おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Favorite Blog

香港旅行 2日目 その… New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.21
XML
カテゴリ: 旅日記


仕事の都合で回収には行けず。
きつれがわは例によってバラマキ配布だったようで。
さすがに今日行っても既になくなってるかと思います。

今日は娘が千葉へ行くので、初めは館山駅まで送って行くよう頼まれましたが、せっかくなので、千葉まで乗せて行くことにします。
8時過ぎに家を出発。

​[木更津うまくたの里]​
家からちょうど1時間。
いや、R410BPが開通したので、1時間もかからなくなったか。
開店して間もない時間帯ですが、駐車場は既に混雑してました。
誘導員さんの指示で駅舎側の車列のいちばん西側に駐車しました。
店舗前には長い列。
今日はタケノコの詰め放題、ならぬ抱え放題でした。
何本抱えられるか、みたいな。
店内に入り、レジに並んできっぷを購入。
っと、許容枚数ですが、まだちょっと多め。
今日の活動資金と相談しながら、少し迷いましたが、購入することに。
娘とレジに並び直して、金券まできっぷを追加購入しました。
ラッキーなことに、虹券も入ってくれました。
ありがたい!
ということで、今日は少し出費を抑えながら、道活をしましょう。


R410から県24を進み、五井からR16に出ました。
R14からR357へ。
幕張まで娘を送り届けました。

さて、ここから先へ進みます。
湾岸習志野ICから東関道へ。
高谷JCTから外環道に入ります。
さらに川口JCTから東北道へ。
そして久喜白岡JCTから圏央道へ。

五霞ICで降りて、まずはこちらから。

​[ごか]​
最初から第二駐車場に入りました。
こちらにはまだ余裕があります。
情報館前には猿回しの一団がきました。
物産館へ。
レジ前に列ができてました。
店内も大混雑。
ちょうど昼時になるので、やはり混みますね。
レジ待ちをして、きっぷを購入。
通常券1枚なつき、特別券が1枚付いてきます。
現行券は自力確保済みですが、ありがとう19周年記念きっぷを自力確保しました。


R4BPに復帰して、一気に北上します。
栃木県に入り、側道から県44に入ります。
東進して鬼怒川を越えてR294に出ました。

​[にのみや]​
混んでることは覚悟してましたが、それでもまだ旧来の駐車場には空きがありました。
クルマを駐めて、館内へ。
イチゴの棚も、この時間ではちょっと品薄か。
レジに並んできっぷを購入。
想定外の進みの悪さ。
銀券絡みなので、そこそこ動いてるかと思ってましたが、切り替わりまではまだまだでした。


R294を南進してもう一度茨城県に入ります。
中館西を右折してR50下館BPへ。

​[グランテラス筑西]​
たまたま出るクルマがいて、インフォメーションの正面に空きができました。
インフォと物産館の間で大道芸のパフォーマンスが開かれてます。
インフォカウンターできっぷを購入。
券番からして新券のはず。
でもやはりゴジラシリーズのイラストだったので、念の為塗り潰しのほうで、画像確認をすると、しっかりと変更されてました。
新版イラストきっぷを自力確保しました。
新券でありながら、追加購入する余裕がなかったりします。
そこが悔しいところでもありますが、定年延長の身にはそれも仕方がないのかな、と。


益子へ向かいます。
いつもならば駐車場の東出入口を出て、県207を北進しますが、今日はその前に下館市内で所用を済ませたので、そのままR294での北進をナビに指示されました。
再び栃木県に入り、にのみや前を通過。
真岡市内から県257を進みます。

​[ましこ]​
時間的に臨時駐車場に入れたほうがいいかと思ってましたが、県道側の駐車列がほぼ空いてました。
ぐるっと回ってそちらへ駐車しましたが、やはりここでも逆走してくるクルマがいました。
矢印が見えないのか!
クルマを駐めて、事務所カウンターへ。
お兄さんが朝から始まる関東スタンプラリーのラリー帳を一生懸命袋詰めしてました。
声をかけてきっぷを購入。
最近切り替わったばかりの新版イラストきっぷを自力確保しました。
「明日からですよね?」とラリー帳を指しながら聞いてみました。
やはり「明日からなんですよー」とすまなさそうに返してくれました。
クルマに戻って券番を改めて確認すると、知り合いの次がこだわり番号だったりします。
これは買っとかないと、と思って、追加購入に戻りました。


長堤BPを北進。
工事中だったところも舗装されて通りやすくなりました。

益子市街地を抜けて、R294・R121をさらに北へ進みます。
真岡鐵道の踏切を渡ってR123方面へ右折。

​[もてぎ]​
駐車場が混雑してるのが明らかにわかります。
国道側の入口から入り、正面奥の誘導員さんが空きを指示してくれないかなぁ、と思いながらゆっくりと進むと、こっちこっち、と指示が出ました。
空きスペースに駐車。
食堂関係の店舗には長い列ができてます。
物産館も混雑してます。
レジに並んできっぷを購入。
切り替わりまではもうちょっと。
ここは今日の訪問を見送るみわや茨城県方面と絡めて、近いうちにまた来なきゃならなくなりそうです。
富次郎でたい焼きも購入。


R123を戻ってさらに県69へ。
西進します。

​[サシバの里いちかい]​
奥の砂利の駐車場に駐めました。
まずはまちおこしセンターの事務所カウンターへ。
特別券の配布条件を確認します。
500円のレシート1枚で特別券が1枚とのこと。
つまり複数欲しい場合は500円のレシートが2枚必要とのことです。
直売所へ移動しますが、348のモニュメントがありました。
いつできたの?
直売所で500円の買い物をして、レシートを作りました。
まちおこしセンターのカウンターで確認してもらいます。
開駅10周年記念きっぷを自力確保しました。
ピンバッジも付いてきました。
通常券も購入します。
意外と切り替わりが早いのかも。


もてぎといちかいに寄ったので、まだ切り替わりまでは早いかなぁ、と思いつつもはがにも寄っていくことにします。
県69をさらに西進して、役場方面へ右折します。

​[はが]​
南側の駐車場に空きスペースがあったので、そちらにクルマを駐めました。
こっちの駐車場に駐めたほうが物産館のレジが近かったりします。
レジ側から物産館内に入り、レジの順番待ちをしてからきっぷを購入。
切り替わり直前の券番でした。
ここはやはり切り替えをせざるを得ないかな、と。
旧券を買い取って、切り替え実行。
新版イラストきっぷを自力確保しました。
新券を確保しただけで、余剰購入はせず。
次に向かいます。


次の目的地は鹿沼。
ダムに寄ってから行くと、時間的には微妙かもしれません。
芳賀からだとけっこう距離があるかも。

県69をさらに西進して柳田大橋で鬼怒川を渡ります。
R4BPも突っ切って、宇都宮市街地方面へ。
ライトレールと並走しました。
R4旧道へ左折して、さらに県35経由で県6へ進みます。
さすがに宇都宮市街地を抜けるには時間がかかりました。

さつき大通りを通って鹿沼市街方面へ進み、県337から県177へ。
トンネルを抜けた先が南摩ダムの堤体建設現場です。
事故? か何かでパトカーが止ってレッカー車が来てました。
その先へ抜けて、南摩ダム左岸展望広場へ。

​[南摩ダム左岸展望広場]​
ようやく到着するも、駐車場の入口が既に閉められてました。
何と、駐車場は16時で閉まってしまうんですね。
幸いにもクルマを寄せるスペースはあったので、クルマを停めて、駐車場からダムの堤体工事の様子を撮影しました。
スラブ打設工事が行われてるそうです。
堤体が縞模様になってました。


さぁ、まちの駅へ向かいましょう。
来た道を戻って、? のつもりが、どこかで道を間違えたらしく…。
でも結果的には県14を走ったようです。

​[まちの駅 新・鹿沼宿]​
営業時間は18時まで、と思ってましたが、どうやら19時までのようです。
でも駐車場はガラガラでした。
クルマを駐めて、まちの駅館内へ。
館内にはお客さんはいませんでした。
インフォカウンターの呼び鈴を鳴らします。
少し待たされてから、事務所の方が来てくれました。
ダムカードを申請して、先ほど展望広場で撮影してきた写真を確認してもらいます。
南摩ダムのダムカード(Ver.1.0) と新版の スラブ打設Ver.のダムカード をいただきました。
マンホールカードの配布場所にもなってますが、そう何枚も持っていても、と思い、今日は申請しませんでした。
ともあれ、懸案だった新バージョンのダムカードは入手できました。


さて、帰路につくことにしましょう。
帰りがけにもう1ヶ所、みぶに寄っていきます。

駐車場を出て、そのまま南進してR121に入ればよかったものの、いったん北進して県293方面へ行ってしまいました。
いつも出発時に方向を間違えることはいつものことです。
思川沿いを走ってR121へ出ました。
そのままR121を南進して県172へ。
とちぎわんぱく公園横を通って、道の駅側の駐車場に入りました。

​[みぶ]​
さすがにこの時間になると、道の駅側の駐車場にも空きがあります。
が、駅舎側の空きスペース2台分を使って若者の集団が話をしていました。
話をするんだったら、駐車スペースじゃないところですればいいのに、と思いながら、その先の空きスペースにクルマを駐めました。
事務所窓口できっぷを申請しますが、あいにく万札しかありませんでした。
事務所の方に確認すると、お釣りがないということなので、隣の売店で買い物をして細かいお金を作りました。
改めてシム所窓口できっぷを購入。
最近切り替わったばかりの現行版イラストきっぷを自力確保しました。


ということで、明日は仕事なので、高速を使って帰ろうかと思いましたが、岩舟JCT付近で事故渋滞とのこと。
しかも数キロの渋滞が90分かかるとの表示が出てました。
これはダメだ、と思い、県71を東進してR4BPに出ました。

こちらはいつもながら順調に走行できました。
一気に南進して、五霞ICから圏央道へ。
クルマの量は多かったものの、東北道もそこそこ順調に走って首都高方面へ。
川口PAで夕食休憩を取り、さらに南進します。
いつものルートで、と思いましたが、小松川JCTさきでまた事故渋滞とのこと。
そのまま湾岸線に出て、東関道経由で京葉道へ出ます。
館山道に入り、姉崎袖ヶ浦ICまで。
R410を南進しての帰着となりました。

さて、GWが近づいてます。
定年延長不況に陥っているため、今年のGWはおとなしく過ごすしかないようです。






本日、新たに入手したカード

<ダムカード>











​​​​​​​​​​​


​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.02 00:45:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: