おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

6月16日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.12.17
XML
カテゴリ: HKT&旅日記
​​​​二本柱の会の先行販売でとれなかったチケットが一般でとれました。
3回連続で由依ちゃんの生誕祭に参加です。

午後からお休みをもらって東京へ。
先週同様、R127を北進します。

先週は寄れなかったけど、今日はこちらに寄り道。

[富楽里とみやま]
道の駅側の駐車場からのアクセス。
午前中、だいぶ強い雨があったせいもあり、駐車場はそこそこ空いてました。
東側の外階段を上って2Fへ。
今日のインフォにはOさんがいました。

少々お話をさせていただきました。
同じ2Fで昼食を済ませて出発。


R127へ戻り、さらに北上します。
先週は富津ICから館山道へ入ったけど、今日はさらに先まで進みます。
木更津南ICから館山道へ入りました。

やはり平日の午後はお腹がいっぱいになると睡魔に襲われます。
市原SAに入り、しばし休憩。
いつの間にか寝てしまったみたいで、気が付いたのが15時半前でした。
ちょっと寝すぎたか?

京葉道の込み具合が不安なので、出発。
案の定、京葉道が幕張から先から渋滞してました。

環7もところどころが混雑してました。

今日は綾瀬にしようかと思っていたものの、時間的なことを考えて、お花茶屋の駐車場にクルマを駐めました。
京成線で秋葉原へ向かいます。
秋葉原で合流予定の娘からすでに秋葉原に着いたという連絡がありました。

日暮里で乗り換えてJRで秋葉原へ。


劇場へ向かいます。

[AKB48  TeamA 目撃者公演 横山由依生誕祭]
劇場公演のチケット販売は18時まで。
17時半過ぎにチケットを購入。
待つ間もなく整列が始まったので番号順に並びます。
生誕委員からの説明と、劇場からの諸注意があってから、入場抽選になりました。
5番目ぐらいで呼ばれました。
入場すると1列目が開いているということで。
右手の1列目が取れました。
いちばん端っこですが。
前にも1列目の左側のはしっこが取れたことがあります。
ここからだとステージ全体が見渡せます。
みーおんの影アナの後、研究生の前座ガールズによる披露の後、開演。
さすがに1列目はメンバーとの距離が半端なく近い!
目撃者公演の楽曲を堪能できました。
由依ちゃんが目の前に来てくれた時はドキドキもの。
1列目は最高でした。
アンコールの後に由依ちゃんの生誕祭。
ケーキを間近に見たかったです。
お見送りの時に由依ちゃんに来週の握手会のご挨拶を。
充実した公演でした。
楽しかったです。


終演後、娘と夕食を取り、お花茶屋まで戻ります。
そこからR6で我孫子まで。
娘を送り届けた後、帰路につきます。

R16を千葉方面に走り、蘇我ICから館山道へ。

市原SAで休憩。
結局1時間ぐらい寝てしまった。

姉崎袖ヶ浦ICでおりて、霧の中をR410を南下。

結局帰宅したのが2時半過ぎになってしまいました。



​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.28 21:52:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: