパー・テクニック」的一冊。言葉の言い換えはサブミッションである!朝10時に寝るというのは、はたして「遅く寝た」「早く寝た」の、どちらに当て嵌まるのだろうか?そして15時半起床。時計の針だけ見たら怠惰だろうが、寝た時間を考慮して考えて評価して欲しい。いや、よく考えたら5時間半だから、そこそこ寝てるか。ケータイを見ると着信に「三又又三」の名。めんどくせえなあと思いつつ三又さんに電話。「おせえよ、さんぺい~。すぐ電話してこいよぉ~」「すいません。今起きまして」「寝てた!?お前ずいぶん優雅じゃねえかよ~。」「いや電話で一回起きたんですけど、着信見たら三又さんだったんで二度寝しました」「おぉそうか。それでな、用件なんだけど…」あれ? ボケたのに??ということで月末に、三又さんの主催ライブに出ることになる。三又さんよろしくお願い致します。週刊少年チャンピオン連載、「西口プロレス認定・CTC」の原稿作業しつつ、掲載ぶんハガキを渡しに秋田書店へ。その後「Don’t」の連載、「世界は萌えに満ちている!!」の打ち合わせ。少年誌からエロ本と遊ぶ庭が広い。野放図なようで意外と手入れが行き届いてる庭。枯山水とドックレース用のコースと座敷牢のある土蔵と、放し飼いのパンダと心霊スポットがある庭だ。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!<追記>いつ頃の日記を書いているんだと思われているでしょうが、実はリアルタイム日記はこちらの方http://gree.jp/sanpei_sanpeiに移行し、2・13ぶんよりスタートしております。楽天ブログは上記の日付に追いついたら、なんかしらリニューアルできればと思っております。今後ともこちらの、「三平×2の流血と凶器とアニメ観賞の日々」を、宜しくお願い致します。
2010年04月03日
「ラブプラス」順調にハマってます。同人誌原稿。夕方より中野で某仕事打ち合わせ。帰り、大型書店に寄る。欲しい本がある。金もある。しかし我が家にはもう置き場所がない。誰か一軒家融通してくれないもんか。この際、幽霊が出ても構いません。祟られて死ぬ系じゃなければ大丈夫です。一人暮らしにも飽きてきたので、ルームシェア感覚でひとつ。チャンネル権は話し合いで。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!<告知>明日27日の土曜日に新宿であります!こちらへのメールにて前売り予約受け付けてます。http://form1.fc2.com/form/?id=2101033・27(土)新宿FACE「西口プロレス創立九周年記念興行第2弾」開場18:30試合開始19:30前売/指定2500円・自由2000円当日/指定3000円・自由2500円※ドリンク代500円別途必要。自由席満席の場合お立見となります。<西口ハードコア王座選手権>~ハードコアルール5WAYマッチ~王者・三平×2 VS ユンボ安藤 VS ダーティー仮面 VS ラブセクシー・ヤング VS 焙煎TAGAI
2010年03月26日
そういえば元旦の鷲宮町で買った、「みゆきの手作りうな玉巻き」は美味かった。一ヶ月前の味覚を反芻する。早朝のファミレスで比嘉モエルと、5・14開催の同人誌ライブ「4日目」の打ち合わせを。5月は今までの倍の200席の会場での開催なので気合いも入る。それゆえドリンクバーの摂取量も倍以上だった。帰宅、高鼾で爆睡。起きたら尋常じゃない量のヨダレで枕を濡らしていた。あれはもはやオネショの領域だ。黙々と同人誌原稿。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年03月24日
この日の昼より、本格的に、新刊同人誌執筆作業に入る。すなわち修羅に入る。深夜の秋葉原へ。妹BAR「Cafe Bar NAGOMI」の、オールナイトイベントにからお声がかかり、比嘉モエルとオタク漫才などを。出番前は楽屋で鍋などいただく。どうもご馳走様でございました。なんでもこちらのお店、近々のイベントとして、女の子が捌く「マグロの解体ショー」を企画してるとのこと。過去のプロレスシーンで物議をかもした、AGAマッチ(出刃包丁マッチ)をほうふつとさせるイベントだ。Nice boat.SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年03月21日
Blu-ray「はなまる幼稚園」1巻特典の、オーディオコメンタリー収録に参加。水島精二監督、杏役の真堂圭さん、土田先生役の日野聡さんと一緒に。「なんでその中にお前が!」と言うなかれ。それについては俺が一番そう思ってる。楽しく収録。どうもありがとうございました。仕事を終えて、浅草キッド・玉さんのトークライブ「スナック玉ちゃん」を観にお台場へ。ちょうど休憩中にライブ会場、否、お店へ到着。 バイスが美味い。ホッピー、ハイボールの次のムーブメントはこれじゃないか。地回りヤクザ来店突発コントなど今回も楽しませていただく。玉さん、どうもお疲れさまでした。帰り、23時近いというのに、またふらっと東京ビックサイトへ。この時間にここにくると、夜更けの学校に来たみたいな感じだ。ビックサイト入り口脇のコンビニがこの時間でもやってることに驚く。中に入ると店員がいない。灯りは煌々と灯っているのに。どこか本所七不思議の怪談「燈無蕎麦」を髣髴とさせる展開だ。これで灯りを消して帰ると、家で凶事が起きている…。すぐ店員が奥から出てきたのでほっとした。でももしかしたら、店員がいないことをいいことに万引きなぞすると、「おいてけ~、おいてけ~」と声が聞こえてくる、本所七不思議の怪談「置行掘」の類いであるかもしれない。慌てて店をあとにする。35歳でそんなことを考えるボクはロマンチストだと思います。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年03月10日
「GA 芸術科アートデザインクラス・3巻」きゆづきさとこ晩年は絵でも描いて暮らそうと思います。原色の油絵の具を素手で、3m四方のキャンバスに塗りたくる、情念だけが原動力のアヴァンギャルドな絵を。夜、中野にてピンネタ定例会「苦肉祭」ギター弾き語りで一席。以前バンド系ライブの転換の合間にネタやった際、ビジュアル系バンドのお客さんが、一切ピクリとも笑わずどんズベリした、逆恨みのどす黒い怨念を創作の原動力に、その日の帰宅後30分で完成したオリジナル曲、「グルーピー」を歌う。打ち上げワイワイ。二次会は中華系居酒屋で。明日の仕事に備えて三時頃帰宅。なお俺が明日に備えて、打ち上げを切り上げるときの理由の96%は、同人誌即売会かアニメ絡みの仕事を控えたときだけである。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年03月07日
西麻布ヒルズ・櫻井市長が渋谷で経営する、居酒屋西麻布ヒルズにて、ブーブートレイン・織田(所々ジョージ)との、弾き語り二人会がいよいよ産声をあげる。「かにみそとピストル」20時ライブスタート。ちなみに心配性の二人は16時入り。<セットリスト>1・心の旅(チューリップ)2・神田川(かぐや姫)3・太陽がくれた季節(青い三角定規)4・漫才みたいな恋をしようよ(三)5・笑えばいいじゃん(織)6・かいぐい(三)7・君とカニを食べよう(三)8・おどるポンポコリン(B.B.クイーンズ)9・故郷に帰ったら(三上寛)10・田園(玉置浩二)11・とんぼ(長渕剛)12・らんちう(たま)13・おやすみいのしし(たま)14・涙の数だけ(織)15・ウジタくん(三)16・乾杯featuring魔訶不思議アドベンチャー!(長渕剛/「ドラゴンボール」主題歌)17・はじめてのチュウ(「キテレツ大百科」エンディングテーマ)18・おさびし山(「ムーミン」挿入歌)19・レンズ越し(織)20・はやりのギャグはもってないけど(三)21・レディオステーション※ポッドキャストラジオ「ドン・ガラのレディオ」エンディングテーマ(織)22・御主人様と犬(三)<アンコール>1・いまわの(三・織)実に2時間のステージ。どんだけ歌ってんだよ!と、皆様思われてることかと思われますが、楽しかったんで懲りずに時期みてまたやると思います。ご来場の方々、そしてお手伝いくださった方々たち、どうもありがとうございました!そのまま居酒屋西麻布ヒルズで打ち上げ。会場支配人の櫻井とガッチリ握手し朝まで進軍。ライブではパーカッションもどきをやってみた。“たま”をイメージして楽器以外のものも叩いてみようと、東急ハンズや100円ショップで諸々揃えた。最初はボケのつもりで入れてみたんだけど、いざやってみたらこれが思ってた以上に楽しい。打ち上げで朝までずっとみんなで叩いてた。次はX-JAPANをパーカッションでカヴァーしよう。最後はパーカッションセットを破壊してぶっ倒れよう。リハではカレーが辛いとゴネて途中で一度帰ってみよう。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年03月07日
漫画家のha-ruさんが、東京に来ているということで、昼時、ナンジャタウンの餃子スタジアムへ行き、餃子つつきながら昼からビールで、「ワンピース」と「とある科学の超電磁砲」の話。プラス「聖痕のクェイサー」の話などなど。ha-ruさんもイラストで参加している、「マクロスF ランカ・リー オフィシャルブック」「ランカ・リー著」になってるのがまた小技が効いてる。夜は飯田橋の秋田書店へ、週刊少年チャンピオン連載読者ページ「西口プロレス認定・CTC」へ掲載するハガキを届けに行く。17代目レース、投稿ハガキ募集中。どちら様もこぞって投稿お願い致します。帰り、また喫茶店でホットケーキを食べる。甘くて美味しい。もしこれをフリスビーの代わりに誰かが投げたら、日本フリスビードッグ協会からスカウトがくるくらいのフォームで、俺は食らいつくことだろう。ディスクドッグ競技初の人間のエントリーだぜ。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年03月07日
明後日へと迫った弾き語り二人会「かにみそとピストル」に向け、ブーブートレイン・織田(所々ジョージ)と、スタジオ借りて練習を。よし!バッチリ!これで不安なのは歌とギターだけだぜ!SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年03月07日
「サマーウォーズ」オンリー同人誌即売会「よろしくおねがいします!」を視察。冬コミとコミックシティで、「サマウォ」カズマ本をだいぶ買い込んでしまったんで、まあ今日は様子見程度で、と思って行ったら、綿商会館4・5・6階の全3フロア使用での、参加サークルの8割方がカズマ絡みの本。そしてこれがまた新刊が多い。冬コミ終わってから1ヶ月経ってないってのに。作り手側の本気を目の当たりにした思いだ。カズマ萌えだけはガチ。しかしサマウォオンリーでこのカズマサークルの数なんだから、4月開催のカズマオンリーに行ったら俺はどうなってしまうのか?こりゃそのうち身上潰しちゃうぞ。早いとこロト6でも当てないと。わっかるかな? わっかんねえだろうなあ? その後、池袋の楽器屋へ。昨日見かけた4280円のベースを購入しようと、鼻息荒く店員に詰め寄るも、値札はベースの弦の値段だったということが発覚。店員曰く「やっぱこれだと紛らわしいですよね?」確信犯か!SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年03月07日
劇場版「マクロスF~イツワリノウタヒメ~」公開記念としてファミリーマートで販売されていた、コラボ商品「ランカ・リーパン」ランカ・リーというキャラにちなみ、卵(ラン)+カレー(カリー)パン=ランカ・リーパン】いい。萌えの前にはダジャレも許される。俺が許す。昼、池袋界隈をふらふら。楽器屋をのぞくとショーケースに展示されていたベースに、「4280円」という値札がつけられていた。パッと見では結構ちゃんとしたベースなのに、幽霊が出るアパートの家賃を思わせる不当な安さ。ははーん。さては弾いたら呪われる系だな?しかしこの安さはそそられる。でもいざ買ってみたら観賞用だったらどうしよう。まあ、別に音鳴んなくてもいいか。そもそもセックス・ピストルズのベーシスト、シド・ヴィシャスがベース弾けなかったんだ。夜、ポッドキャストラジオ「アニメ会の『ヲタめし!』」収録。「とある科学の超電磁砲」固法先輩の過去編の話で大炎上。固法先輩の着痩せする豊満な肢体を包む革ジャンの表現を、「針をさすと弾けてしまいそうなくらい瑞々しく熟したブドウ」と表現したのは、我ながら実にポエジーな表現だと思ったが、共演者には総じて不評だった。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年03月07日
「となりの801ちゃん・3巻」小島アジコ我々はまだ腐女子という氷山の一角しか知らないのだ。それを改めて教えてくれる現代の奇書。昼、ブーブートレイン・織田との、弾き語り二人会、「かにみそとピストル」準備のため、池袋の楽器屋巡る。ある店でブルースマン然とした、老境の男性がギターを試弾していた。絵になる。ただ弾いていたのは、単音のドレミファソラシドによる、「さくらさくら」だった。夜、渋谷にて一献。モツ鍋でビールが進む。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月23日
DS「ラブプラス」開始。ネットTV収録2本録り2本。「アニメ会のインターネットラジオ会館 The TV」「バンドル!」収録合間に「ラブプラス」収録後、スタッフさんと飯食いに。串カツとビール。どうもご馳走様でございました。帰宅後「ラブプラス」銭湯行った後「ラブプラス」「のだめカンタービレ フィナーレ」と、「ひだまりスケッチ☆☆☆」と、「おおかみかくし」観た後「ラブプラス」「ラブプラス」の後「ラブプラス」SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月22日
「僕の小規模な生活・3巻」福満しげゆきあまりの心の中の赤裸々っぷりに感服。自分のジメっとした陰湿な部分を、エッセイ漫画として昇華させる作者の腕。そして収録の短編「東村山あたりの夕日」の、超能力少女・マキ子ちゃんが可愛くてよい。夜、ライブ「東洋・太平洋」相方が他仕事の為、ピンで出演。危険な角度のスベり方をし、ネタ後、タンカで運ばれる。危ないところだった。軽く打ち上げ。久々に白子を食べる。美味い。白子は海でしか獲れないのが残念だ。あれが畑でも獲れるものなら、家庭菜園での収穫に挑戦したいのに。気づけば終電の時間。慌てて帰宅。どうにも頭が重かったんでバファリン飲んで就寝。酒を薄めるため2リットルの水でバファリンを2錠飲む。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月21日
「ポコとあそぼう・1巻」D.P俺が毎年高らかに宣言しつつも、いまだに片鱗すら見せない萌えダヌキブーム。今年こそは!!夜、週刊少年チャンピオン連載読者ページ「西口プロレス認定・CTC」へ掲載するハガキを届けに。帰りに喫茶店でホットケーキ食べる。ホットケーキは美味い。子供じゃなくても胸躍る。でももしかしたら本当に凄いのは、メープルシロップの方かもしれない。それが証拠にホットケーキから、メープルシロップをどかしてみよう。するとあら不思議。ホットケーキだったはずのあのお菓子は、居酒屋の座敷にあるクッションにしか見えなくなる。かじっても似たような味だ。たぶん。ホットケーキとは、小麦粉のかたまりを焼いたのと、サトウカエデの樹液が作り上げる、一本の「ホットケーキ」という映画なのだ。いや映画こそがホットケーキなのだ。そういう意味ではメープルシロップは、大部屋俳優が主役を食うかのような存在感だ。メープルシロップは川谷拓三だ。最近だと香川照之だ。この文を読んで、「この人は何を言ってるんだ」と思った方。奇遇ですね、僕もです。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月21日
「深夜食堂・5巻」安部夜郎お品書きの端から端まで食べてみたくなる、小林邦明化させされる漫画。とりあえずギョーザを食いたい。一日、打ち合わせなどで奔走。帰宅後、溜まった古雑誌の処分梱包を。エロ本の献本の付録のA VダイジェストのDVD。根が貧乏性なもので、ひと通り目を通さずには捨てれない。原稿仕事をしながら、BGM的にDVDを流すことに。だが4時間も収録されてるから全然終わらない。しかも計2枚合計8時間だ。 義務的、兼、惰性で見てるからさほど興奮もしない。もはや何かの“行”みたいな気分。煩悩取り払う系の修行する人は、あえてこの手のDVDを、流しながら行をおこなってみるのも一興かと。中高生時分ならまだしも、35歳にもなって、おまけDVDで興奮するほどは、たぎってないし。 ・・・あ、でも今出てる企画女優、ちょっとヤラしい!名前は? 名前は!!? SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月16日
サンキュータツオが個人で初サークル参加したオールジャンル同人誌即売会「コミックシティ」に、ふらりと人誅見舞い、もとい陣中見舞へ。「『純情ロマンチカ』プチオンリー『純情マジック』」という、実に濃ゆいスペースで参加していたタツオだが、俺も目当ては「『碇シンジ受』プチオンリー『逃げちゃダメだ!!』」で、もちろん「サマーウォーズ」カズマ本もちゃんと買ったのでお互い様だ。わっかるかな? わっかんねえだろうなあ?タツオの新刊「ロマンチ会話」実にタツオらしい本。またどこかで頒布すると思うので買い逃した方はぜひ。帰り、池袋へ。全店閉店の報を聞き、この機に溜め込んだポイントカードを使い切るべく、ハイエナかチベットハゲタカのような気持ちで「さくらや」へ。「ニンテンドーDS」購入。ファミコン、PCエンジン、スーファミ、サターン、ドリキャス、PS以降のゲーム機事情に疎いので、いざショーケースの前に立ったら、どの機種を買ったらよいか悩み、迷い、苦悶しまくる。多くの知り合いにメールしアドバイスをいただきまくった結果、無事にDSiLL(ワインレッド)を購入するにいたる。人によって、いろんな意見・見方があったので面白かった。「そうか、DSって別に一人一台ってわけじゃないのか。用途別に何台か持つってこともあるのか」と目からウロコ。ただあんまりにもいろんな人にアドバイスをいただいたので、最終的には一戸建てでも購入するくらいのテンションと錯覚に陥る。レジで金払うとき、思わず印鑑を探したくらいだ。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月15日
ポッドキャストラジオ「アニメ会の『ヲタめし!」収録。昨年末から約一ヶ月ぶりの収録参加。「はなまる幼稚園」参加の話やら、コミケやら、鷲宮での年越しやら、年末年始の公私ひっくるめてのオタク事の話。帰宅後、昼に届いたDVD鑑賞。前々から買おう買おうと思って2枚、「しょぼたま」と「たまの最期!!」「しょぼたま」は、3人編成の“たま”になってから、いろんなとこ出かけてって演奏した映像。山とか海とか野っ原とか気分はスナフキン。「たまの最期!!」は解散ライブ。バンドとかアーティストとかじゃなくて、童話に出てくる楽団、音楽隊って感じがする。ブレーメン+ハーメルン。こんなん子供ついて行っちゃうよ。やっぱいいね。たまは。テクニックももちろんなんだけど、楽器にこだわらないとこもいい。虫笛、口琴、トイピアノ。オモチャみたいなのもちょいちょい使う。パーカッションの石川さん(いわゆる「たまのランニング」)が、曲によってオルガン弾いてたりするのは、「さよなら人類」のイメージだけだと、結構インパクトのある絵ではないだろうか。こういったバンドを、多感な中学時代に体感してしまったため、音楽の趣味がいたって素直じゃなくなってしまった。聖飢魔II、80年代筋肉少女帯他ナゴム系、人間椅子、アンジー、後追いで遠藤ミチロウなどなど。まったくもって根が深いトラウマだ。せめてカラオケでEXILEを歌えるくらいの、社交性は持ちたかったよ…。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月15日
4月に発売される、アニメ「R.O.D -THE COMPLETE- Blu-ray BOX」こちらの新録コメンタリーにアニメ会で参加させていただいた。原作・脚本の倉田英之さんと舛成孝二監督とワイワイ楽しく。(写真は公式HPより)かつてアニメ会が2時間半のトークライブを、2回開催し語りまくったアニメシリーズ。最初に人づてにその話を聞いたとき倉田さんは「そんな芸人なんているわけがない。都市伝説でしょう?」と、信じられなかったようだ。そんなこんなで今はこうして懇意にさせていただいてる。どうやって人はつながるかわからない。人の縁のアミダクジはつくづく面白い。諸々終わりで舛成監督と皆で飲みに。最終的には朝までバカ話。どうもありがとうございました。倉田&舛成コンビの手がけた今年公開の劇場版アニメ「宇宙ショーへようこそ」にも期待大。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月15日
ポストに郵便物。オリジナル創作同人誌即売会「COMITIA91」のサークル当選通知届く。さあ、また新刊同人誌作りに追われる日々がくるぞ。1月末にブーブートレイン・織田と、弾き語りライブを立ち上げることも決まったし、俺の立ち位置とはいったいどこにあるんだ。不安定ながらしっかり地に足をついた活動を、今年は展開していきます。秋口くらいまでには、永久エネルギー開発事業にも着手しようと思います。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月15日
(ひとつ前の日記よりつづく)三平×2が名前を連ねていました。自他共に認めるカルト芸人がなぜに?門脇さんとは面識自体は何度かありまして、その流れで俺がサークル参加した去年の「コミティア」の、会場でご挨拶した際に(門脇さんもご自身が参加されてる同人CDのサークルで売り子されてました)こちらの寄せ書きに参加させていただくことになりました。上を見ると清水愛さんのお名前も。恐縮ながらも見てると顔がほころびます。自慢がひとつ増えました。門脇さん参加させていただきありがとうございまます。そしてブログ1周年、改めておめでとうございます。ペーパーはおそらくもう配布はされてないかと思うのですが、同人誌「マイタフォトブ」はショップで委託頒布されてるとのこと。詳しくは門脇さんのブログ「MAITABLOG」にて。週刊少年チャンピオン連載読者ページ「西口プロレス認定・CTC」倉富益二郎と編集作業始め。投稿戦士諸君、本年も宜しく。俺のメインの収入、ライフライン、生殺与奪は君たちが握っているぜ。帰り、池袋で下車。歩いて帰る。気休め程度健康法実施中。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月15日
(ひとつ前の日記よりつづく)門脇舞以さんのブログ一周年へのお祝いメッセージが、いろんな方から寄せられていたのですがその中に…(つづく)夜、新宿にて一献。居酒屋のテーブルの隅に鏡餅を飾り、御屠蘇気分で乾杯。1月も10日過ぎてるのに、御屠蘇気分もないもんだがそこはそれ。6月までは新年会を受け付けますので宜しく。6月以降は忘年会を受け付けますので宜しく。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月14日
そういえば冬コミで声優の門脇舞以さんが、ご自分で撮影された女性声優さんたちの、写真集を同人誌で出されてたのですが、その際に貰えるペーパーに…(つづく)昼、「お笑いプロデュースライブ」ピンネタで出演。ルサンチマンをメッセージに乗せ、ギターを掻き鳴らし絶唱。ネタ後、コンビ仕事のため移動。ペイパービュウの2010年仕事始めは、赤羽のスナックで営業。なんて昭和な!「では次はペイパービュウです。どうぞ」の呼び込みに、「あー。知ってるー!!」との子供の声があがる。「はいどーも! ペイパービュウでーす!」と登場すると、「あー! 違ったー! 知らなーい!」との子供の声が上がる。子供は残酷すぎるほどに正直だ。漫才を見ていたお婆さんがエキサイト。ネタの最中、いつものようにバシバシと、ツッコまれている見た目に激を飛ばす。「アンタやられっぱなしじゃダメよ!ほら! やりかえしなさい!」それはまるでボクシングの往年の名白楽トレーナー、エディ・タウンゼントがセコンドについて、営業妨害をするかのようだった。漫才終わり、記念写真を頼まれる。もちろん俺らに断る理由はなく、パシャパシャと。お父さんが子供たちに「おーい、お前たちー、一緒に写真撮ってもらわないかー?」「えー。いらなーい」子供は残酷すぎるほどに正直だ。そしてそのお父さん、そんな子供たちに、「お前たち一緒に撮ってもらえってば!もしかしたらこの人たちだって、売れるかもしれないぞ」大人も残酷すぎるほどに正直だった。まあ、こういうのも嫌いじゃあない。ドサはドサで日記に書くことに困らないので楽しくもあり。営業終わりでスナックのママに一杯ごちそうになる。ビールと煮物と温かい肉団子スープ、おいしゅうございました。お呼びいただき、どうもありがとうございました!名著「浅草キッド」と「漫才病棟」を思い浮かべつつ。 SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月14日
優雅に読書を楽しむ一日。なお読んでいたのは冬コミで買った同人誌。エロ本「Don't!」の読み物ページで、オタク業界における「属性」についての、コラムを書かせてもらってる。子供と女性にはなかなか薦めづらい媒体だが、興味のある方はぜひご一読あれ。しかし同じエロ本でも、二次元系エロ媒体の「快楽天」とかならいざ知らず、三次元系エロの雑誌から、なんで俺に二次元系の原稿依頼があるのかが不思議。まあ声さえかかれば、どんなリングにも上がるつもりなので、業界関係者は気軽に依頼ください。「壮快」「月刊クーヨン」「月刊激流」「養豚界」「園芸ガイド」「ドッグスポーツジャーナル」「MY詩集」「蕎麦春秋」「やさい畑」あたりの雑誌でも、できる範囲でやらせていただきます。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月12日
秋田書店新年会の三次会は、何組かに分かれてそれぞれ。俺は漫画家さん数名と居酒屋へ。そのまま朝まで。結構なピッチで呑みヘロヘロに。写真は新年会にて用意されていた、作家さんに描いていただく寄せ書きパネル。まずは巨匠・水島新司先生が、お描きになられたのだが、二番手に名乗りをあげたのが、我らが「西口プロレス認定・CTC」の、三平×2と倉富益二郎。水島先生の描いた岩鬼の対角線上に、カルト芸人たちのサインが!このパネルのツーショットが、深刻なしくじりになってないことを、心の底から切に祈ります。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月12日
新年会三昧。まずはネットTVの、「アニメ会のインターネットラジオ会館 The TV」と、「バンドル~Road to live debut~」でお世話になってる、アキバBBの新年会へ顔を出す。ザクマシンガンなんかとバカ話しつつビールで乾杯。せわしなく移動。週刊少年チャンピオンの読者投稿ページ「西口プロレス認定・CTC」でお世話になってる、秋田書店新年会に出席。作家さんともいろいろお話できて楽しくすごす。「刃牙」の板垣恵介先生の力強い、漢のシェイクハンドを噛みしめる。二次会終わり、チャンピオンの長である、沢編集長と恒例のフォトセッション。去年このブログに載せた写真が、各所でかなりの話題になってたという話になり、「今年はさらにインパクトのある写真を!」と、ツーショット写真を撮る。しかしケータイの液晶画面には、俺ですら躊躇してしまう写真が。「編集長、こ、これはさすがに、組織の長として、お立場的にまずいのでは…?」心配する俺に、画面を覗き込んだ編集長曰く、「いえ! 問題なし! これでいきましょう!!」まさかの編集長のGOが出た衝撃画像。アナーキー・イン・ザUKならぬ、アナーキー・イン・ザ・AK書店!!!そんな沢編集長に命あずけます!ちなみにフォトイメージは、「秋田書店版・平成のフライデー襲撃事件」です。 SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月12日
「それでも町は廻っている・6巻」石黒正数週刊少年チャンピオンでの連載「西口プロレス認定・CTC」の前のページに、「木曜日のフルット」を連載している石黒先生の漫画。味噌汁を作る意外と家庭的な紺先輩がステキだ。「R-1ぐらんぷり2010」一回戦落ち。昨年のテレビやらライブやらで、きちんと実績を積み、信頼を重ねて挑んだネタだったから、これで落ちたならそこはそれ。やることやって落ちたからそれなりに納得している。が、問題は相方が一回戦を受かってるということだ。審査員の方々、こちらも決勝までとか図々しいことは申しません。コンビ間のパワーバランスの問題もありますので、今後はその辺の事情も、審査対象にしていただけると助かるのですが。 帰り、七草粥代わりにつけ麺食べる。こってりトンコツスープ。ちぢれ太麺。チャーシュー。煮玉子。おろしニンニク。きざみ玉ねぎ。キクラゲ。これで七草。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月12日
「デンタル漫画はみがき子たん・1巻」凪庵今一番興味があるジャンル“擬人化”塩味のはみがきを擬人化させて、「しょっぱい試合ですいません!」と言わせたい。「チェンピオンREDいちご」の原稿仕事アップ。明日の「R-1ぐらんぷり2010一回戦」に備え稽古なぞ。銭湯で剃髪。デタラメな読経を口ずさみ、隣の人を驚かせる。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月12日
ひたすら寝て昨日の19時間の酒を抜く一日。そして夜、またもや新井健一郎選手と合流し呑みに。芸能界トぷろれす界本日モ反省ノ色ナシ。アラケンさんに導かれるまま行き着いた先には、なんと某レジェンドレスラーが!一献。感激。その後、ほんと久々にお会いするお笑い芸人とも合流。長年伝えられなかったあの日のお礼を述べる。様々な角度からのよき日。アラケン、ありがとう!乾杯!SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月12日
19時間闘いぬいてノーサイド。ということで恒例の儀式を。「風と共に去りぬ」のポスターって、こんな感じじゃなかったっけ?ちなみに写真がなかなか撮れなくて、1分半くらいこのままだった。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月12日
<熱戦譜>新春スペシャルシングルアルコールデスマッチ時間無制限一本勝負○三平×2(19時間17分・KO)新井健一郎●(AM10:00~AM5:17)勝ったぞーーーーーーーーーーーーー!!!!過去長丁場呑み自己新記録達成!! SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月12日
1・4裏ドーム大会とはなにか?それは、新春スペシャルシングルアルコールデスマッチ時間無制限一本勝負新井健一郎(ドラゴンゲート)VS三平×2(西口プロレス)AM10:00に池袋の居酒屋でゴングが鳴る。序盤戦は最初のスペシャルレフェリーとして、げんきいいぞう参戦。お笑いレジェンドの、げんきさんとも実は知りあって長いのだが、打ち上げ以外で呑むのは初めてかもしれない。YOUTUBEに「お笑いスター誕生!!」時代の、げんきさんのネタがあがってるとのこと。見てみねば。げんきさんはお昼くらいにあがり、そこからレフェリー不在の試合展開に。話題の一部。・最近のニューハーフは綺麗だ。・田舎の暴走族はかわいらしい。・アラケンさんと過去に同じ銭湯を使ってたことが発覚。・今まで行った最大のハズレ風俗。(名古屋のヘルスで相手の女性に戦争体験を語られたby三平)・プロレス観戦生涯ベストバウト。・童貞喪失の思い出を語ろう座談会。・「ウルトラQ」のピーターの着ぐるみは「ウルトラマン」のゲスラに流用された。・「ウルトラセブン」のマゼラン星人・マヤの話とペガッサ星人の話。・怪奇大作戦の話。・「ウルトラセブン」のダンとアンヌのストイックな男女関係について。・先月の「苦肉祭」打ち上げ終わりの明け方に勃発した、 BBゴローVSチャンス大城のガチ喧嘩(爆笑)について。等等。夕方から酎ハイ6杯1000円の店に移動し、さらにそこからピッチをあげる。終電近くに、二人目のスペシャルレフェリー、地方での仕事を終えたBBゴロー合流。ゴローさんが居酒屋のお客さんに、「あのー…、大澄賢也さんですよね?」と声を掛けられ一同ギャフン!!さらにアラケンさんの友達の、メイクアップのシュン氏も合流し、海賊たちの宴はまだまだ続く…。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年02月12日
織ちゃんが会場の地図を作ってくれたので再度告知。1・27(水)渋谷・居酒屋西麻布ヒルズ弾き語り二人会「かにみそとピストル」開場19:45開演20:00(終演予定21:30)観覧料/500円+1ドリンクより(ドリンクはALL1杯500円、飲み放題は1500円)出演/三平×2(ペイパービュウ)、織田浩義(ブーブートレイン)会場住所/東京都渋谷区道玄坂2-20-26藤和エクシール道玄坂B1道玄坂をまっすぐ上って渋谷百軒店(オレンジと緑のCafeの角)を右に曲がり、ローソンの右隣のマンションの地下一階です。☆定員は最大で20名ほどの会場となります。
2010年01月25日
年越しの鷲宮で頒布されていた、鷲宮特別住民票Ver.2ココニイル。浅草キッド・玉さん宅にて、今年も新年会に参加させていただいた。青森の実家から届いたリンゴを、大間のマグロと言い張りツケトドケ。どっちも赤いからたぶんバレてないはずだ。大昔の「夜のヒットスタジオ」の映像や、ディカバリーチャンネルのサバイバル番組、アントニオ猪木名言集DVDなど、ゲラゲラ皆で大笑いしながら鑑賞。玉さん、どうもご馳走様でした!24時頃帰宅。もうちょっと呑みたかったので、半値になったレバ串で日本酒。明日1・4の裏ドーム大会に備え、寝る前にソルマックを2本飲み干す。はたして“裏”ドーム大会とはなんなのか?俺たちの正月は三が日を過ぎてもまだ終わらない。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年01月20日
冬コミ釣果の同人誌を読みつつ、大晦日特番録画など消化しつつ、腹減ったら食べつつ、眠くなったら寝つつ、酒呑みたくなったら呑みつつ、昨年中に終えれなかった、年賀状宛名書き作業なぞチマチマと。上記すべて布団にくるまりながら。基本は寝正月。あれ? でも初夢見てないや。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年01月18日
新年は「らき☆すた」聖地、埼玉県は鷲宮神社で迎えるという、冬コミ3日間皆勤に継ぐオタク三昧ぶり。2010年も趣味に関してのフットワークは軽いお祭り男。三平×2のすべての活動への変わらぬ御愛顧、本年も宜しくお願い申し上げます。年越しの瞬間は神社入り口横の大酉茶屋で、甘酒と山菜そば(つかさの山菜もっさい)をいただきながら。初詣ということで、お賽銭の行列へと並ぶ。よく考えたら元旦の夜の初詣というのは、産まれて初めてかもしれないことに気づき、ややテンションあがる。ちょうど参拝の行列もピーク時で、待ち時間は実に1時間半。コミケなら結構な大手サークルクラスだ。なんとか無事参拝を済ませ、絵馬も奉納。体も芯から冷え切っていて、すぐさま屋台の熱燗で暖を取る。他にもお守り買ったりと、ひととおり新年の儀を終え、西麻布ヒルズ・櫻井市長の店での新年会に参加するため、渋谷に向かうべく鷲宮駅に行くと、駅にはDSやりながらビバークしている同好の士たちがわんさと。大晦日~元旦はどこも夜通し電車が動いているイメージだったが、伊勢崎線はそうではないらしく、始発は朝の5時半とのこと。携帯ゲーム機のような効率よく暇つぶしのできるツールのない俺は、神社の屋台まで戻って、ひたすら熱燗で寒さを凌ぎながら、始発の時間がくるのを待っていた。それから数時間後の朝7時半。なんとか渋谷の店へと到着し新年会へと合流。最終的には、櫻井、BBゴロー、ユンボ安藤の面子で、昼12時まで呑むという、オタク事、芸人事ともに幸先のいい元旦。2010年は今まで以上に好きなことばっかりしてやろう。SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!
2010年01月18日
「コミックマーケット77」千秋楽。ご挨拶できた方もできなかった方も、参加されたすべての皆様、この3日間お疲れ様でした。「アイマス」本。真、小鳥さん、涼ちんで炎上し、脳の中の閉じてた開きかけた何かを鎮めるために、心の中で一心不乱に般若心経を唱えていた西ホール。なお比嘉モエルはこの大晦日に、富士急ハイランドで拘束時間16時間、実働1分という仕事が入ったので3日目は欠席だった。初日会った時、それを報告する比嘉くんの目からは、とめどない血涙が溢れ出していた。帰宅し「Dynamite!!」「絶対笑ってはいけない~」「紅白・水樹奈々」の同時録画のため、久々にVHSビデオデッキまで機動させ予約のセットし、コミケ3日間の疲れを癒すべく仮眠する。寝過ごしたまま年越す可能性も大いにあるので、とりあえず皆様、よいお年を!SAN・PEI・DEEEEEEEEEEATH!そして日も暮れた頃、ムクリと起き出したボクは…。
2010年01月16日
全1408件 (1408件中 1-50件目)