良かったですね~^^
小さいとはいえ、どうしようか?と
怖かったでしょう~
大事無くて良かったです

☆P (2016.06.24 12:54:49)

PR

Profile

ママいっこ。

ママいっこ。

Free Space

◆メッセージはコチラから◆

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
    ランキング参加中です
blogram投票ボタン

月間サイト.png
2009.2月クールドッグサイト
月間ベストサイトに選んで頂きました。

フライデー70×93.GIF
2009.5/22発売(6/5号)FRIDAYに
ブログ紹介して頂きました。



2009.6/17発売 Dog Photographer
~かわいい犬の写真が撮れる本~に
ブログ紹介して頂きました。

スクリーンショット2.png
2016.4/5アイリスペットどっとコム~犬といっしょ~
『話題の飼い主さん登場』に紹介して頂きました。





山口県動物愛護センターバナー.jpg
    山口県動物愛護センター


動物の愛護と適切な管理(環境省)

動物医薬品検査所

      ◆ブックマーク◆
かずぴぃ~金魚の館[+α磯釣り]
コーギーWINちゃんの気まぐれ日記
しあわせな時間
ここりくの日常
コーギー☆プリンの部屋
ぼくレオだよっ♪
夏空の下で・・・
ろくがき帳。
あしながコーギーのぐうたら日記
婆のつぶやき2
He's so COOL!
マメ柴まるこ通信
ななちゃん日記
いぬドッグ
犬のしつけ 3つの基本
猫&犬 動画まとめ
比較っくす
ミルクブラウン色のキモチ
田舎都会からの便り
奈津子の徒然雑記帳
Proud's Favoreite Things
のみのんべえのぐち
クールな日常
柴犬万里・疾風とのんびり♪
mycatroom

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2016.06.23
XML
カテゴリ: とんかつくん・犬

今日は、本当にいい天気でした~。

明日また雨が降るなんてウソみたいです(´・ω・`)

IMG062301.JPG

とんかつくんといつもの公園に散歩に行くと、

トイプちゃんに出会いました。

とっても元気のいい子で、とんかつくんに対して、

離れた所からでもかなり挑発的に威嚇(-.-)

とんかつくんは、遠く離れた後方から、トイプちゃんの通った後を

ニオイを嗅ぎ嗅ぎついて行ってました。

その様子をじっと前方で立ち止まって見ていたトイプちゃん。

運悪く、飼い主さんの手からリードが離れてしまい

とんかつくんに向かってギャンギャン言いながら

猛ダッシュしてくるではあ~りませんか(*_*)

IMG062302.JPG

↑今夜のご様子。

ヘルニア持ちのとんかつくんをバトらせるわけにはいかず、

果敢にギャンギャン攻めて来るトイプちゃんを、ダメダメ言いながら

その場でグルグル周りながらかわすのがやっとでした。

噛みつかれるんじゃないかと思ったくらいです('ω')

とんかつくんも、圧倒されながら、ピョンピョングルグル防御体勢。

IMG062303.JPG

↑眠くてたまらないご様子。

こんなんで、また足腰の調子が悪くなったらと思うと

私も気が気じゃなく・・私の方が錯乱状態だったかもしれません(-.-;)

飼い主さんがご高齢の方で・・・急いでは来て下さったのですが

到着までが 私にとっては長い時間でした。

何はともあれ、ケガはなく無事に別れましたが、

やっぱり然るべきところでは、リードは大事ですね(><)

お互い気を付けないといけませんね~^^;

IMG062304.JPG

↓大人の対応で頑張ったね~のポチッ♪と押してくださ~い。

きりり.gif







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.24 02:12:57
コメント(7) | コメントを書く
[とんかつくん・犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょっと焦ったハプニング(06/23)  
幸ママ さん
ホント、焦りますよね
幸は、よそ様のワンチャンが向かって来ようものなら
それはそれは興奮しまくり('-'。)
リードはしっかりと手に巻いてもっておくのが良いですね。 (2016.06.24 07:14:36)

Re:ちょっと焦ったハプニング(06/23)  
秋葉 奈津子 さん
散歩中のハプニングは、確かにありますね。
兎に角リードを手から離さない、短めに持って犬を自分の近くに寄せる、威嚇が始まったら出来る限り距離を置く等の注意が必要と思います。
特に公園等はワンくん同士の距離も近づくことが多いので、気が抜けません。
とんかつくんに何事もなくて良かったです。
未だ病み上がりなので、無理は禁物。
此れからも注意してください。 (2016.06.24 08:57:58)

Re:ちょっと焦ったハプニング(06/23)  

Re:ちょっと焦ったハプニング(06/23)  
堅子ちゃま  さん
ほんと~に、申し訳ございません。
プー飼いのあたしとしては、
他人事ではなく。。。。

お年寄り…
そぉなの、静止できないなら、
家族として迎え入れちゃダメ。
近所にいる、ババァ(ぁ、ごめん)、
某犬種、リード持ってるんだけど、
のびのびリード…。
ギャンワンギャンワン びろ~~んなの…。
旦那もあたしも、
そのババァの姿見たら、即道変えるんだ。。。

うん、あたしも他人事じゃないので、
気をつけます、はぃ。。。。 (2016.06.24 13:30:35)

Re:ちょっと焦ったハプニング(06/23)  
かずぱぱ さん
とんちゃん..喧嘩にならなくて良かったよぅ..(^。^ゞホッ
喧嘩にでもなって..また腰を痛めでもしたら..大変だったもんねぇ..>_<;
しかし..そんな攻撃的な子なんだったら...
幾ら年配の方とは言え..リードは..ちゃんと握っててほしいよねぇ!(;一_一) (2016.06.24 17:27:49)

Re:ちょっと焦ったハプニング(06/23)  
クールパパヤ さん
とりあえず無事で何よりでしたね。
見た目が似ていると降りかかる事も似ているのか? クールも春頃、たまに会うチワワンが突然猛然と襲い掛かっては撤収するという攻撃(?)を繰り返し、幸い危険は感じなかったので、クールも、「どうしたらいいですかね?」といった大人の対応で、飼い主も笑いながら動画を撮る余裕がありましたが、今月出会ったフレンドリー過ぎる柴君の飼い主の爺さんは、やはりフレキシリードを伸ばして絡み捲り、クールも私も焦り捲りでした。
お互いシニアの余裕で大人の対応が出来るといいですけど、ふざけた飼い主はほんと困りますよね。。。
天誅くれてやりたくなりますが、英国のEU離脱も困ったもんですね... って、ワンコブログには関係無いですね? (2016.06.24 22:49:52)

コメントのお返事です  
★幸ママさんへ
うちも近づいて来られると、ムッキー顔をします。
幸ちゃんもワンコさんが苦手なんですね^^;
お互いさまですが、リードはしっかり持っておかないといけませんね(><)

★秋葉奈津子さんへ
そうなんですよね~。お互い気を付けないといけない事なんですよね~(><)
それにしても、ホント足腰の事が一番気になりました。特に何事もなくて良かったです。

★京師美佳さんへ
自分より小さい子なので、逆に困ったのかもしれませんね(><)何事もなくて良かったです。

★竪子ちゃまさんへ
あら~友蔵くんの事じゃなので気にしないでね。
同じトイプでも、大人しい子もいるし・・
相性が合わなかったりするもんね。
お互い、リードはしっかり持っておかないといけないね~(><)

★かずぱぱさんへ
そうなんよ~。とにかくかわすのが精いっぱいで、
これでムリしてまた足腰が悪くなったらと思うと冷や汗もんでした。
まあ、悪い偶然が重なったんやろうね~(*_*)

★クールパパヤさんへ
クールくんも絡まれやすいタイプですか^^;
まあ、うちは上手にワンコさんと付き合えないタイプだし・・小さい子から見ると、怖く見えるのかもしれませんね^^;
株価大暴落で急速に円高も進み、日本経済にも大きな影響を及ぼしてますね。対岸の火事ではありませんね(><) (2016.06.27 03:26:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: