明日は何を着ようかな@アラフィフstyle

明日は何を着ようかな@アラフィフstyle

2024.02.23
XML
カテゴリ: 旅行






二日目は9時出発予定が
9時半出発( ;∀;)

宿泊先から近い
世界遺産でもある
中城城へ

100名城スタンプをもらいます

入場料400円

ちょうど若い男の子のグループが前にいて
無料の電動カートが満員・・・
50秒で戻ってくるよ~と係りのオジサンがいうけれど
5分経っても帰ってこないので歩くことに・・・
近いけれど、カートを待って乗ることをお勧めします





天空の城だーーーっ














人もまばらで
幻想的な空間でした

真夏は日陰なくて辛そうだけど





そういえば、さっきいた若い男子の集団
もう姿が見えない~
あんまり興味ないのかな
レンタカーを借りないで
観光タクシーで乗り付けていたので
高校生?でも大学生の卒業旅行っぽかったけれど​​


次は今帰仁城に向かいます。
途中の昼食は
フリッパー



手前の名護の市営球場では
日ハムが練習していました。
車の中からちらっとみえたーー


11時開店で5分前に到着。
10組以上並んでいました。


韓国、中国の方ばかり


皆さん、ステーキとロブスターのセット(一番お高いメニュー)
そして、付け合わせをみんな残しているの💦
立膝、肘をつく・・・
カップルの女性、トイレで着替えたりとやりたい放題でした( ;∀;)
なんだかなぁ・・・​​


ステーキを美味しくいただき
レジ前でパイを買い
駐車場の前の海で磯遊びしました。





ヤドカリがちょうど貝殻を脱いだところに遭遇!
貝殻自体がないのでウロチョロ
娘が貝殻を探していると
上半身裸の真っ黒のオジサンが
拾っていた貝を分けれくれました。
でもヤドカリは気に入らなかったのかサイズが合わなかったのか
貝殻には入らずそのままどこかへ行っちゃった~
そのステキな貝はもらったよ(笑)


次は世界遺産、100名城の
今帰仁城

駐車場はほぼ満車
中城より観光地っぽいです


桜が散り始めてました


こちらも天空の城













見ごたえあります

1時間ほどゆっくり回って
山の上のカフェへ
petit a petit


対向車にビビりながらナビを頼りに
着きました。
ちょうど一組帰ったので
運よくテラス席をゲット(テラス席は2席しかありません)



大人の生絞りシークワーサーソーダ


娘はアイスロイヤルミルクティー
プレーンパンケーキを二人でシェア

沖縄時間なのかしら
提供されるまで時間がかかり
気持ち良くてついウトウト
のんびりできるカフェでした




サンセットを見ようと
次は北谷町の美浜にあるアメリカンビレッジを目指す

道の駅 許田で
モズクの天ぷら購入。

SAで紅芋ソフト





レストランやショップがたくさん




若い子&外国人ばかり


サータアンダギーのオブジェ


人が多くて、夕飯も静かにゆっくり食べたくて・・・
ちょうど曇ってきたので
夕日はあきらめ
国際通りへ行くか迷い
結局宿泊先へ戻ることにしました。

途中、夜ご飯に焼肉。


念願のあぐー豚も食べて
お腹いっぱい


帰りに
サンエーでお買い物して
長い一日が終わりました。
翌日は最終日です


ランキングに参加しております
更新の励みにポチっと応援お願いします♪



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



































PVアクセスランキング にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.23 14:00:09
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: