おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

谷中 西光寺 御朱印 … New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.09.19
XML
カテゴリ: 旅日記
台風が接近してます。
ものすごい勢力とのこと。
台風に向かって帰ることになるので、遅くならないようにするつもりですが、それはそれでいつものこと。
早く帰路につけるんでしょうか?

北上市内を出発して、まずは東北道へ向かいます。
9時近くの出発になってしまいました。
北上江釣子ICから高速へ。
フリーパスは今日まで有効です。
秋田道に入り秋田県内へ。


十文字ICで降りて、R13へ。
十文字の道の駅前を通過して、R342へ左折します。
横田市増田まんが美術館はこの辺りか。
今日は寄りませんが。
そのまま成瀬川に沿って東進します。
成瀬川ダム工事事務所前を通過。
さらに東成瀬村役場前を通過。
しばらく進むと右手に直売所が見えてきました。

​[夢・なるせ直売所]​
それなりに駐車場にはクルマが駐まってます。
土日祝の営業。
直売所の外通路にレジがあるかたち。

里山カードはカウンターの左に置かれてました。
岩井川の里地里山カード を入手しました。
成瀬ダムのダムカードは切らしてしまったそうです。
成瀬発電所(2種) ​​ 成瀬ダムの 重機カード​​ はいただきました。


R342をさらに先へ進みます。
R397と分岐して、さらにR342を進むと、右側にお店が出てきました。

​[酒のすがわら]​
酒のすがわらとお店には書かれてます。
駐車場は有りませんが、ちょうど手倉というバス停があり、道路が広くなってました。
そちらに駐車。
道路の落ち葉や枝を掃き掃除していたお母さんがお店の方でした。
声をかけると、「有りますよ」とのこと。
お店のレジで 新旧2種類の手倉の里地里山カード を手渡されました。
どちらから来られたかとか、手倉の里山はこの下のほうとかの話をさせていただきました。
気さくなお母さんでした。


すぐ先でUターン。
すぐに里山カードの写真になっているところが分かりましたが、クルマを停められそうなところがなかったので写真は撮れませんでした。

R342を十文字方面に戻ります。
成瀬ダムの工事車両が頻繁に走ってます。

今日は祝日なので、成瀬ダム建設事務所はお休みです。
もう1ヶ所のダムカード配布先に寄っていきます。

東成瀬村役場への進入路の入口を左に進みます。

​[東成瀬村ふる里館]​
駐車場の巨大な仙人像が目を惹きます。
クルマを駐めて、館内へ。
階段を登った2Fが展示室になってます。
右手の受付でダムカードを申請。
成瀬ダムのダムカード(Ver.1.1) 成瀬発電所の発電所カード(2種) 、そして ​成瀬ダムの重機カード​​ を入手しました。
重機カードは夢・なるせ直売所でいただいたものとは違うカードでした。
何種類かあるんでしょうか?
館内を見学(無料)。
縄文遺跡からの出土品や民俗資料が展示されてました。
スタンプが3種ありました。
印影を回収しました。


R342に戻り、再び十文字方面へ西進します。
そして県274へ左折します。
ここをずーっと入ったところに里山カードの配布先がもう1ヵ所あります。
狙半内川に沿って山間に田園風景が広がります。
この辺りが釣りキチ三平のふるさとなんですね。

上畑温泉さわらびと、その手前に手打ちそば三平の建物が出てきました。

​[手打ちそば三平]​
釣りキチ三平の里。
「地域ふれあい施設たかね」と看板が出てます。
建物の先の駐車場に駐めました。
店内へ。
蕎麦屋さんですね。
レジカウンターにカードを発見。
厨房にいたお店の方に声をかけてカードをいただきました。
カード入れには、3枚しかありませんでしたが。
狙半内の里地里山カード を入手しました。


さて、県274を戻り、R342に復帰します。
さらに十文字方面へ進み、再び十文字ICから東北中央道に入り、さらに南進します。
現在の終点である雄勝こまちICまで走行しました。
延伸工事がだいぶ進んでんす。
早くつながるといいんですが。

R13に出た先におがちの道の駅があります。

​[おがち]​
秋田県内でいちばん訪問回数の多い道の駅かもしれません。
駅舎前の駐車場に入るも満車状態。
そのまま進路に従って走ると出口になってしまいました。
仕方がないので二ッ森公園の駐車場に入り、そちらに駐車しました。
二ッ森を改めて見学。
小町の古墳? なのか。
道路を渡って小町の郷物産館へ。
かりんとう饅頭を買ってみました。
レシートを持って奥の事務所へ。
誰もいませんでしたが、すぐに事務所の方が戻って来てくれました。
きっぷを申請。
通常券を購入して、レシートを提示。
25周年特別記念きっぷをいただきました。
休憩所のほうへ移動。
今日はジオパーク案内所に案内所の方がいました。
ジオカードについて確認してみましたが、現在は置いてないとのことでした。
道路を渡って向かいの直売所を覗いてみました。
水茄子が売ってました。
洋梨もありましたが、購入済みなので。


本来なら由利本荘方面のやさい王国で里地里山カードを回収したかったんですが、そちらに寄るとやたらと時間がかかってしまうので、今日の訪問は断念します。
ここから栗駒山麓ジオパークセンターへ向かいます。

雄勝こまちICから東北中央道に入り、今度は横手方面へ北進します。
1区間だけ走行して、須川ICで下りました。
無料供用区間なので出来る技。

県51を進み、県307を通ってR398に出ます。
ここからは夏に里山カードを回収に来た時のルートを辿ります。
湯沢市皆瀬支所前を通過すると、その先にミートセンターがありました。
前回のカード回収時に場所がわからなくてぐるぐるしてしまったところです。

さらに先へ進んで、県323へ左折します。
皆瀬川を渡ったすぐ先にそば処かえで亭があります。

​[手打ちそば処かえで庵]​
営業時間が11時から15時までだったか。
前回はタイムオーバーで閉まってました。
今日は大丈夫。
駐車場にクルマを駐めました。
すでに5、6台のクルマが駐まってます。
店内へ。
入って右手にカードが置かれてました。
中ノ台の里地里山カード をGETしました。
「お一人様ですか?」と聞かれます。
蕎麦をいただいていくことにします。
天ざる蕎麦を注文しました。
うまうまでした。


R398をさらに先へ進みます。
小安峡温泉へ。

​[小安峡温泉総合案内所]​
開いてる時間帯に訪問できました。
駐車場へクルマを駐めて、案内所内へ。
まずは左手にスタンプが置かれていたのでそちらを回収。
東北ハイウェイスタンプラリーのスタンプも台紙に押印しました。
そして案内所の女性のかたにダムカードを申請します。
住所等を記入して、 皆瀬ダムのダムカード(Ver.1.0) 板戸ダムのダムカード(Ver.1.0) をいただきました。


さて、県境越えをします。
秋田県内は晴れてますが、岩手に入るとまた雨なんでしょうか?

やはり東北山脈を越えると雨でした。
峠を越えたら霧がすごかった。

山を降りるにつれ、雨はそれほど気にはならなくなりました。
でも風が出てきてます。

昨日寄った浅布渓谷の駐車場前を通過。
路田里はなやま前を通過。
昨日同様、県178経由でR457に入り、マインパーク手前を右折してさらにR457を進みます。
再びジオパークセンターへ到着。

​[栗駒山麓ジオパークビジターセンター]​
昨日と同じ場所にクルマを駐めました。到着時間は15時ちょっと過ぎでした。
もう1ヶ所、由利本荘の里山カードを回収しに行ってからでも間に合ったかもしれません。
館内へ。
昨日応対してくれた女性の方が出てきてくれました。
市役所と内沼の写真を確認してもらいます。
昨日はAのカードをもらっているので、今日はBのカードをいただきます。
プレミアムカードは出ませんでしたが、 栗駒山麓ジオパークの象徴と伊豆沼・内沼の新しいカード を入手しました。
これでまた現行の栗駒山麓ジオパークのカードはコンプリートしたことになります。
また来年、新しいカードが出たら来ます、ということで、今年の栗駒山麓ジオカードは完了です。


R457を戻り、県4経由で金成方面へ進みます。

若柳金成ICから東北道へ。
古川ICを降りるとけっこうな雨でした。
R47からR108へ。
古川の町中へ向かいます。

​[おおさき]​
道の駅に着いた時には雨は小降りになりました。
駐車場にクルマを駐めて、館内へ。
ラリー帳にはスタンプ押印済みです。
物産館で商品を見て回りましたが、これといって欲しいものはないかな。
レジに並んできっぷを購入。
紙質変更版の現行版イラストきっぷを自力確保しました。
特別券はないそうです。
まだあるような素振りでしたが、ここは配布期間中じゃないと特別券は配布しないのかな。


再び東北道に戻ります。
一気に南進します。
フリーパスなので、気兼ねなく高速道路を使えます。

一気に南進して福島県内に入りました。
福島JCTから東北中央道へ。
福島大笹生ICで下りました。

​[ふくしま]​
大笹生ICを左折してすぐ左の駐車場に入れるようになったんですね。
それだけ来客者が落ち着いたってことか。
レストラン側の駐車場に駐めました。
館内へ。
冷房が効いてて涼しいこと。
物産を通り過ぎてインフォ窓口へ。
きっぷを購入。
切り替わったばかりの新版イラストきっぷを自力確保しました。
物産館を探索。
今年は買い出しに来れなかったので、あまり桃を食べてなかったりします。
桃を買ってみました。


さて、安達の営業時間をラリー帳で調べます。
上りの売店は18時まで。
下りの売店は11月までは19時までと。
上りは微妙ですが、下りは間に合いそうです。

大笹生ICから高速に入りました。
フリーパスなので、どんどん使います。
東北道に復帰して、福島松川PAスマートICまで走行しました。

県52へ出て、松川の町中を右折して県114へ。
さらに左に入り、東北本線の踏切を渡ります。
先へ進むとR4が出てきます。

​[安達(上り)]​
先にこちらへ来てみました。
18時15分。
クルマを駐めて館内へ入るも、物産コーナーはすでに閉められてました。
残念。
切り替わったばかりのきっぷは購入出来ず。
軽食コーナーはまだ営業中です。
今日の夕食はどこで食べよう?


駐車場を出て、R4をくぐります。

​[安達(下り)]​
駐車場へ入りました。
クルマを駐めて、館内へ。
幹線道路にある道の駅なので、遅くまで営業してくれてると助かりますよね。
物産カーナーへ入り、レジできっぷを購入しました。
こちらも切り替わったばかりの新券です。
新版イラストきっぷを自力確保しました。
ファミマでちょっと買い物を済ませました。


もう一度上り側の駐車場へ行きました。
しばし休憩。

さて、帰りますか。
給油もしたかったので、R4を二本松方面へ走ります。
途中のGSで給油を済ませ、二本松IC​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​から東北道へ入りました。

初日に来た時と同じ経路で帰ります。
郡山JCTから磐越道へ。
いわきJCTから常磐道へ入ります。

さらにつくばJCTから圏央道経由で東関道へ。
長い道のりですが、途中で休憩をとりながら、館山道の市原SAで最後の休憩をとります。

そして姉崎袖ヶ浦ICから房総半島を一気に南進。
無事に帰着しました。

秋田の里地里山カードが残り数枚です。
青森の縄文カードは集めたいカードです。

回収に行けるのはいつ?





本日、新たに回収したカード

<ダムカード>



<発電所カード>


<成瀬ダム重機カード>


<秋田里地里山カード>



<栗駒山麓ジオカード>








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

秋田の地酒のみくらべCセット180ml×4本、300ml×1本
価格:3832円(税込、送料別) (2022/10/16時点)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.26 04:40:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: