PR

Profile

みるくママ☆

みるくママ☆

Favorite Blog

Step Family~明るい… 白やぎ やぎ子さん
☆ぴろろん☆育児日記 ☆ぴろろん☆さん
愛を分かち合いたい♪ kazumin^o^さん
~ママぷ~は専業主… ママのぷ~さん♪さん
ようこそ *りんごや… りんごyaさん
amanuno 生活  a::mamanさん
天邪鬼な自給自足 イソケン8773さん

Comments

みるくママ☆ @ a::mamanさまさま 働くママさんにとって夏休みとかの長期休…
a::maman @ Re:い、いそがしかったなぁ・・・(07/09) 働くママさんにとって夏休みとかの長期休…
みるくママ☆ @ a::mamanさん >初試合お疲れ様でした。 >こういう緊…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2005.08.07
XML
カテゴリ: 家族のこと
今日は昼から旦那の友達が旦那の実家に来るので

ちょっくら行ってきました。

旦那さん連中はお互いの車を見せ合いっこ。

奥様、おこちゃまたちはクーラーの効いた部屋で

遊びました。

義母さんは近くのホテルで何やら集まりがあるというので外出。

のんび~りだらだら遊んでいて、

だんなさん達を見てみるとお昼からビール飲んでる。。。

困りモノです(--;



4時くらいから買い物やその他準備を始め、

近くに住む友達も呼んで始めました。



義母さんのキッチンを借りての焼肉。

野菜とか切るだけなんだけど、他所のキッチンというだけで

使いにくいのに、キレイ好きの義母さんのキッチンとなると

汚してはいけないと緊張(^^;

他の奥さん達はみんな子供の世話があるし、

旦那達は酔いどれ状態で役に立たない。。。

過酷でした。

そんな私に気づいて旦那が

「もう座ってていいよ」



やっぱりやっぱりじっと座って食べてなんかいられず、

動いてました。

義母さんも帰ってきても何もしてくれず

(自分達のことだから期待したらいけないけど

手伝ってくれると思ってた)



時間も8時を過ぎ子供もいるから解散~。

でも酔っ払いはなかなか解散できず、終わったのは9時。

もうヘトヘト(´ヘ`)

旦那と二人で片づけをしながらず~っと

「疲れたね」の繰り返しでした。

あんまり自分から主催するタイプではない私達なので

段取りも悪かったので余計に疲れました。



「明日は何もしないで楽するからね!!」

旦那に宣言してやりました。

でもみんなが喜んでくれたみたいだしよかったかも。

「次もここで・・・」

なんて話が出てたけど冗談じゃない。

『次は他所でしてよ!!』と笑顔の下で思っちゃいました(^^;










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.08 09:23:53
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日もお疲れ様でした~(08/07)  
bear227  さん
車を見せ合うパパふたりはまるで子供がおもちゃをお互いに見せ合うのと同じですね。ほめてもらうとすごくうれしいようです(うちの実家にも1人います)。

焼肉の準備と片付けお疲れ様でした。酔っていても気を使って手伝ってくれたご主人はうんと感謝してあげてまた次の機会にも活躍してもらうといいですね。 (2005.08.08 15:21:22)

おお!「ちょっくら!」  
久しぶりに聞いて
ビビっと来ました。

昔はよくいったなぁ。
(2005.08.08 22:15:16)

bear227さん  
男の人っていつまでたっても子供ですよね。
暑い中、ビールを飲みながら延々と語っていたようです。
昨日はテレビでラジコンを見てほしそうにしてました(^^)

旦那も私が気になってなかなか楽しめなかったかな~とは気になりましたが
あまり無理をするとお腹が痛くなったりするので
手伝ってもらいました。
私の現状をわかってくれるところは昔より成長したかな~って思います。
(2005.08.09 12:27:12)

イソケン8773さん  


>ビビっと来ました。

>昔はよくいったなぁ。
-----
えっ、「ちょっくら」ってやっぱり死語ですか。。。(^^;

使うかどうか迷ったけど使っちゃいました。

同じ世代ですね。
(2005.08.09 12:28:28)

Re:今日もお疲れ様でした~(08/07)  
私も「ちょっくら」って言葉に笑っちゃった。
さすがに使わないぜ、奥さん。
と言いつつ、先日「設楽りさこ似の・・・」って
メールしてたら、お茶茶に「古いわよ」って
指摘されたんだよなー。あっしも古い人間でさーねー。

それにしても、たいへんだったねー。みんな妊婦さんを気遣ってあげないと!!
次の日はゆっくりできたのかな?
(2005.08.09 13:18:40)

あっころママンさん  
日常では「ちょっくら」なんて使ってないわよ(^^;Aアセアセ
子供産んで家の中にこもりっきりになると時間がとまちゃうのよね~。
音楽関係なんて今の時代に全くついていけましぇ~ん。

月曜日、ゆっくりしたような、してないような。。。
でもいつも何もしてないから、いつもと同じかな。

(2005.08.10 07:37:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: