ミントの食卓

ミントの食卓

風邪予防に

☆♥☆ 風邪予防 ☆♥☆

風邪寄せ付けない栄養管理
口や鼻の粘膜は風邪ウィルスなどの侵入を防御しているのでビタミンAが多く含まれるかぼちゃ,人参,モロヘイヤ,春菊ウナギ,銀だらで粘膜の働きを保護強化しましよう。
外敵を退治する白血球の働きを強める亜鉛が不足すると感染症に罹りやすくなるので風邪への抵抗力をつけるためにカキ、カシューナッツ、ラム肉、するめ、そら豆、ホタテで亜鉛を取りましょう。
鉄は集中力低下や疲労感を防ぎ体全体の機能を高めるので大豆、アサリ、青のり、きな粉、納豆、ほうれん草、レーズンが良いでしょう。
免疫細胞(白血球)を活性化してウィルスとも闘ってくれるビタミンCはイチゴ、キューイと柑橘類に葉野菜、ブロッコリー、キャベツなどの野菜やイモ類に多く含まれています。
乾燥した環境は風邪を引きやすい
冬など乾燥する時期は適度に水分を取って粘膜に十分な潤いを与えることが大事で、乾燥した環境だとウイルス自体の活動も活発になってきます。
空気が乾燥している冬場は風邪をひきやすいですので、お部屋の湿度などにも気をつけ、加湿器などで乾燥を防ぐには大体50%~70%が目安です。
鼻呼吸で免疫力アップ
呼吸は鼻から口呼吸をしていると免疫力が弱まって 過敏な体質になるそうです。
口呼吸で吸い込んだ空気は加湿して 洗浄される鼻の奥の扁桃を使わないのでばい菌が増殖し易く また、風邪ウィルス感染の確率も高くなると聞きます。
鼻呼吸は鼻毛や繊毛上皮がフィルターとなって空気中のばい菌やダニ、花粉などを捕らえて 鼻汁などによって鼻孔から取り込んだ空気を洗浄してくれるそうです。
免疫力強化で元気に暮らしたいですね^^v。
お茶でうがいをしましょう
外から帰ったらうがいが大事で、うがいをすることでのどの粘膜についたウイルスを洗い流すので同じうがいをするなら水よりもお茶や紅茶のほうが効果的で、お茶等に含まれるカテキンは、強い殺菌効果があるので、殺菌と同時に洗い流すことでより高い効果が得られます。
手洗いが大事
手についたウイルスが食事などの時に体内に進入する恐れがあるので帰ったらまず手洗いを忘れないでね。

タケダビタミンCタケダ 300錠[医薬品]

エスエス葛根湯エキス顆粒A 10包

【漢方製剤 カッコーンS】 180錠 (医薬品)漢方処方、葛根湯(かっこんとう)エキス錠

かぜのひきはじめに龍角散 葛根湯液30mL×3本 3個セット(3日分) (医薬品)



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: