明日は何を着ようかな@アラフィフstyle

明日は何を着ようかな@アラフィフstyle

2022.11.05
XML
カテゴリ: 旅行



全国旅行支援がはじまって
意気揚々と予約するも
福島県の申請枠が売り切れ( ;∀;)
それでもいいかっと割り切ったつもりが割り切れず・・・
後日、支援枠は増えて何とか恩恵を受けられました
今も上限に達していた自治体のほとんどが
再び支援割を使えるようになっていますね






行きの高速道路、東北自動車道に入る前のJCTで
事故で渋滞💦



15時にチェックインしてから
プライベートドッグランでのんびりしたかったけど
夫がアウトレットに寄りたいと言うので
黒磯板室ICで降りる事にしました。

平日だけどそこそこ人は多かった、
私たちみたいな犬連れの中年夫婦が多い


まずはお昼ご飯
2年前の夏には有料ドッグランや
屋内でワンコと食事ができる
ドッグデプトカフェがあったのに
全て閉店・・・犬連れはテラス席のみなので
夏と冬は厳しい


ワンタン味噌ラーメン


お行儀悪いよ・・・






欲しい洋服もサイズが無くて
結局わんこのおやつだけ購入して
今日の宿泊施設
「エンゼルフォレスト」へ。
その前に、白河IC付近のイオンで飲み物など購入。
夕食、朝食は貸別荘コテージ宿泊者は
半額でビュッフェがいただけるので
全国旅行支援のクーポンで支払いました。

GOTOのクーポンと違って
県独自のシステムなので隣県では使えないのが
ネック、特に今回は福島県だけどほぼ栃木県に近いので
帰りのSAでは使えないし
全てエンゼルフォレストの施設で使い切ることにしました。

今回は貸別荘Eタイプ


和室がないので粗相しても安心
(マナーパンツ使用ですが)




ブランコがあった(笑)


貸別荘だけど
タオルもアメニティもほぼ揃っています


長期滞在してもOK


お風呂は天然温泉


受付棟にガーデンスパと温泉施設がありますが
利用せず・・・次回は利用したい

早速、💩


デッキ側の策が低いので
やんちゃなワンコだったら椅子に飛び乗って
外に出る可能性があります

中型、大型ワンコは逃げちゃうかも・・
楽しそうに遊んでいる姿を見ながら
デッキでお茶

次回は別荘感覚でのんびり長期滞在したいなぁ




夕飯はビュッフェ
受付棟まで車で行きます。
ワンコもOKですが
我が家は落ち着いて食べれないので
お留守番させていきました。
19時に行きましたが待っている人が多くて
30分ぐらい待ちました。
私は待つのが嫌なのでテイクアウトもできますが
夫が食べていくと聞かないので待ちました

可もなく不可もない・・
貸別荘なのでキッチンがあるから
クーポン(無料で)がなければ食べないかなぁ・・・
通常4,000円、貸別荘宿泊者は2,000円(チェックインの時に割引券をもらいます)
平日なので全国割のクーポン6,000円分より支払い。

ワンコと一緒の空間で食べるのがね・・・
自分のワンコや1匹、2匹なら気にならないけど
大型、中型、小型と数十匹以上集まると
吠えたり、匂いがやっぱり・・・で次回はないかなぁ

ワンコビュッフェもあるので
お留守番しているワンコ用に持ち帰りました。

朝食も同じ、待たされて可もなく不可もないビュッフェです。
朝食時は風もあって床に落ち葉が入り込んでました・・・
同じくワンコが数十匹いる空間での食事はなんとなく
食欲が落ちますのでこれが気にならない人なら良いかと・・・

チェックアウトでやらかして→​ 無銭宿泊疑惑
向かった先はマウントジーンズスキー場

わんこも乗れるゴンドラ







今年も素敵な紅葉が見れて良かった




展望台まで30分ぐらいの距離ですが
翌日、太ももが筋肉痛( ;∀;)
そういえば最近運動不足った。



事故もなく
ワンコも楽しそうでいい旅でした



ランキングに参加しております
更新の励みにポチっと応援お願いします♪


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.05 12:00:09
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: