おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

谷中 西光寺 御朱印 New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.02.13
XML
カテゴリ: 旅日記
13日は、和歌山を出発して、明恵ふるさと館→しみず→しらまの里→SanPi
n中津とまわり、午後、うちのと娘を白浜のアドベンチャーワールドへ降ろした後、
紀州備長炭記念公園→龍神→水の郷日高川龍游→みなべうめ振興館とまわりました。

明恵はベージュはなくてピンクの束があと2束ありました。
しみずは遠かったけど、友人の清水さんへきっぷをおみやげです。しらまの里もベー
ジュはなくて、おばちゃんと日が差さないとさむいね~とたわいもない話。
SanPin中津では、トトロのお店で、娘にハンカチを買いました。
備長炭記念公園から龍神へ向かう県道は空中散歩気分。
龍神では11日に70枚買っていった人がいるとかで、きっぷは売り切れ、「追加注

龍游まで戻り、さらにR424を、この道でいいのかな~ぁと心細くなりながらも、
みなべうめ振興館もきっぷは売り切れ。再販は検討中とのことでした。

高速通ったほうが早いのかな~ということで、みなべICを16時初、阪和→西名阪
→名阪国道→東名阪→伊勢湾岸道(刈田でちょっと寝る)→東名→首都高横浜→アク
アライン経由で家に着いたのが4時半過ぎでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.15 23:24:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: