miyajuku塾長のブログサイト

PR

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生 の各学年の生徒を募集中です。

詳細は  当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

お気に入りブログ

新総裁決定 New! sainomachiさん

受験勉強に集中でき… nakakazu3310さん

前期期末テストで115… がっきー塾長さん

ブログ変更 lekuchanさん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
2015.09.08
XML
県入試の難易度が大きくあがり、絶対評価の学校の定期試験問題との乖離が大きくなり、塾での学習をどうしていくのか、とにかく考え続けている。

とりあえず、miyajukuの中学生は、学年が10人ほどという小所帯で、生徒個々の学力の開きもそれほど大きくはない。そんな好条件でも、やっぱり日々の指導の難しさを感じる。

まず、新規入塾の方には、こんなお話を必ずすることにしている。



また、学習進度も学校にはあわせません。なぜかというと、あまりに進度が遅いからです。たとえば、中3の学習など、学校のペースにあわせていると、11月の半ばからの「入試対策」の時間が十分にとれなくなってしまいます。また、中2や中1にしても、じっくりと時間をかけたい図形や方程式の応用問題などの単元を“すらっ”と通り過ぎることになってしまいます。

何度も申しますが、定期試験にしっかりとりくむことはもちろんですが、miyajukuは、あくまでも中3の2月にある県入試を目標として、中1,中2,中3とどの学年も“県入試を意識した学習”を進めていきます。少なくとも、300点以上を得点することを最低限の目標とし、できれば350点以上の得点を目指した指導をベースとします。


今月はシルバーウィーク前までは、単元を前に進めていき、時に入試を意識したレベルの問題にも挑戦させていくような指導を続けていく。入試を意識した、というのは、思考力を問う、しっかりと情報を分析して考えて解答する問題演習だ。

シルバーウィーク明けから、中間試験を意識した学習に切り替えていく。定期試験を意識した、というのは、一問一答的な、教科書の例題をきっちりとミスなく解けるような、そんな学習だ。思考する、というよりも、知識をしっかりと身につける、といった学習法になる。

何よりも大切なのは「切り替え」だということだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.08 14:50:18
[塾の毎日(塾で起こったことを中心に)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: