おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

ありがとう!スーパ… New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.02.24
XML
カテゴリ: 旅日記

2月23日は富士山の日。
ということで、恒例となった富士山の日に関わる特別券の回収に向かいます。

ちょっと出遅れて朝7時過ぎに出発。
R410~県92を北上して君津方面へ。
県87を使って木更津市内を抜けます。

金田ICからアクアラインへ。

最初から高速に乗ると1時間ちょっとで着く海ほたるへ、下道からだと1時間半は余裕でかかります。
海ほたるで朝食休憩。

首都高に入り、横浜から保土ヶ谷BPへ。
東名道が横浜町田~海老名まで渋滞という表示があったので、横浜新道経由を決定。

しかし、平塚先から渋滞に入り、意外と時間がかかってしまいました。
新湘南BPから圏央道へ。海老名JCTから東名道へ入ります。

ここからはいたって順調に走り、御殿場ICまで。
今日は珍しくR138側の出口に出てみました。

R138をそのまま須走方面へ。
新東名道の工事が進んでいます。東富士五湖道路の延伸工事も進んでいます。

すばしり前を通過して、籠坂峠方面へ。

籠坂峠を左折して山中湖町役場方面へショートカットしてR138へ。周辺には雪がたくさんあります。

富士山を反時計回りに走行。

[富士吉田]
そこそこのクルマが駐まってますが、空きスペースもあります。
トイレを済ませてからインフォ窓口へ。
きっぷを購入して2018年版リフレ富士吉田特を自力確保。
通常券がもう少しで切り替わるといった状況。
どうせなので、またあとでもう一度寄ることにします。​​



R138からR139へ。

ここでちょっと寄り道を。

[富士山世界遺産センター]

確か富士山ビジターセンターだったか。
マルシェみたいのが開かれていて、結構な賑わいでした。
新館の南館が有料施設。
北館が無料施設です。
インフォでスタンプを回収。
他にも富士山周辺を巡るスタンプラリーをやってるようです。
北館の富士山ガイダンス施設をちょこちょ見学。​


県707を河口湖駅方面に走り、県714へ。

[かつやま]
きっぷ未販売駅なので、ほとんど寄ることのない道の駅です。
奥川口湖畔なので、そう混雑してるわけでもなく、静かなたたずまいでした。
久しぶりに道の駅駅舎などの写真を撮影したり、スタンプをメンテしたり。
このスタンプはもしかしたら未回収かも。
というか、もう何年も寄ってないから、いつからあるものなのか、よくわかりませんが。​​


県714から再びR139へ。
西進して、

[なるさわ]
特に寄る必要もなかったんだけど、一応寄ってみました。
屋根の上から富士山がよく見えます。
でもここから富士山を撮影すると、手前の運動競技場が入ってしまうので…。
物産のほうのスタンプをメンテ。
この丸型のスタンプも初回収かもしれません。
いつもはインフォのほうで押印するので。
そして、きっぷをメンテ。​​


R139をさらに西進して、本栖からR300へ。
今日は富士山がよく見えるので、本栖湖畔から写真を撮影してみました。


R300の九十九折を下ります。
途中、トンネルを建設中。
でも、どこから入ってどこへ出るのか、入口と出口がイメージとして一致しない。
でも徐々にこの道もよくなっていきます。

[しもべ]
その昔はきっぷを販売していた道の駅です。
最近はスルーすることが多い。
久しぶりに寄ってみました。
店内を散策して入口のスタンプをメンテ。
印影がきれいに出ました。​​


R300をそのまま下り、

[みのぶ富士川観光センター]
施設名が変わってからはデフォルト看板が撮影できてません。
R52を北上するときに交差点手前で撮影できるといいのですが。
坂道を登って上の駐車場へ。
家族連れが芝生広場で遊んでいます。
その横を通ってインフォへ。
きっぷを購入。
現行版イラストきっぷを自力化。​​


R52を富士川に沿って南下します。
身延立体から県9へ。
身延橋を渡り、対岸の県10へ。
そのまま南下して、福士橋を渡って再びR52へ出ます。
このあたりに中部縦貫道のICができるらしい。

[とみざわ]
いつものように南側の駐車場にクルマを駐めます。
こちら側から入ると食堂を突っ切るようになってなんとかく気まずかったりしますが。
レジにてきっぷを購入。
現行版イラストきっぷをようやく自力確保。​​


R52をさらに南下して、山梨・静岡の県境にあたる甲駿橋から県190へ。
県10へ出てさらに南下。

[富士川楽座 ]
いつもはスルーしてた道の駅ですが、今年からは違います。
富士川沿いの駐車場にクルマを駐めて、横断歩道を渡ります。
1Fの案内所できっぷをメンテ。
案内所できっぷを購入するのは初めてでした。
というか、正式な販売時間にきっぷを購入するのは初めてです。​​


県394をさらに南下して、蒲原東ICからR1へ。
富士川を渡ります。

[富士]
相変わらず改装工事中。
駐車スペースがちょっと狭くなってます。
まずはレジで特別券の入手条件を確認。
1080円以上購入で1枚配布とのこと。
物産を数点購入、そしてきっぷを1枚メンテがてら購入して条件をクリアします。
富士山の日特別きっぷを自力確保。​​



さて、ここから富士吉田に戻ります。
新券に切り替わってるでしょうか。

R1から県174へ。
富士ICへ向かいます。
富士川SAスマートICから入ることも考えたんだけど、手前が渋滞していたので富士ICを選択しました。

新富士駅を過ぎたあたりから渋滞。
しかもこの渋滞が動かない。

R139の富士ICから新富士IC間が車両火災により通行止めになっているとのこと。
結局、富士ICまでの4キロを1時間以上かかるという渋滞でした。

おかげでナビによると冬時間で18時までの富士吉田には間に合わないということに。

富士川からはいればよかった、と反省。

案の定、富士吉田が新券に切り替わりました。
回収はいつになることやら…。

集中工事で対面通行実施中の東名道を東進。
帰路につきます。

海老名SA先で渋滞に入るものの、比較的順調に走行。

横浜町田ICから保土ヶ谷BP経由で首都高に入ります。
アクアラインの海ほたるで夕食休憩。

木更津金田ICで下りて、往路と同じ道を通って帰宅しました。

ちょうどオリンピックのカーリング3位決定戦の終盤でした。3位決定を中継で見て、感動モノでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.09 19:36:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: