お留守番娘 トイプーモカ と もも

お留守番娘 トイプーモカ と もも

PR

プロフィール

Mochaパパ

Mochaパパ

カレンダー

コメント新着

Mochaパパ @ Re[1]:松ぼっくりですわん!(06/10) 小桜小梅さんへ はい。ワクチンの後で、…
小桜小梅 @ Re:松ぼっくりですわん!(06/10) ワクチンの後だと、少し体もだるかったん…
Mochaパパ @ Re[1]:おやつゲットですわん!(05/19) 小桜小梅さんへ ももはお散歩中に、人や…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2020年04月19日
XML
カテゴリ: お医者
モカの一週間の振り返り日記です。

昨年秋に玄関の段差で落ちてから、モカの左手の調子はずっと良くなかったです。暖かくなって良くなったかと思っても、また寒い日がくるとびっこになったり、地面に左手を付けずに浮かしていたり、って感じでした。
火曜日、左手の調子が悪いときに、いろいろ触っていたら、カクンって感じがして左手が治りました。あ、これは脱臼していたんだと、ようやく気付きました。火曜は調子が悪くて、何度も外れていたのがわかったので、急いでお医者様の予約をとって水曜のお昼休みに診察に行きました。
家でお仕事が続いているので、休みを取らなくてもモカをお医者に連れていきやすくて良かったです。

待合室でモカをパチリ。お医者様なので、モカは怖くて震えています^^。

モカ:10日くらい前に来たのに、またお医者様ですわん。困りますわん。

診察の結果、左肩が脱臼しやすくなっているとのこと。
治すには手術しかないけど、いろいろ考えると大事にしてこのまま生活を続けていたほうがいいのでは、ということです。10日ほど前から始めたサプリメントを続けて、段差を下りる時や横の動きをしないようにするとかの注意をはらいながら、モカをいたわって生活することになりました。

モカの調子はというと、外れてもあんまり痛がりはしないのですが、3本足でむりやり歩いている姿は痛々しいです。僕が関節をいれてあげても、調子が悪いときはまたすぐに外れます。

朝は、一晩寝ている間に肩が回復しているのか、わりと調子がいいです。夕方以降が、調子が悪くなりやすいです。

そんな感じで、モカの様子を観察しています。これからずっとモカの肩に気を使いながら生活します^^。

その日の夜のモカ。気持ちよさそうに寝ています。脱臼しやすい体かどうかなんて関係なく、いつも通りの平和な寝姿に、僕もいつも通り癒されるのでした。

モカ:ぐーぐー、おにくたくさんの夢を見ていますわん。幸せですわん。ぐーぐー。

それ以外は、外出自粛要請を守りながら、平日はお仕事して、週末はのんびり過ごして、の日々でした^^。




4/13(Mon)  なし
4/14(Tue)  なし
4/15(Wed)  なし
4/16(Thu)  なし
4/17(Fri)  なし
4/18(Sat)  なし
4/19(Sun)  なし

モカ、左手の調子が悪かったけど、その状態がわかっちゃったな。あまり激しい動きはしないようにしような。でも、楽しいときは暴れちゃうし回っちゃうんだよな。それをやめたら、楽しい気持ちを抑えた生活になっちゃうわけで、それはつまんないよな。バランスがむずかしいな。まあ、あんまりきびしくしないで、適当なくらいに注意しながら過ごそうな。
幸い、今は毎日僕が一緒にいるから、なにかあれば対応できるぞ。そのことはほんとに良かったよな。
ということで、モカ、今週ものんびりまったり過ごしていいぞー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月19日 16時58分22秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: