三毛にゃんズ

PR

プロフィール

satominn

satominn

カレンダー

コメント新着

のす太&ぴよ母Aki @ ご無沙汰しています! きゃー! 私がブログをお休みしている間に…
アビママちぃ @ こんばんは(^^♪ かわいい。。。ね おっぱいに必死になって…
ゆきりん@ Re:常識破りのタンタン(10/12) 「あ!更新されてる!!」と思ったら、に…
アビママちぃ @ こんばんは(^^♪ 凄いお話 読んでいて様子が浮かんできて、…
satominn @ Re[1]:またまた、仔猫保護!(10/11) ふくママ。さん 久しぶりの仔猫はもう・…

お気に入りブログ

バレンタインデー 20… SpangleBlue510さん

Favorite thing たあこいずさん
甘えん坊「花梨」の… ★うめっち★さん
書きなぐり ネコ日… 雑穀兄弟さん
 ねこ暮らし* ぴぃたろう☆さん

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2012年03月14日
XML
カテゴリ: 人間家族の事


これで、子供3人の義務教育が終了です。

いろいろなことがありました。

卒業式。

やっぱり感動しますね。

入場の様子を見ただけで、ウルッ・・・。

成長した卒業生の姿。

我が子以外でも小学校から一緒だった子供たち。

みんな大きくなったなぁ・・・

そして、卒業証書授与。

粛々と進む式。

答辞を読んだ夏子ちゃん。

10分くらいもある内容を暗記していて思い出いっぱいの感動でした。

式歌。

在校生の歌に続いて、卒業生の合唱。

この合唱の伴奏をしおちゃん、

指揮をしおちゃんの親友ちあきちゃん。

ピアノ伴奏の練習にここ一カ月くらいは、

いつもより30分以上早く学校に行って練習していたしおちゃん。

家にあるのはエレクトーンなので学校のピアノを借りていたのです。

小学校から、合唱のピアノ伴奏はほとんどしおちゃんがやってきました。

思いを込めて弾いていました。

ちあきちゃんが指揮しながら泣いたら、

きっと一緒に泣いちゃうかもしれないから、

しっかり弾けるようにしたいってがんばっていたのです。

歌いながら泣いている女の子も多くいる中、

泣かずに本番を二人とも堂々とやり遂げました。

ビデオを撮りながら涙もろい私は泣くんじゃないかと思っていたのですが、

頑張っている姿に泣かずにビデオを撮ることができました。

全校合唱の指揮は、しおちゃん。

堂々としていて本当に成長したな~とうれしかったな。

そして、退場。

花と親への手紙を持って自分の親に渡しての退場。

泣いて保護者席に花を持ってくる子の姿に、

お母さんたちはもうボロボロ。

なぜか泣き虫のしおちゃんは、今日はニコニコして私に花と手紙を渡してくれました。




卒業・・・。

いろいろな思いが溢れますね。

末っ子の卒業は、幼稚園、小学校、中学校、

どの場合も、もうここに来ることがなくなるんだなって思うと、

やっぱり思い入れが違っちゃいますね。

子供3人分の思い出がよみがえりますものね。

子育ては、まだまだ続くのですが、

やっぱり義務教育を修了したっていう思いは大きいです。

そして、しおちゃんの場合は、女の子。

私の中学校時代と重ねて成長をみていました。

それが、性格がどんどん私にそっくりになる娘。

娘に相談することも最近ではあるようになりました。

これからも、友達のような母子でありたいと、

強く思った今日の日でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月14日 23時10分43秒
コメント(5) | コメントを書く
[人間家族の事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます♪  
未未子  さん
しおちゃんのピアノ演奏が聞きたかったです(^^)
とっても素敵だったでしょうね。
高校生活を楽しんでくださいね!

satominnさんもお疲れ様でした。
義務教育が終わると本当にホッとします。

私も息子の卒業式は最後だから泣こうと思っていたけど
後ろの列に座っていたお母さん方がずっとお喋りしていて
(それも誰が可愛いとかの品定めで)厳粛な気持ちが
そがれてしまいました(^^;)

当の息子は、ボタンが欲しいと言ってきた女の子達に
照れながら渡していて「青春だなあ」と思いました(笑) (2012年03月14日 23時50分14秒)

Re:しおちゃんの卒業式(03/14)  
ティキにゃん さん


It's a really bit milestone!

これからの高校生活を楽しんでくださいね!


(2012年03月15日 00時11分48秒)

Re:しおちゃんの卒業式(03/14)  
こんばんは。

しおちゃんのご卒業おめでとうございます。
そして3人のお子さんの義務教育、本当にお疲れさまでした。
しおちゃんは卒業式のピアノ伴奏という大役まで務め上げて素晴らしいです。
中学生活の良い思い出になった事でしょうね。
こういう経験はこれからの人生の良い糧にもなる事でしょうね。
(2012年03月15日 00時22分23秒)

おはようございます(^^♪・・・  
卒業おめでとう。。。
きっとすばらしい卒業式だったんでしょうね
satominnのとった録画
いつの日かしほちゃんと見る日がきそうですね
この先も仲良し親子で(^。^)y-.。o○ね
(2012年03月15日 07時21分22秒)

Re:しおちゃんの卒業式(03/14)  
Ryu’sBarASAKO  さん
こんにちは

しおちゃん、卒業おめでとうございます♪

ピアノ演奏、無事に大役をこなされましたね。

お母様も、ホッと一安心ですね。

しおちゃん、四月からは高校生ですね。
今思い返すと、高校生の頃が一番楽しかった様に思います。
青春、真っ盛りですね。
これから、たくさんの思い出を作ってください (2012年03月15日 14時21分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: