おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.23
XML
カテゴリ: 旅日記
はじめは有磯海SAで寝にはいったんだけど、何と蚊が侵入してきて起こされました。
そうして不動寺PAまで移動。

[不動寺PA(上り)]
洗面して売店の開店を待って、スタンプを確保。

[徳光PA(上り・下り)]
ハイウェイオアシスのほうで朝マック。
PAのほうでスタンプを捺印して、橋を渡って下り線のほうのスタンプも確保。

スマートICから出て、

[しらやまさん]
ラリー帳には先日の能登行きのときに捺印済み。
新版きっぷを自力確保。

('08 北陸スタラリ)

ラリー帳に捺印してきっぷをメンテ。相変わらずです。

ここから手取川をさかのぼり、

[白山砂防科学館]
白峰村まで行かなきゃいけなかったのがちょっと面倒だったけど、なんとか到着。
さっそく 手取川ダム のダムカードを確保して、資料館内を見学。
晴れた日には白山山頂部が見えるらしいんだけど今日は残念でした。
スタンプはないとのことでした。

砂防資料館は白山まるごと体験村にあり、白山国立公園センターや白山天望の湯が同じ敷地内にありました。
白山国立公園センター にもスタンプは置いてないとのことでした。

手取川を下る(戻る)。
手取川総合開発記念館 に寄って、再び手取川ダムのダムカードをいただく。資料館は以前見学済みで、スタンプも確保済み。ここで場所を確認して、桑島化石壁を見に行ったけど、こちら側からだと良く見えないのね。帰りに対岸からなんとなく確認しましたが。

[一向一揆の里]
とにかくこちらまで戻ってきました。
まずは、せせらぎ館で、ラリー帳にスタンプを捺印してきっぷをメンテ。
きっぷ販売のポスターがないから枚数は伸びてないかな。
続いて歴史館できっぷをメンテ。2ヶ所販売なだけに、ついついこっちは見落とされてしまうのか、極端に券番が進んでません。
事務所の方からいろいろときっぷのことについて聞かれてレクチャーしてきましたが。


[山中温泉ゆけむり健康村] ('08 北陸スタラリ)
ラリー帳に捺印して、新イラスト版きっぷを自力確保。
特も自力確保。
ここの温泉もいつかは入りたいんだけど、今日も先を急ぐ。

そのままR364を福井方面に。

[龍ヶ鼻ダム]
管理所の入口でインターフォンを押してみる。
土日はやってないんだけど、と。しばらくして管理所の方が、せっかく来てくれたのだからと、 永平寺ダム のダムカードも一緒に持ってきてくれました。ありがとうございます!

そのまま永平寺町へ抜け、

[鳴鹿大堰]
去年だったか、資料館を見に来ているのでした。
さらりと館内を見学してダムカードを確保。

目標は九頭竜ダム。
だけど、寄り道。

[勝山城博物館]
去年このあたりを走ったときに、異様に目立つ城だったので寄ってみました。
100名城に行きなれてると、この城はやっぱりちょっとがっかりしますか。
とりあえずは館内を見学して、スタンプを2種確保。

大野市内を通過して、

[九頭竜ダム]
ここの前は白鳥方面から来て、よく通過してるのに、立ち寄ったのは初めてです。
管理事務所でダムカードを確保。サマーフェスタのもいただく。

[九頭竜]
きっぷをメンテしたのみ。
近畿のスタンプラリーキットを今年は買ってなくて、去年のがほとんど捺せてないから、新しいのはいいのかな~、と思いつつ。

[JR九頭竜駅]
隣接する九頭竜駅で、駅スタンプを確保。
西日本なので新スタンプなのね。きれいに押せました。

九頭竜川沿いを走行して、大野市内を左折。

[真名川ダム]
ダム周辺は結構な強風で。とにかく管理所のインターフォンを押して、ダムカードをいただく。
サマーフェスタと通常の2種を確保。
今日はこれで8枚目のダムカード。収集に精を出しました。

福井市内で夕食を済ませ、一気に姫路まで向かいます。

[北鯖江PA(上り)]
[杉津PA(上り)]
それぞれスタンプを確保。
ちなみに娘はポケモンのスタンプを。

米原方面はさすがに交通量が多くなってきたこともあり、神田PAは断念して先を急ぐ。

名神~中国道へ。

[西宮名塩SA(下り)]
休憩を兼ねて、スタンプを確保。
雷が鳴ってる。

そして山陽道経由で姫路へ到着。
ある意味、石川・福井で寄り道をしすぎたおかげで、予定より3時間遅れで姫路へ到着しました。

宿へ入って、コンビニを探しながら姫路駅へ。

[JR姫路駅]
駅スタンプを確保。
南口から北口へ行く連絡通路って、どこにあるんだろうと思いつつ…。

明日は姫路城に行きますよ~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.01 22:05:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: