もちもち育児道。

もちもち育児道。

2015/10/14
XML
カテゴリ: 収納、片付け

こんにちは。

今日は図書館で本を20冊借りて来ました。

最近片付けや収納のことばかり考えていたのでちょっと息抜き・・・といってもまたその関係の本いっぱいですが(笑)

断捨離とは「不要・不適・不快」なモノを断ち、捨て、離れること。

「使えるか・使えないか」ではなく「使うか・使わないか」。

わかっていてもすごく参考になってすごく刺激になりました。片付けは意識改革から。

さて今日の記事タイトル、コースのお料理名みたいですね(笑)

キッチンツールは今までツールスタンドに立ててシンク下に収納していました。

0.jpg

毎度のことですが全然白黒じゃないしツッコミどころ多い写真ですみません。

更にこの前は同じシンク下の真ん中(ボウルとか保存容器が置いてある場所です)に立てて収納していて料理時にその都度使うツールをスタンドから取り出して使っていました。

シンク下収納を見直したところ真ん中に置けなくなって右側に置くことになったのですが、同じシンク下なのに使い勝手の悪いこと!

スタンドごと出して使うと狭い作業スペースが更に狭くなるし、1軍のツールのみを立てようと買ったツールスタンドが使い物にならなくて大失敗。

失敗続きで行き詰ってましたが、並行して見直ししていた引出し収納にスペースができたので、3段あるキッチンの引出しの1段目に1軍キッチンツールを持ってくることにしました。

2.jpg

1段目Before。

P1270156.JPG

ラップ、ホイル、輪ゴム、計量スプーン、キッチンばさみなどを入れていました。

REMAININGとラべリングしてあるDAISOの蓋付BOXには名前の通りちょこっと余ったシーズニング等が入っています。

隙間だらけでイマイチだけど白黒だしまぁいいか、という感じでした。

After。

2.jpg

使用頻度の高いキッチンツールを持ってきて、「調理」に使うものをまとめてみました。

輪ゴムはちょっと違うけど、同じケース(Seriaカトレケース2個セット)を並べたかったので。

ラップとホイル、残り物のケースは1段目から2段目に移動しました。

2段目のAfter(Before撮り忘れです、すみません)。

3.jpg


収納の神、降りてきたコレ!!!

mon・o・tone 楽天市場店 さんとDAISOとideacoのケースでピッタリきっちり気持ち良い~♪

(ピンクのハンドクリームはご容赦ください汗)

残り物以外のDAISOのケースにはタオル(フキン)、メラミンスポンジが入っています。

1週間ほどこのスタイルで過ごしてみてツールを使うのも仕舞うのもすごく快適になったので、仮敷のストライプの布をラミネート生地にチェンジ。

P1270510.JPG

黒の菜箸が忍者みたいに同化してしまうのでボーダーにするべきでした・・・

でも仮の敷物よりはマシということで。←実はDAISOの枕カバー(笑)

食器に続いて、キッチンツールも使うたびに嬉しくなる収納になりました^^

処分したもの。 

P1270332.JPG

お好み焼きのヘラは3個あったので1個処分(広島人なので2個は必須)。

残りのツールは未使用だったり、代わりのお気に入りのものが見つかったのでサヨナラです。

断捨離本を読んだら途端に購買意欲が失せてしまいました、良いのか悪いのか・・・

買い回りポチ報告続きです^^;

shop4

 ふわふわで気持ち良かったのでフェイスタオルをこちらで統一することに。

shop5

爽快ドラッグ  さんで日用品いろいろ。

今回も完走無理かも・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村

今日も長~い記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!

ポチっといただくと順位が少し変わって更新の励みになります♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/10/14 03:00:30 PM
[収納、片付け] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: