お留守番娘 トイプーモカ と もも

お留守番娘 トイプーモカ と もも

PR

プロフィール

Mochaパパ

Mochaパパ

カレンダー

コメント新着

Mochaパパ @ Re[1]:松ぼっくりですわん!(06/10) 小桜小梅さんへ はい。ワクチンの後で、…
小桜小梅 @ Re:松ぼっくりですわん!(06/10) ワクチンの後だと、少し体もだるかったん…
Mochaパパ @ Re[1]:おやつゲットですわん!(05/19) 小桜小梅さんへ ももはお散歩中に、人や…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2021年01月17日
XML
カテゴリ: お医者
モカの一週間の振り返り日記です。

緊急事態宣言に伴い在宅勤務が続いているため、モカは長いお留守番をしない日が続いています。
そんな中、木曜日はとても暖かな日でした。寒くて震えることの多いモカは、過ごしやすかったようで、夜もご機嫌そうでした。僕のウルトラライトダウンの上でくつろいでいるところをパチリ。

モカ:くるしゅうないですわん。

暖かさは1日のみで、金曜は再び寒くなりました。その気候の変化のせいか、モカは金曜夕方から体調が悪そうになって、ごはんも何も食べなくなりました。1週間前の1/8も、全く食べない日でした。
昨年11月から12月に病院に通って体調が良くなったものの、早くも電池切れになったのかも。

モカが具合が悪くなった翌日の土曜は、お医者様に行く日でした。もともと、肛門腺しぼりと血液検査をする予定だったのです。
新年初めてのお医者様です。相変わらず、待合室で震えるモカをパチリ。

モカ:ぶるぶる。寒さで震えているのか、診察が怖くて震えているのか、パパにはわからないと思いますわん。


予定では、昨年の治療の結果、安定して良くなっていることを確認するための血液検査だったのです。ですが、またまた数値が悪くなったことを確認する検査になってしまいました。
またしばらくモカを連れて毎日点滴に通うことになりました。今は寒さのせいでモカは体調を崩しやすいと思うので、体調を立て直すのはいいことだと思います。がんばって通ってみます。

モカのごはん事情です。
モカはフードが嫌いのようです。おいしくないから、フードそのままで食べることはほぼありません。
とはいえ、このフードを食べるのをやめるわけにはいかないと思っています。何年か前におなかを壊しやすくなって、おなかを壊すたびにプップと一緒に出血するようになった時、このフードに変えたらその症状がピタッと止まり、それ以降下痢することはほぼありません。(ロイヤルカナンの療養食です。)
昨年の治療が終わったころの元気になったモカは、フードをパンで包んだり、おやつをくっつけたりすると、食べてくれていました。電池切れの今はその作戦だと、少ししか食べなくなりました。
お肉だと食べるので、鶏肉をゆでて一緒にあげています。それも立て続けにあげると、また飽きてきて食べなくなると思うので、夜だけそれで食べさせています。その結果、朝ご飯を食べる量がずいぶん減ってしまい、1日の食事量は推奨量の半分程度になっています。

ごはんのあげ方です。お肉だけ食べてフードを残さないように、フード一粒一粒にお肉をのせてあげています。これが手間がかかってとても大変です(--;)。
写真の量は、1日の推奨量の5分の1くらいかな。一度にたくさんあげると、モカが残したときにもったいないから、少しずつにしています^^;。
年齢とともに、お食事の手間がどんどんかかるようになってしまったモカでした。

モカ:おっ!お肉がのっていますわん。じゃあ、食べてあげますわん。




1/11(Mon)  9:30-12:45(3.25H)
1/12(Tue)  なし
1/13(Wed)  なし
1/14(Thu)  なし
1/15(Fri)  なし
1/16(Sat)  なし
1/17(Sun)  なし


僕も、夕方仕事を抜けれるように、調整をがんばるぞ^^v。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月17日 18時19分08秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: