Happy Life Home⁺

Happy Life Home⁺

PR

サイド自由欄

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

メッセージはこちらまでお願いします♪
   ↓
hime.happylifehome☆gmail.com
(☆を@に変更してください)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

otohime_room

 少しずつ更新してます。







生活雑貨

Oisix(おいしっくす)


ZUTTO
↑楽天ID決済OK!!


セシール





ファッション通販fifth(フィフス)


++++





楽天トラベルなら、ポイントも貯まる♪



検索するだけでポイントが貯まる♪
















PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018.10.07
XML
カテゴリ: 無印良品
こんにちは♪

 お買いものマラソン真っ只中ですが、

 無印良品週間は明日まで。

 ただし、ネットストアは9日午前10時までです!







 これが欲しくて無印良品週間を待ってました。

ポリプロピレンケース・引出式・浅型・3段
ポリプロピレンケース・引出式・浅型・6個(仕切付)




 上段にはIKEAのGUGGISを。






 下段に今回購入した無印のPPケースを入れました。







 両サイドの金具にも干渉することなく、

 まさにシンデレラフィット。

 注意点としては、IKEAのBESTAシリーズ(奥行き40cmのタイプ)に

 合わせる場合、1番下に置くことでした。



 棚板(別売)の奥行きは35cmなので2cmはみ出てしまうからです。

 それに対し、フレームの奥行きは37.5cmなので

 本当に綺麗に入ります。





 わが家のはこの4種類を組み立てています。

 扉の色はホワイトがなかったのでライトグレーのバナーを載せていますが

 実際に見たライトグレー×オーク調の組み合わせも綺麗でした。



 そんなわけで、シェルフユニットの左側はこんな感じになりました。




 無駄なく使えたかな。

 実は、収納ボックスを入れたことで満足してしまっていて

 まだ中は空っぽなのですが(笑)

 ゆっくり収納&ラベリングしていこうと思います。




 それから、今回はホットカーペットを買いました。




1.5畳用にしました。


 こたつを断捨離したことで、リビングが広く使えるのはいいけれど

 灯油ファンヒーターだけだと寒いと感じることもあるかもしれないなと。

 ホットカーペットだったら空間を広く使えるので、おとひめも遊んだり

 ぬくぬくできるかなと思いまして。


 毎年10月下旬~11月上旬あたりにコタツを出していたので

 それまで、クローゼットで待機。

 収納袋に入れて自立するので、このまま置いておけていいです。





 あとは食べるもの。

素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー
 素材を生かした 豚肉と玉ねぎのカレー×2






※対象商品3点以上で15%オフ!

 オットのオフに早速、牛ばら肉の大盛りカレーを

 2人でシェアして食べました。

 300gとたっぷり入っているので2人でも十分満足です。

 味も美味しくって、オットも絶賛!!

 次も買っておいてと言われました。




 一緒にジンジャードライキーマもポチしたと思っていたのに、

 注文し忘れてました。。泣





麺にかける胡麻味噌坦々スープ
   北海道産小麦粉使用 ノンフライ乾燥麺








 乾燥麺は1袋に2玉入ってるんですね。

 間違えて2袋買ってしまいました。笑



 麺にかけるシリーズ、どれも美味しそう♪





 おやつも忘れません。










※不揃いバウム・ケーキ3点以上購入で15%オフ!



 新商品のレモンとポピーシードのスコーンを

 早速、味見してみました。





 スコーンなのでちょっとモソモソ感はありますが、

 美味しかったです♡

 もっと小さいのかと思っていたら、バウムと同じ大きさ。

 何もない時の1人ランチにもいいな♪



 新商品のおやつがどれも美味しそう

アップルとシナモンのケーキ
 チョコとマロンのケーキ
 バナナと黒糖のケーキ








 ナッツシリーズ。。





 冷凍食品もあるんですって。










 見送ったもの。

持ち手付帆布長方形バスケット・スリム・中



 高さが浅いので、おとひめのオモチャ入れにと

 思うのですが、刺繍を入れたいので実施店舗で

 また購入しようと思います。


 しっかり自立できるのがいい。

 他のサイズもカワイイんですよね。





 リニューアルされた柄付きスポンジは

 柄が長くなっているとか。



 旧タイプはSALE価格になっています。



 今のところ不便に思っていないので買い替えませんが

 必要になれば買おうと思います。



 わが家も毎日愛用中のアロマディフューザー。






 エッセンシャルオイルはボックスに入れて

 気分で香りを楽しんでいます。




 エッセンシャルオイルのパッケージが

 シンプルになりましたね。




 ファイルボックス(ワイド)のハーフサイズや

 キャスターが付けられる蓋が登場してるんですね。

 どちらも今のところ使い道がないのですが、

 本当に無印さんは痒いところに手が届く商品ばかりです。




にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪

にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ
無印良品週間で購入したもの

にほんブログ村テーマ MUJI 良品週間へ
MUJI 良品週間



  +++



 また少し暑さがぶり返していますが

 わが家のソファ周りはすっかり秋冬仕様。

 でも扇風機は早々に片づけなくてよかった。





 綺麗な落ち着いたグリーンカラーが

 めちゃくちゃ気に入っています。


 北欧ブランケットもお求めやすくなりましたね。






 ウールクッションカバーを置くだけで

 一気に冬感が出せます。





 あとは、もこもこスリッパも欲しいところです。








 めちゃくちゃ素敵でカッコイイ湯たんぽに

 目を奪われましたよ。






 BRUNOから見た目もかわいい布団乾燥機が新登場!



 とてもコンパクトなのと

 出しっぱなしでもOKのデザインに惹かれてます。

 布団乾燥機、そろそろ欲しいな~。


 こちらはさらにコンパクトな布団乾燥機。



 しかも、除菌・消臭・ウィルス除去しながら布団や衣類・靴の

 乾燥ができるとか。



 有名ブロガーさんが購入されていて

 気になった半熟カステラ。




 米粉のが気になるなー。




 選べる3個セットは、1個分お得です。



 冷凍で届くのでまとめて買っておくという手も。

 これはぜひ食べてみたいです。




 人気のごぼう天うどんも食べてみたい。







 愛用中のAQ CLEAR。






 詳しくは、こちらから ⇒ 


 今年はすでにインフルエンザ流行だとか。

 見えないからこその除菌、とっても大事なことです。


 わが家も色んなところに置いて使っていますが

 1番よく使うのはワンコまわり。

 でも、あれからおとちゃんの粗相も全くナシ。

 ガンガン減っていることもないので今回はスルーです。




 AQ CLEARの前に使っていたSourifもオススメ。

 どちらもウィルスに効果があると言われている

 次亜塩素酸200ppm濃度です。




 お値段的にはAQ CLEARとほぼ同じかな。

 どちらも使いましたが、違いはありません。


 1本買うより、詰替えセットが断然お得です!


送料無料♪


 なんと、4Lサイズが登場しています!!



 たっぷりあるので、ディフューザーに入れて

 部屋全体を除菌・消臭しちゃいましょう♪


 携帯用2本セットは1,000円ポッキリ!

 メール便送料無料♪



 有名ブロガーさんもよく紹介されてますね。



 コーティング剤PLARTAのトリガータイプ。






 ふるさと納税も買いまわりのタイミングでお得に。









にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの

にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪




 では~



 少しずつですが、更新してます。
      ↓
Happy Life HomeのROOM


 スマホで思い出作りなら「Primii」!
    ↓




Oisix(おいしっくす)











 最後まで読んでいただいてありがとうございました。
 お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです
      ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
​​ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.07 09:54:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: