PC使用法

car


  PC使用法


 私は、海外へ出かける時には自分のコンピューターを持参しています。
そこで、自分のコンピューターの使用法を紹介します。

 ・PCの運び方
コンピューターは、”必ず”手荷物で機内に持ち込みましょう。
カバンはPC用のクッションのついたものがベターですが、PCを携帯用のスポンジの入った袋に入れて、それからカバンに入れれば問題ないと思います(特にPC用のカバンを購入する必要はないでしょう)。
くれぐれも、カバンを乱暴に扱わないように注意しましょう。

 ・電源
日本国内だと、電圧は100Vでコンセントの形もカタカナの「二」のようになっています。
海外に出ると、電圧(100~240V)もコンセントの形もまちまちです。
逆に100Vの電圧は、日本・台湾くらいかもしれません。 アメリカや韓国が120Vくらいだったかと思います。
普通、携帯できるノートパソコンは240Vまで対応できるはずですが、必ず確認してください。
PC本体からコンセントまでの間に、黒色の箱(トランス)を経由しているはずです。 黒い箱の裏に「100-240V」と書かれていれば、240Vまで対応です。
さて、電圧が対応できても、コンセントの形が違っていたら差し込めませんよね。 これには、電器店等でアダプターを購入してください。
私は、世界対応のコンパクトなアダプター『サスコム』を持っています。
また、240Vの「延長コンセント」も持っています。 これは、以前にシンガポールの電器店で買ったものですが、これがあれば非常に便利です。(日本でも延長コードでタコ足配線するでしょ。)


・今はWi-Fiが一般なので、以下の電話回線やプロバイダーは不要かと思います。
10年以上このサイトを続けていますので、昔に書いた項目です。

 ・電話回線
さてさて、インターネットを使用するために必要な電話回線ですが、これも電源と同じように、海外では電話ジャックの形がさまざまなのです。 これも、電器店等でアダプターを購入してください。
つまり、アダプターは「電源」と「電話」の2つ必要なのです。
そして、もう1つ必要なものがあります。 「回線チェッカー」です。
電話回線の規格は日本と海外ではそれほど大きく変わりませんが、ホテルなどでは交換機を使用していて高い電圧がかかっている場合があります。
そのような回線にモデムを接続すると、モデムが壊れてしまうことがあります。 そのようなことにならないように電話回線の電圧をチェックする「回線チェッカー」が必要です。
私は、『モデムセーバー』という商品を持っています。 国によっては、電話線の極性や配線が異なることがありますが、『モデムセーバー』は極性反転機能や配線を入れ替える機能も持つのでおすすめです。
また、余分に電話線の延長ジャック(延長ケーブル)があれば便利ですよ。

 ・プロバイダー
現在インターネットを個人的に利用されている方は、必ずどこかのプロバイダーと契約していることと思います。 そしてそのアクセスポイントに電話をかけてインターネットへ接続していることでしょう。
海外でインターネットを接続する場合でも同じです。 その地元のプロバイダーのアクセスポイントに電話してインターネットにつなぎます。 または契約しているプロバイダーが海外にアクセスポイントを持っていればそこからつなぎます。

私は、AOLに加入しているので海外ではAOLを利用しています。
AOLだと、世界中にアクセスポイントがあります。
ちなみに13カ国には自社アクセスポイントがあり、ローミングの別料金がかかりません(電話料金のみかかります)。 それ以外の国でアクセスすると、電話料金と別にローミング料金(ネットワーク利用料)がかかります。

さて、ここでAOLでのお得なお話を。
フランス・ドイツでは、フリーダイヤルが利用できます。
つまりこの2国では、ローミング料金も電話料金もかからないのです。
以前、私はフランスで1日中チャットをしていたことがあります。 その際も全くお金がかかりませんでした。


 ・インターネットカフェ
やっぱりPCを持ち歩くのは面倒だと思うのなら、インターネットカフェを利用すれば便利です。
しかし、注意しなければいけないのが、カフェのPCが日本語対応しているとは限らないことです。
つまり、日本語のHP等は見ることは可能ですが(エンコードを日本語にすれば文字化けが消えます)、入力に関しては日本語対応でなければ日本語を入力することはできません。
カフェで日本語対応しているPCを教えてもらうしかありません。
また、メールに関しては、hotmailなどのようなHP上のメールサービスを利用すれば便利です。
日本語対応しているPCがなければ、英文かローマ字でメールを送ると言う方法もありますよ。


持って行くと便利なモノ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: