おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

6月11日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.03.17
XML
カテゴリ: HKT&旅日記
​​​​​​今日はNGT48の個別握手会。
最近の握手会は幕張メッセが多かったんだけど、今日は東京ビッグサイトまで。

握手会終了後、東京都内をちょっと回りたかったので、娘に「行く?」と聞くと、「行く!」というので、今日は2人で行動。

気持ち早めに7時半過ぎに家を出発。
館山で娘の用事のために、今日は内房経由で北上します。

千葉を通っての陸回りだと時間がかかりすぎるので、木更津までR128を北上してアクアラインに入ります。
渋滞もなく順調に走って臨海副都心からR357へ。

時間的にはなんとか1部に間に合う時間。
国際展示場方面に折れて、よく駐める駐車場へ行くも満車で列ができてました。

その時点で今日の1部の潟ねぇは諦めることに。

仕方がないので葛西臨海公園まで移動して、駐車場にクルマを駐めます。

JRとりんかい線を使って国際展示場駅へ。

[NGT48 2ndシングル「世界はどこまで青空なのか?」個別握手会 in 東京ビッグサイト]
会場へ到着してわかったこと。
今日は乃木坂46と欅坂46の握手会も行われてました。
だから混んでるのか。
開場は東展示場のほう。
乃木坂の隣のホールでした。
入口でチェックを受けて会場内へ。
2部は里英ちゃん。
卒業を控えて、今日がラスト里英ちゃんになります。

まだまだ話したいことがたくさんあったけど、時間が足りなかった。
今日は隣の会場にスフレさんが来てるとのことで、連絡を取り合ったけど時間が合わず。
またどこかの会場でお会いしましょう。
DYdR9wRVAAE646h.jpg

握手会会場を後にして、お台場まで徒歩移動。
移動する途中でちょっと寄り道。

​[水の科学館]​

受付横にスタンプがあったので回収。
国際展示場駅、パナソニックセンター、そなエリア東京の4か所を巡るスタンプラリーだそうで。
お台場方面に向かってるので、押印しに行くと戻ることになるので2つ目は押せないかな。
館内を見学。
真空実験を見せてもらいました。
なるほど。

夢の大橋を初めて渡りました。
娘の用事でダイバーシティへ。

実はお台場周辺を散策するのって、初めてかも。
むか~し、クルマで来たことがあるけど、そのころはこんなに開発されてなくて、13号埋立地、だったり。

フジテレビ社屋や水上バス乗り場などへ。
お台場海浜公園周辺では何やらイベントが開かれてます。
そごい人混みでした。
4月以降にまたお台場には来なければなりませんが。

さて、今日はここから前回の課題となっていた浅草寺に向かいます。

お台場海浜公園からゆりかもめで新橋へ。
新橋の地下街も久しぶりでした。

都営浅草線で浅草まで。

​[浅草寺]​
前回訪問時と同様、仲見世通りを通って浅草寺へ。
外国からの観光客がたくさんいます。
さらに土曜日ともあって、たいへんな人混みでした。
参拝を済ませて御朱印所へ。
義母が何度も訪問していた浅草寺。
義母の御朱印帳にも御朱印をいただきました。

​[浅草神社]​
隣接するこちらの神社にも参拝。
小鹿野町のこども歌舞伎なるものが上演されていました。
神輿が公開されていました。


浅草駅に戻って、今度は銀座線で上野に出ます。

​[JR上野駅]​
娘の要望で、刀剣乱舞のスタンプを押印に。
入谷口へ。
同じようにスタンプを押して、記念撮影をしていく人がいました。

さて、どうする? と娘に尋ねると、品川も押したい、ということで。
山手線で品川駅へ移動。

​​[JR品川駅]​​
娘は刀剣乱舞のスタンプを。
自分は77駅スタンプを回収。
77駅スタンプを全駅回収してから何年になるでしょう?
図柄が変わった駅もあるようで、もう一度メンテが必要かと。
品川駅のスタンプは変わってませんが、スタンプ自体が小ぶりになったような気がします。

喫煙所がないかな~、と思って高輪側へ出てみました。
交番で確認すると、港南側にはあるそうですが、こちらにはないというのでしばし歩くことにします。

R15を田町方面へ。

​[泉岳寺]​
途中、泉岳寺に寄ってみました。
時間が時間だけに、閉門していて入れませんでしたが、大石内蔵助の像とかは眺めることができました。
またそのうち来ようと思います。


田町~品川間に新駅ができるので、歩くとなるとそこそこあります。
田町駅に到着。

​[JR田町駅]​
とりあえず77駅スタンプをメンテ。
もうひとつ、丸型スタンプを回収。
後で気づいたことですが、図柄が変わってました。

さて、帰路につきます。

東京駅に出てから京葉線で葛西臨海公園へ。

クルマに戻り、R357を千葉方面へ。
外環の工事が着々と進行しています。

秋津を左折してR14方面へ。
幕張ICから京葉道へ。
幕張PAで夕食をとり、京葉道から館山道へ。
ここのところのパターンで、姉崎袖ヶ浦ICでおりて、R410を南下。
そのまま帰着しました。

いや、久しぶりに今日はよく歩きました。​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.28 20:12:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: