おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.06.14
XML
カテゴリ: 旅日記
長野の平日にしかもらえないカードを夏前に何とかしたい。
そんな中で比較的休みを取りやすいのが今日と明日だったりします。
明日は県民の日。
それにあわせて今日と明日の2日間、お休みをとりました。

出発が8時半過ぎになってしまいました。
この時間のスタートになると、いろいろとまわるのは難しいか。
平日ということもあり、今日と明日の2日間、信州フリーパスを購入してみました。

R410を北進して県92へ。
君津ICから館山道へ入り、連絡道経由でアクアラインへ。

首都高に入り、山手トンネルを通って中央道方面へ。

平日ということもあり、渋滞もなく順調に走行できました。

最初の目的地は信州蔦木宿。
先日、新券を回収できなかったところです。

蔦木宿の最寄りのICは小淵沢ICになりますが、フリーパスは長野県内のICを使わないと有効になりません。
小淵沢ICの次の諏訪南ICまで走行しました。

梅雨でもあるので、八ヶ岳は雲の中。
テクノ街道を通ってR20に出ました。
山梨方面へ東進します。

​[信州蔦木宿]​
この前の日曜日に切り替わりを知っていれば回収に行けたかもしれません。
わかったのが帰宅後だったので。

物産館の直売所レジへ。
きっぷを購入。
200円きっぷを自力確保しました。
今日は平日。
駐車場を含めて、空いてるのが良かったりします。




R20を諏訪方面に走って諏訪南IC入口を右折。
諏訪南ICから再び中央道に入りました。
今日の中央道は工事箇所が多く、IC間ごとに車線規制があったりします。

伊北ICまで走行してR153へ。
岡谷方面へ北進します。
役場入口を右折。

​[辰野町役場]​
駐車場にクルマを駐めて、庁舎内へ。
「職員にお気軽にお声をおかけください」と書かれてます。
庁舎案内図を見ていると、女性の職員の方に声をかけられました。
建設水道課と産業振興課を尋ねると、「ご案内しますよ」と。
入って左手の建設水道課の方に声をかけてくれました。
まずは眺望カードを申請します。
大城山の眺望カード をいただきました。
さらに「道路ができたことを記念して作ったので」と言って 県道14号のカード をいただきました。
そして建設水道課の方が、産業振興課へ声をかけてくれました。
受付アンケートに記入して、 小野製絲所の生糸商標カード をいただきました。
応対してくれた3名の職員の方、丁寧な応対をしていただき、ありがとうございました。
ホタル祭りのポスターが貼られてました。
今週の日曜日までらしいです。


R153を伊北ICまで戻り、中央道へ。
松川ICまで走行。
そのまま県59を進んで松川町役場へ。

​[松川町役場]​
庁舎側の駐車場に入りました。
正面入口から庁舎内へ。
眺望カードのHPには「受付窓口で配布」とありましたが、受付の方に確認すると、「12番の道路河川土地改良窓口へ行ってください」とのこと。
そちらへ移動してカウンター越しに声をかけました。
課の女性職員の方が応対に出て来てくれました。
眺望カードを申請。
目の前のカウンターの箱の中にカードが置かれてました。
そちらから1枚いただきます。
アルプスビューファームズ部奈の眺望カード を入手しました。
松川町役場にはリニア課というのががあるんですね。


松川ICまで戻り、中央道に入ります。
飯田山本JCTから三遠南信道に入り、天龍峡ICまで走行します。
ICを出た先がラウンドアバウトになってました。
左へ抜けて、R151を南進します。

​[信濃路下條]​
通り道になったので寄ってみました。
きっぷが200円になってたりするとイヤなので。
クルマを駐めて、そばの城館内へ。
大型バスが停まっていて店内がお客さんで混雑してました。
レジに並んできっぷを購入。
あと数枚でケタが変わる券番ですが、現行きっぷが何番までなのかがわかりません。
そうすぐには変わらないはず、と思って次へ向かうことに。


R151を少し先へ進みます。
トンネル工事中。
完成して通れるようになるまであともうちょっとか?
役場入口を右折します。

​[下條村役場]​
駐車場にクルマを駐めて、正面入口から庁舎内へ入りました。
庁舎の案内図がなかったので、窓口を探していると、入ってすぐの受付横にいた女性職員の方が声をかけてくれました。
振興課の表示を発見。
役場の職員の方が出払っているようで、机には空席が目立ちます。
振興課の方に声をかけて眺望カードを申請しました。
応対に出てくれた課の方が、カウンターの下からカードを取り出してくれました。
新井展望公園の眺望カード をいただきました。


R151を少し戻って県64へ右折します。
坂道を下り、長瀞橋で天竜川を渡ります。
渡った先が天竜ライン下りの唐笠港と飯田線の唐笠駅。
今度は上り坂。
前を軽トラが走って先導してくれる感じでした。
県1に合流してさらに先へ進むと役場への案内看板が出てきました。

​[泰阜村役場]​
体育館などの村の施設がいくつかありますが、一番奥が役場になります。
駐車場にクルマを駐めて、庁舎内へ入ります。
正面の受付カウンターの方が窓口に出て来てくれました。
眺望カードについて尋ねると、「振興課の方へ」と言って誘導してくれました。
その受付の方が眺望カードを持ってきてくれました。
あいパークやすおかの眺望カード をいただきました。


県83で県1へ戻りますが、途中に眺望カードになっているあいパークやすおかがありました。
寄りませんでしたが、確かに眺望はよさそうです。

県1をさらに南進します。
南宮大橋を渡ると、遠山郷へ向かう時によく通る道になりました。

そのままさらに県1を天竜川に沿って南進して平岡ダム横を通過。
R418へ左折します。

​[遠山郷]​
アンバマイ館(観光案内所)前の駐車場にクルマを駐めました。
かぐらの湯は休業中です。
案内所に入ると、事務所のほうから「いらっしゃいませ」と声がかかりました。
案内所カウンターできっぷを申請。
紙質変更版の現行版イラストきっぷをようやく自力確保しました。
矢筈トンネルのトンネルカードがカウンターに置かれていたので1枚いただきました。
さらに出入口のところに観光案内のパンフレットとポスターが「ご自由にどうぞ」と書かれて置かれていたので、そちらも1セットいただきました。


遠山郷の町中へ。
郷土館への道を登って行くクルマがいました。
そのクルマが観音霊水の前に停まりました。
後ろに付いたこちらに気がついたみたいで、奥の駐車場まで移動してくれました。

こちらも奥の駐車場へ。
クルマを駐めて、郷土館へ向かう途中て、運転していた男の方に声をかけました。
どうやらここの人か、もしくは霊水を汲みにきた人らしいです。
こちらのクルマのナンバープレートを見て、「千葉からなんだねぇ」と逆に声をかけられました。
「千葉からここは遠いですー」と答えました。

​[遠山郷土館]​
入口へ行ってみると、開館時間は16時までと書かれてます。
本日は終了とのこと。
先ほどクルマを運転していた方と声を話をしている時に脇の建物から出てきた女性の方が郷土館の方だったらしい。
「閉まってました」と先ほどの方に声をかけると、「さっき出てきた人が管理人さんだよ」と教えてくれました。
「ちょっとの差だったね」と。
確かに、数分の差で、縄文カードの回収ならず、でした。
残念。
またここまで来るのは大変です。


仕方がないので、次へ向かいます。
遠山郷の駐車場に戻って検索。
信州新野千石平の物産館の営業時間が17時半までか。
ナビだと県1を阿南の方へ戻ってからR151を南進するルートを指示されますが、それだと17時半には間に合いません。
R416が通行止めになってなければ間に合うか、と思い、そちらへクルマを進めます。

平岡駅先が工事中。
さらにその先が狭路。
そしてまた工事中、と先行きが怪しかったりします。
ナビのほうも再検索中から動きません。
天竜川橋を渡って対岸に渡りますが、その先も工事中。
対面通行で信号待ちが3分と表示されてました。
待たずに通行できてよかったんですが、ダンプカーが2台先を走ります。
トンネルが開通してましたが、その先がまた狭路。
前を走るダンプカーがいるので、その後をついて走ります。
沢筋には流れ込んだ土砂や小石が道路わきに寄せられています。
大雨が降ると大変な道路です。
途中でダンプカー2台がそれぞれ先を譲ってくれました。

おきよめの湯を過ぎるとそれなりに道幅が広がりました。
狭路でなかなかハードな道でしたが、何とかR151に出ました。
左折するとすぐ右側に道の駅があります。

​[信州新野千石平]​
17時10分過ぎに到着。
駐車場にはクルマが3台。
クルマを駐めて、まだやってるのか? と思いながら入口に近づくと、ドアが開いてました。
店内にはまだお客さんがいました。
レジできっぷを購入しました。
200円版の現行版イラストきっぷを自力確保しました。


さて、うるぎは何時まで?
そんなに距離はないので、行くだけ行ってみることにします。
R416を進みます。

​[南信州うるぎ]​
トンネルが開通しているので、新野からはそんなに時間をかけずに来ることができましたが、こちらは既に閉店してました。
駐車場には1台もクルマが駐まってません。
営業時間は16時までと書かれてました。
また今度、ということですね。


​​​​新野の道の駅まで戻ります。
さて、これからどうするか。
松本方面に行こうかと考えていると、うちのから連絡が入りました。

途中で1度連絡が入ってましたが、どうやらうちの飼い猫(雄のほう)が具合が悪いらしく、動物病院で受診してきたとのこと。
尿道結石とのこと。
幸い早く受診したので、入院とかせずに済んだとのこと。
今日帰ってこれる? と。

おお、そうか。

2日間長野を走るつもりで今日は南信をおさえて、明日は安曇野方面か、と考えていましたが、そういうわけにはいかなくなりました。
フリーパス購入もちょっともったいなかったか。
次回平日に回収に来れるとしたらいつ? などと考えをめぐらしながらも、とりあえずは飯田方面に走ることにします。

R151を北進します。
飯田市内に出て、GSで給油を済ませたのち、飯田ICから中央道に入りました。

駒ヶ岳SAで夕食休憩。
さらに北進して伊北ICを過ぎたあたりから、左前方に大きな明かりで形どられた光る物体を発見。
何だろうなぁ? と思いながら進むと、山の斜面に描かれたホタルでした。
辰野のホタル祭りですね。
辰野PAに入ってみましたが、ここからだと山の斜面が真横になってしまうので、灯りのモニュメントは眺められませんでした。

そのまま中央道を山梨方面へ東進します。
明日、遅くならなければいいよ、という連絡が入りましたが、やはりニャンコが心配です。
そのまま中央道を東進して首都高に入ります。
普段は休日にしか走らないので、どうしちゃんたんだろう、と思うほど、中央道は空いてました。

山手トンネルから湾岸線に出て、アクアラインへ。
木更津金田ICで下りて、木更津市内を抜けて県92へ入りました。
R410に出て、23時前に帰宅しました。

ニャンコはなんとか大丈夫そうです。





本日、新たに入手したカード

<信州眺望カード>



<長野ロードカード>


<生糸商標カード>














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.06 01:44:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: