PR
Category
Calendar
こんにちは。
夏休みスタートしましたね。
お友達と遊んだり、帰省したり、のんびり過ごしています。
ミシンの会で教えてもらったリネンのワンピースもやっと完成しました。
ちゃんと形になってホッ。
が、思ったほどかわいいっ!!って感じにならず(笑)、もう作ることは無いかも^^;
他のママ友が作ったのはすごくかわいかったんだけどなぁ。
みんなかわいい柄の生地を見つけるのが上手。
余り生地で作ったカチュームは、
どうやったら風呂上りのオバサンっぽくならないか考え中です(笑)
更に余り生地で出産祝い用のスタイも作りました。
首の後ろにおリボンが来るデザインにしてみました、レシピは コチラ
型紙は作らず手持ちのスタイを使ったら左右非対称になっちゃいました^^;
裏は6重ガーゼで吸水性も良いはず、縫い辛かったケド・・・
ついでにおしりふきポーチにも挑戦してみました。
*Bitattoビタットつきおしりふきポーチの作り方・型紙*
↑↑このサイトを参考にさせていただいて・・・
4か所直線縫いして裏返すだけで、あっという間に完成!
ファスナー付けとラミネート生地が初心者にはハードル高いかなとなかなか挑戦できなかったのですが、思った以上に簡単でした。
ラミネート生地を縫う時は、おさえにマステを貼ってすべりにくくすると良いようです。
ファスナーはDAISOで5組¥100のもの。
こういうのを使えばもっと見栄えがするんだろうけど勇気が出ず。
ラミネート生地は端処理とか考えなくていいので、同じ要領でポーチとかもすぐ出来そうです。
喜んでもらえるといいな♪
↓手作りキットはコチラ↓
↓完成品はコチラ↓
↓やっぱり白黒がいい方はコチラ↓
↓参考になるしモチベーションUPになります!↓
読んだよ~!の印にクリックしてくださると嬉しいです^^
ハロウィンの白黒ルームデコレーションと… 2015/10/27
DAISO★白黒フェルトで作ったものと、期間… 2015/10/23
白黒梅仕事。 2015/06/12