「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
791990
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ミスプロの競馬三昧
2001.9.11
2001.9.11
ちょっと海外旅行の項目とは離れてしまいますが、この話を。
2001年9月11日と言えば...
誰もが鮮明に覚えていることでしょう、そう、アメリカ同時多発テロの日です。
あの崩れていったツインタワーの映像を見た時には、現実とは思えなかったんじゃないでしょうか。
10年位前に、私もあのツインタワーを自分の目で見上げたことがありました。 それだけに、ショックでした。
で、その当日、私は...
ダブリン(アイルランド)からパリ経由でミュンヘンへ帰って来ていました。
当然ながら、そんな大事件が起こっていたとは知らずに、エールフランス機内で愛読書(柘植久慶著のサバイバルブック)を読んでいました。 それもちょうど、飛行機がハイジャックされたらと言った、飛行機絡みのサバイバル術の項目を読んでいました。
夜の8時過ぎにミュンヘン空港に到着。 しかしながら、空港では特に騒ぎも無く、この時点でも、まだ事件を知りませんでした。(おそらく、誰もがテレビにかじりついていたので、騒ぎどころではなかったのかもしれません。)
家に戻り、興奮している彼女に事態を教えてもらい、テレビを見て、初めて事件を知ったのでした。
翌日も朝早いと言う理由で、早々にテレビを消してベッドに入りましたが、興奮状態で熟睡は出来ませんでした。
朝6時前には家を出て空港へ。 そうです、その日はワルシャワへ行くことになっていました。
電車の中で新聞を読んでいると、記事の中に見覚えのある言葉が...
「カミカゼ」:まあ、確かに自爆行為を簡潔に言うと、カミカゼになってしまいますよね。
「ゴジラ」:ツインタワーが崩壊した状態は、『ゴジラが踏み潰したような光景...』と、ドイツ語の新聞に書かれていました。
空港に着き、日本語の記事を読みたかったので、ニューススタンドへ飛び込み、朝日新聞の衛星版を購入して記事を読んでみました。 が...
記事の内容が古いのですよ。 衛星版ってことは、日本の新聞(朝刊)が刷り上った同じ時刻に世界中に配信されているんですよね。 従って、その朝日新聞の記事は、12時間くらい前のもので、『テロかどうか不明』と言った漠然とした内容だったのです...
その日の空港は、極めて緊張状態でピリピリムード。
手荷物検査には、長蛇の列。 私のカバンの中の電化製品はすべてチェックされました。
コンピューターの電源を上げる、デジカメの電源も上げる、電気シェーバーまで電源を入れましたよ。
ここで、競馬の話題も盛り込みます。
2001年のブリーダーズカップ開催は、ニューヨークのベルモント競馬場。
(ブリーダーズカップは、持ち回りで毎年開催競馬場が変わります。)
この時期にアメリカ・ニューヨークへ行くのは危険と、周りの人たちに言われ、泣く泣くアメリカ行きを断念したのでした。
HOME
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
競馬全般
ルフトクス(9)~得意の小倉で1年ぶり…
(2025-02-17 19:21:48)
戦闘機の写真を撮るのが好き!
ブルーインパルス
(2025-02-17 06:30:12)
アニメ・コミック・ゲームにまつわる…
ベジータとカイジがレトロゲーム実況…
(2025-02-17 20:00:12)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: