>勝手についてきました。

えーっ!!
じゃあ、「にょにょ」さんが少なくとも2265人いるって事!?
クローンのように日々増殖する「にょにょ」さん(笑)
(2005/09/10 07:29:44 PM)

PR

Freepage List

自作の詩のリスト


Can't Help Falling In Love


Endless Love


Goodbye To Love


Life Goes On


「詩」用テンプレート


テンプレートについて


↓虫干し(過去の自作の再アップ)


桜散川


欠けた月


男の細腕


デリバリー


片耳ステレオ


していせき


君と散歩


sunset


a metaphor


Hate Me


こんな夢を見た(一)~(六)


監禁


story


夢の後で


もう少し


I'm Free


こぼれ落ちた詞(外国語詞和訳)


外国語詞和訳(逐語訳)


和訳 02


Secret Tracks


和訳 03


和訳 04


和訳 05


和訳 06


和訳 07


和訳 08


和訳 09


和訳 10


和訳 11


和訳 12


和訳 13


和訳 14


和訳 15


和訳 16


和訳 17


CM洋楽(2007-2013)


和訳 18


和訳 19


和訳 20


CM洋楽(2014-)15/12/9 UP!!


過去の掲示板


(2005.01-2005.04)


(2005.05-2005.09)


(2005.10-2005.12)


(2006.01-2006.12)


(2007.01-2007.12)


(2008.01-2008.12)


(2009.01-2009.12)


(2010.01-2010.12)


(2011.01-2012.1.12)


...


チャリティをインターネットで


おすすめ募金


僕のチャリティ


高橋邦典写真展


音楽賞


歴代グラミー賞


歴代ブリット・アワーズ


歴代アカデミー歌曲賞(主題歌賞)


歴代MTV VMA


日本ゴールドディスク大賞(洋楽部門)


Rock and Roll Hall of Fame (ロックの殿堂)


500 Songs That Shaped Rock


来日公演・洋楽映画・ライブ動画


UDO MUSIC FES.


僕のウドーフェス日記


Live Earth (ライヴ・アース)


ラグビー


大畑大介65トライ分析


Rugby World Cup


トップリーグ2006


プロフィール


訪問者の多かった日


トラックバックの代わりに


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

☆愛の歴史(Mr.サマ… New! ruzeru125さん

NO! 米価格高過ぎで… New! 拝大五郎さん

安藤裕子  ニライカ… くまんパパさん

あっという間に日は… 俵のねずみさん

新幹線大爆破・はし… lavender80さん

分かるかなぁ分かん… シャルドネと呼ばれた三浦十右衛門さん

楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
風のように・・・vol… volty250さん
ロックな話 ザ・ブーさん
ALL TOMOR… にょにょ2265さん

Free Space

ブログ検索(Ritlweb)
http://blog.ritlweb.com/
search/miyajuryou

Profile

宮 寿陵

宮 寿陵

2005/09/09
XML
テーマ: 洋楽(3509)
カテゴリ: 外国語詞和訳
【Rock/Pops:タ】ダリル・ホール&ジョン・オーツDaryl Hall & John Oates / H2O (CD) (Aポイ...



ブログって、大好きです!!



今日、 Hall & Oates の(正確には、 Daryl Hall の!)ファンの方に、訪問していただきました。

http://plaza.rakuten.co.jp/sarasara1111/



で、こちらも訪問したら、素晴らしい情報がありました。

http://www.vh1.com/artists/az/hall_and_oates/videos.jhtml

インターネットテレビで、彼らのPVを、フルサイズで、いくつも見ることが出来ます!!

(以前紹介した、「 So Close 」( http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuryou/diary/200504250000/ )もあります。)





さっそく、代表作

Maneater 」( 1982 、全米1位。パンテーンのCMの後、流れます)の歌詞を、和訳しました!

http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuryou/3005#maneater

beauty & beast 」ではなく、「 beast な beauty 」の話です。



アルバム「 H2O 」( 1982 、全米3位)収録。



現在の所属先、ビクターの公式サイト

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Profile/A017827.html

John Oates は、トレードマークのヒゲを剃ったんですね!!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/09 10:10:52 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マンイーター/ダリル・ホール&ジョン・オーツ(09/09)  
chibamichi  さん
ホール&オーツのファンの方のブログを訪問してきまして、その情熱と情報量のすさまじさにビックリ!
また、後でゆっくり見せてもらおっと。
このアルバムは私が中学生の頃に出たものですが、
今聞いても全然古さを感じないと思うのはやっぱりファンだからでしょうか?
この頃の曲は結構カラオケにも入ってるんですよ。
すっかり人気も落ち着いて、何回か私の地元にもツアーで来たのですが、すっかりオジサンになっちゃってました。でも好きだけど。 (2005/09/09 11:06:23 PM)

Re:マンイーター/ダリル・ホール&ジョン・オーツ(09/09)  
ブログって結構すごい情報源ですよね。
それぞれがそれぞれの知識と情報を惜しみなく
提供する、活用しないてはないですね。
私も人の役にたつようなブログであればいいんですけど、なんか私物化してるし(笑)
あ、宮さんのブログもすごく参考になりますよ!

(2005/09/09 11:45:34 PM)

Re:chibamichiさん  
宮 寿陵  さん
>ホール&オーツのファンの方のブログを訪問してきまして、その情熱と情報量のすさまじさにビックリ!

ホント、「さら」さん(このHNだけで、握手したくなっちゃいます!)に感謝!!です。
この2005年に、ホール&オーツのPVを紹介してくれる人は
少なくとも僕の身の回りには、いませんもん。
ブログって、いいツールだなぁって思います。

>このアルバムは私が中学生の頃に出たものですが、
>今聞いても全然古さを感じないと思うのはやっぱりファンだからでしょうか?
>この頃の曲は結構カラオケにも入ってるんですよ。

僕は1990年のアルバム「Change Of Season」から聴き始めて、遡って行ったんですね。
"レーザージューク"ってご存知ですか?
ジュークボックスのレーザーディスク版なんですけど
人気に陰りが見えた90年代前半に
それが置いてある施設(ボーリング場など)でPVを流しまくった迷惑な奴です。僕は。

>すっかり人気も落ち着いて、何回か私の地元にもツアーで来たのですが、すっかりオジサンになっちゃってました。でも好きだけど。

マメに来てますよね。
ちなみに僕は、ジョン・オーツ好き。
正確に言うと、もともとチャゲ&飛鳥のチャゲ好き(笑)
(2005/09/09 11:55:27 PM)

Re:にょにょ2265さん  
宮 寿陵  さん
>私も人の役にたつようなブログであればいいんですけど、なんか私物化してるし(笑)

少なくとも、僕の役には立ってますよ。
刺激受けまくりですもん。
にょにょ2265さん(2265って何!?)の存在を知ることの出来たブログに感謝してます。

>あ、宮さんのブログもすごく参考になりますよ!

ぽっ(照れ)
(2005/09/10 12:00:14 AM)

ほー  
Star-Dust  さん
知らなかったですよー。
左の人の横顔、ゲーリーオールドマンに似てる。
けどPVは似てなかった。
んー80年代!って曲でした☆80年代の曲ってほとんど知らないから勉強になりました! (2005/09/10 01:36:38 AM)

Re[1]:chibamichiさん(09/09)  
chibamichi  さん
宮 寿陵さん
"レーザージューク"知ってますとも。
やっぱりボウリング場で他の人のモニターにまで自分の好きなアーティトのPV流しまくってましたよ。
その頃はまだバブルの残り香が漂ってて、ボビー・ブラウンとかプリンスとか黒人のキラキラした音楽が流行りだったように思います。
チャゲ&飛鳥もその頃から再びすごく人気が出てきたんですよね。
ダリル・ホールもソロで頑張ってたけど、またジョンとよりをもどしたようで、古いファンとしてはとても嬉しい。
しかし、ジョンとチャゲが好きって言うのは、渋いですね。(チョビ髭つながり?) (2005/09/10 01:40:10 AM)

Re:Star-Dustさん  
宮 寿陵  さん
>左の人の横顔、ゲーリーオールドマンに似てる。
>けどPVは似てなかった。

あー、このジャケットだと、そうかも。
実際のダリル・ホールは、長くて四角い顔です。

>んー80年代!って曲でした☆80年代の曲ってほとんど知らないから勉強になりました!

もともとソウルを歌う人たちだったんだけど
80年代にポップな歌を歌って、80年代の代表選手みたいになりましたね。
村上春樹の80年代の小説にも、頻繁に彼らの名前が登場するよ。
(2005/09/10 06:17:09 AM)

Re[2]:chibamichiさん(09/09)  
宮 寿陵  さん
>その頃はまだバブルの残り香が漂ってて、ボビー・ブラウンとかプリンスとか黒人のキラキラした音楽が流行りだったように思います。

今では死語になった"ブラ・コン"ですね!
僕が出没していた所では、MCハマーが頻繁に流れてました。

>しかし、ジョンとチャゲが好きって言うのは、渋いですね。(チョビ髭つながり?)

実力があるのに、扱いの悪い、三枚目好きです。
TMの木根さんとか(笑)
最近、久しぶりに"We Are The World"の映像を見たら
彼らの全盛期なので、当然ダリル・ホールがソロで歌う部分があるのですが
ジョン・オーツは全員でのコーラスでちらっと映るだけ(笑)
せめて一緒に歌わせてあげなよ!!
(2005/09/10 06:25:26 AM)

Re[1]:にょにょ2265さん(09/09)  
宮 寿陵さん
>少なくとも、僕の役には立ってますよ。
>刺激受けまくりですもん。
>にょにょ2265さん(2265って何!?)の存在を知ることの出来たブログに感謝してます。

ええーあんなブログでも役に立ってるならば光栄でございます。
「2265」はNASAの秘密の暗号です。宇宙人と交信できます・・じゃなくて、なんなんでしょう?
勝手についてきました。今では適当にニックネームをつけたことを後悔しています(笑) (2005/09/10 10:23:55 AM)

Re:マンイーター/ダリル・ホール&ジョン・オーツ(09/09)  
kawasima9  さん
こんにちは
ダリル・ホール&ジョン・オーツ
ほんと一時期すごかったです。時代とちょうど合っちゃったのでしょうか?
勢いマンイーターの出た頃のジャパンツアーにも行きました。
「kiss on my list」が大好きでした。なぜか好きでした。ではまた。
(2005/09/10 12:55:37 PM)

はじめまして、さらです。  
ダリルのファンサイトで、さらというHNを使うと、
大ひんしゅくを買いますので、まあ、ブログなら、いいかなと思って、始めたブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。

17年ぶりに広島に訪れたダリルたちの様子を忘れなうちに書き留めておこうと思いたち、書いた、私の拙文をお読みくださり、コメントとトラックバックまで、つけていただき感謝しております。

トラックバックの意味も、よくわからない初心者ですが、また、遊びにきます。 (2005/09/10 04:54:05 PM)

Re[2]:にょにょ2265さん(09/09)  
宮 寿陵  さん

Re:kawasima9さん  
宮 寿陵  さん
いつも、ご訪問ありがとうございます。

>ほんと一時期すごかったです。時代とちょうど合っちゃったのでしょうか?

僕が聞いた話だと、有能なブレーンがいて
特に女性に受け入れられるような曲作りを考えたらしいです。
(2005/09/10 07:35:07 PM)

Re:やまぴー0087さん  
宮 寿陵  さん
>ダリルのファンサイトで、さらというHNを使うと、
>大ひんしゅくを買いますので、まあ、ブログなら、いいかなと思って、始めたブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。

あはは。確かにそうかも知れないですね。
スマイル♪

>17年ぶりに広島に訪れたダリルたちの様子を忘れなうちに書き留めておこうと思いたち、書いた、私の拙文をお読みくださり、コメントとトラックバックまで、つけていただき感謝しております。

いえいえ、こちらこそ感謝しております。
久しぶりに懐かしいPVを観れて、嬉しかったです!!

>トラックバックの意味も、よくわからない初心者ですが、また、遊びにきます。

こちらこそ、よろしくお願いします。
(2005/09/10 07:38:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: