全9件 (9件中 1-9件目)
1
昨晩の暴風でテレビのアンテナが倒れてしまった。他にもでかい植木鉢が倒れて割れたり・・・風の心配は全くしていなかったので、想定外だった。は~~~とりあえず仕事にはいかなアカンので出勤、夕方仕事が終わってからアンテナを直しに二階の屋根へ直行。登るときはいいけど、降りるときが怖いんだよなー。心配してた支柱を支えるケーブルの切れはなかった。支柱のケーブルのズレで倒れてしまった模様。立て直して、アンテナの向きを調整、緩んだケーブルを張りなおして事なきを得た・・・。しかし、仕事から帰って、屋根に上って倒れたアンテナを直してる奴はどのくらいいるんだろう。オレにとっては日常だが・・・(疲)。この達成感のなさはなんだろう。
May 30, 2011
コメント(0)
台風二号のおかげで雨続き。庭で雨に濡れた花を撮ってみた。雨の庭 posted by (C)みすたけ鉢植えのミニバラ。ハイキー風w。ポイント測光にしたらこんなんなっちゃった。これはこれでいいかも・・・とかってに解釈して採用w。雨の庭2 posted by (C)みすたけマクロ撮影では手振れとの戦い。特に雨降りだと、水滴も気にしながらなんで、ズバピンは難しいなぁ。雨の庭3 posted by (C)みすたけツルバラ。今年はピンク色がキレイに出てるような感じ。例年はもっと白に近い色だったのに、ナゼ?雨の庭4 posted by (C)みすたけクローバー。手振れ・・・雨の庭5 posted by (C)みすたけ勝手に生えてきたクローバーと勝手に繁殖してるパイナップルミント。わが家では雑草扱いだけど、子供が抜くなと言うので今年は繁殖気味。まあ良いんだけど、間から生えてくるスギナなどの雑草を抜くのが大変。抜くなと言うなら、雑草抜きくらい手伝えよ!雨の庭6 posted by (C)みすたけ去年植えた鉢植えのミニバラ(黄色)。去年は薄い色で対してキレイじゃないと思ってたけど、今年咲いた花はきれいな黄色だ。ちゃんと世話をしたら、きれいになるんだなぁ(それほど世話はしていないが・・・)。今年は場所を取っていたキウイを引っこ抜いたので、そこに花を植えようと考えているんだけど、梅雨に突入しちゃったなー。これからだと、何を植えられるんだろう。誰が植えるんだろう・・・。
May 29, 2011
コメント(2)
蓬莱山の山頂。山頂 posted by (C)みすたけ一番高いポイントがココ。向こうに見えるのはゴンドラ乗り場。山頂からの景色 posted by (C)みすたけびわ湖大橋方面を撮影。黄砂で若干曇ってるけど、これでも朝よりは大分見晴らしがよくなってる。鐘JPG posted by (C)みすたけお地蔵さん posted by (C)みすたけ山頂には何かとあります。何の意味があるのかは知らないけど、鐘とかお地蔵さんとか。クマさんたち posted by (C)みすたけクマさんとか。久しぶりの山登りは疲れた~(苦笑)。その時はどうも無かったけど、翌日にどかっときたね。水仙6 posted by (C)みすたけα700+70300G水仙だとどういう撮り方がいいのかなー。どれも同じになっちゃうぞー。
May 25, 2011
コメント(2)
昨日、びわ湖バレイに行ってきた。スキー場のゲレンデに水仙を植えていて、昨日今日辺りが花のピークだということだった。去年よりは花が少ない様子で、天候のせいか花付きが悪い品種があったみたい。とは言うものの、近くまで行ってみると、なかなか壮観です。水仙2 posted by (C)みすたけスノードロップ? posted by (C)みすたけ水仙1 posted by (C)みすたけα550+DT30f2.8カメラ2台で行ったけど、α550はマクロで・・・って感じだったけど、ほとんど活躍しなかった、というか、まあめんどくさくてw。水仙3 posted by (C)みすたけ水仙4 posted by (C)みすたけ水仙5 posted by (C)みすたけα700+70300Gα700は、まともに使ったのは初めて。全然、使いこなしてないけど、ファインダーは確かに見やすいなぁ~と思いました。今日はこんなところ。今回は蓬莱山の頂上まで登ったので、次回はその辺の写真と、びわ湖バレイで感じたことをちょこっと書いてみようかなー。
May 22, 2011
コメント(2)
ニンジャストラップというものを買った。中古で手に入れたα700にはストラップが付いてなかったのと、肩掛けすることが多いので、基本、長いものが欲しかったのでってところ。本来の使い方である、背中に固定して・・・とかってのは、普段使いのレンズが300mmとかの長いものが多いからちょっと無理っぽいからね。で、選んだものはコレ。ニンジャストラップ posted by (C)みすたけちょっと人と違うものがいいかなーと、BEAMSバージョンで。とは言っても、写真に写ってるタグくらいしか違いは無いんじゃないかな?もうちょっとロゴとか入ってて欲しかったけどw。まあいいか。実際にはまだ使用してないので、なんとも言えないけど、普通に長いストラップとして使う分には申し分ないかな。長さの調整が簡単に出来るので、どんな身長の人にも合うしね。明日、びわ湖バレイに水仙を見に行く予定なので、バシバシ撮ってきますヨ!よく考えれば、まともにα700使うのは初めてかな(笑)。
May 20, 2011
コメント(2)
数年前から、大津の真野川堤防に、手作りをした鯉のぼりをずらっと泳がせるというイベントをやっている。いつも、写真を撮ろうと思いつつ、なかなか撮れてなかったんだけど、本日、意を決して撮ってきました!(大袈裟だっつーの)こいのぼり1 posted by (C)みすたけLX-3昨日はねー、雨上がりでかなり空がきれいだったんだけど、今日は黄砂で最悪ですね。本当なら背景に湖東の山並みが見えるはずなんだけど。帰ってからこの写真をよく見てみると、右の方にお巡りさんが見えてる。ココをバイクで走ってるのは知ってたけど、完全に停止してこちらをガン見してるね(笑)。そんなに怪しかったかなぁ・・・ちょうど小学生の下校時間だったからかな?この写真撮ってるとき、小学生が後ろを歩いてたからかなー。ま、ちゃんと仕事してくれてるってことで、ご苦労様です!!こいのぼり2 posted by (C)みすたけLX-3 (ハイダイナミック)新宿橋の上から撮ってるんだけど、こちら側(北側)は風がもう一つで、泳いでくれてないね。晴れてて風が吹いてると、結構見栄えもいいんだけどね。湖か山からの風がきれいに吹くから、時間によって流れる方向も変わる感じだし。今日はほんとに黄砂がひどいなぁ・・・
May 13, 2011
コメント(2)
前々から気になっていた、ボールタップからの水漏れを修理してみた。タンク内のボールタップからぽちゃぽちゃと水が漏れていて、何も困ることではないんだけど、一晩で数リットルは無駄になってる状態だったので、ばらして見ることに。タンクからボールタップを外してバルブを外すところまではTOTOのホームページを見ればわかるんだけど、バルブ自体をばらすところがちょっと不明だった。ばらしかけて壊してしまうと、トイレが使えなくなるので、なかなか手を出せなかったわけです。ウチのはバルブが外せないタイプで、補修部品としてはTH584-1という部品が当てはまる。もともと付いてるやつは金属製で、ほんとにプラの部品でいいのかという不安もあった。が、問題なく使えるみたいです。上の写真で黄色で囲っている部分が周り止めになっていて、上にずらすことが出来る。このように上にずれる。下部が歯車状になっていてここで周り止めがされてる。この状態になると上部のバルブをネジのように外すことができる。外した状態。右側が補修部品。こうやって見ると、元の部品のパッキンってほとんど無くなってるね・・・結構漏れてたのかもしれないなー(汗)。補修部品を元のようにねじ込んで完了。周り止めは再使用するので移し替えてからね。このねじ込み量でバルブのパッキンの位置を変えることができるので、ここでタンクに溜まる水量をコントロールできるわけだ。そのためにこんなややこしい固定方法をとってるんだね。わかればどってことないんだけど、詳しく書いてるところを見つけられなかったんで、おっかなびっくりの作業でした~w。おかげで、バルブからの水漏れは無くなった。少しは節水できるかな?ところで、今回、便器の値段を調べてみたけど、結構安いもんだね。一般に売られているもので安い物だと5万円もあれば、配管やパッキンもそろえて購入できそう。もっと安い物でよければ3万円もかからないくらい。いやー、もう数年前だったら便器ごと換えてるところですよ。温水洗浄便座の値段と変わらんやないですか!!ウチはそろそろ新築を考えてるんで、今回は修理にしたけど・・・個人的には新しい便器への取替えを自分でやってみたい(笑)。
May 12, 2011
コメント(8)
連休中は色々と作業をしてたんだけど、その話はまたの機会に(またがあるのか?)するとして、今日は昼から洗車をして積もり積もった黄砂を洗い流した。相変らず黄砂はひどい。しかし、あんまり文句も言えなくなったなぁ。日本は放射性物質を海に垂れ流してるわけだし・・・。冷静に考えるとトンデモナイことをしれっとやっちゃってるわけで。まあ、それでも黄砂は困り者。昨日辺りから子供の咳が出だしてきた。確実に肺がやられるからなー。とか思いながら洗車していると、タイヤのバルブ辺りをブラシでこすると「シュー!」っと空気の漏れる音が!よく見るとエアバルブの根元の辺りがぱっくりと割れている。劣化でゴムがもろくなり、亀裂が入ったみたい。よくこんな状態で走ってたもんだ。つい先日も80km/hで巡航してきたところだぞ・・・。見つけてしまったものは仕方がない。手際よく洗車を終え、修理開始。タイヤを外して、まずビードを落とす。ってか、これが一番大変な作業なのだ。よく雑誌にはハンマーでタイヤを叩くとか足で踏みつけるとか書いてあるが、そんな事で落ちるビードなどない!(と思う)自分は足場パイプを梃子にして90mm角の木片をかまして体重乗せて落とす。文章だけではわかりにくいけどね。梃子の起点となるような場所を見つけることがポイントかな。自分は家の基礎の通風口を使ってるけど、電信柱とかガードレールとかを使ってる人もいるみたい。パンタジャッキを使うと一発らしいw。バルブ交換1 posted by (C)みすたけビードが落ちたところ。5分くらいはかかるかな。バルブ交換2 posted by (C)みすたけ取り外したバルブと新品。ごらんのように、ちょっと引っ張っただけで真っ二つ。右に移ってるのはバルブを取り付けるときに引っ張り出す工具。先がネジになってて、梃子の要領で引っ張り出す。そうしないとペンチとかで引っ張るとバルブのネジが壊れてしまうので。金属のバルブキャップがあればそれを取り付けてペンチで引っ張ることも出来なくはない。バルブ交換3 posted by (C)みすたけこんな感じで使います。一瞬で取り付け完了。あとは空気を入れてビードを上げるんだけど、コンプレッサーがないとかなり大変。今回みたいに片側だけ落とした場合だと、手押しポンプでもいけるかも知れないけどね。自分はコンプレッサーがあるので、ちゃっちゃと完了。20分くらいの作業かな?もう6時だー!トゥーランの洗車もしたかったのに・・・いや、勢いでやってしまえ。ということで、7時半まで洗車続行。ガレージの電気をつけて拭き取り作業。あー疲れた。どうせまた黄砂で汚れちゃうけど、しゃーないね。明日は実家のディオンのオイル交換をしなきゃイカンのだ。金は無いのにやることだけはヤマモリあるんです~(泣)。
May 7, 2011
コメント(2)
久しぶりにジャンスマのアルバムを借りてみた。この「あすなろ」は初聴き。 あすなろ/Jungle SmileCDアルバム/邦楽価格:3,045円(税込、送料別)↑amazonならまだ新品未使用品が買えますぜ!いやー、あらためて感動!いくのさんの声はなんでこんなにスゴイのか!声帯のトラブルで活動休止していたことも今回初めて知った。このアルバムはそのトラブルから復帰後に出来たアルバムらしい。「飛べ!イカロス」は一度有線で流れているのを聞いたことがあって、「あ!!ジャンスマの曲やん!!」とすぐにわかって、スーパー店内で立ち止まって聞き入ったことがあった。それ以来だけど・・・ジャンスマの曲はどれも好きなんだけど、そのなかでも特にスンゴイ曲が何曲かあって、吉田氏の才能といくのさんの歌詞と声がスーパーグレートにマッチングして、ほんとに「稀有」という言葉がそのまま現れたような、そんな曲があるんだよね。この「飛べ!イカロス」は自分にとってそういう曲。なんで、こんな、心臓をわしづかみされる様な歌が歌えるのかなぁ・・・。いま、この時期に聴くと特に歌詞がストレートに心に響く。「すべて失っても 僕らは行くしかない」いやもう、こんな歌はいくのさんにしか歌えないよ!ライブで聴いたら、絶対泣くという自信がある(笑)。ということで、ベスト版、即購入してしまった。【送料無料選択可!】【試聴できます!】<COLEZO!>ジャンスマポップ~シングル集~ / Jungle ...価格:1,800円(税込、送料別)CD買うのは久しぶりだな。ジャンスマとしてはもう活動してないのかな?こんな時代にこそジャンスマの歌が必要だと思うんだけどなー。いくのさんがソロでアルバム出してるようなので、機会があれば聴いてみたいなぁ。
May 3, 2011
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1