施主支給 0
住み心地 10年目 0
住み心地11年目 0
住み心地13年目 0
住み心地17年目 0
全4件 (4件中 1-4件目)
1
お盆の帰省ラッシュが始まっていますね。高速道路はえらいこっちゃの大渋滞です。実家のある静岡に帰ろうと思っていましたが先日の地震の影響で新幹線に切り替えた人も沢山居たようなので今回は帰省するのを諦めました。と、同時にそろそろ自分の在宅ワークもシーズンに突入してくるので徐々に忙しくなって来ました。なので、必然的にブログ更新がスロウになると思います。前回、壁の下地補強の事を書きましたが昨今の家は老後対策でバリアフリーだったり要所要所に手スリが付いていたりします。上はモデルハウスのトイレですがモデルハウスにもシッカリ付いていました。我が家は美観を優先して現在は不要である手すりを付けていません。我が家のトイレは壁から壁までの幅が狭いですし窓も直ぐ脇に付いていますので手すりの必要性をほとんど感じません。玄関の手すりも付けていません。靴を履くためのイスを置きたかったので当面は手すりは要らないかな・・・。だけど、今後必要になった時に付ける可能性は有りますので壁の下地補強だけして有ります。こんな感じでいずれ手すりを付けるかもしれない場所には補強処理を施してあります。今日のチョっちゃん。ブログランキングに参加中デスにほんブログ村
2009.08.14
コメント(10)
先日、住まい博で建築体験談をお話しさせて戴いた日記を記載致しましたが「話した内容を良ければ教えて下さい。」というメッセージを戴きました。家を建てるにあたって、私達も建築ブログで沢山の事を学び参考にしておりましたので同じような方々は沢山いらっしゃるだろうな~と、想像はしておりましたが・・・実際にメッセージを下さって何かのお役に立てて戴けることが本当に嬉しかったです。メッセージを下さった方にお返事を・・・と思いましたがプロの方が撮ってくださった画像もあることですし少しづつ書いていこうかと思います。** Our Choice ** 玄間の要望一般的には敬遠される北道路の土地でですが、私達の選んだ土地は北道路に面して南側に建造物が一切無い土地。暗く湿気のこもりがちな印象の北に面した玄関のデメリットを「光」「風」「開放感」「清潔感」にとことん拘って配置しました。光玄間ドアは西に位置しています。北にクルクルして開け閉めできる長細い窓を2カ所。正面(東)に大きなFIX窓を設置。右手の奥のダークブラウンのドアの向こうがリビングです。玄間ドアを西にしたのには、ちょっとした意味があります。●道路に面した北に扉を置くと・・・ ※冬の北風でドアが傷みやすい。と、moimoi父からアドバイスが有りました。 ※南にリビングを置くのが普通なので、 玄間を開け放して掃除したり、出入りする度に リビングのドアが開いていると生活が丸見えになってしまう。 ●東西のどちらからにドアを配置することで北側に窓を設置できるので 明るさが確保でき、風も通り抜ける。 これにより湿気や臭いの問題は柔和されるハズ。●玄間ドアの向かい側に光を取り入れる為の窓が設置出来るので 朝~夕まで一日中明るい空間になる。こうして北玄間とは思えない明るさ&清潔感あふれる空間が出来上がりました。開放感キャプテンはロードバイクで時々通勤しています。ガソリン高騰の昨今は、ほぼ毎日ロードバイクで通っております。盗難防止のために自転車は玄間に置きたかったので広い玄関が必須でした。L型に開放された横長のスペースなのでわりと大きなロードバイクを置いておりますが邪魔になることもなく・・・まるでインテリアの一部のようでイイ感じ壁際のお客様から見えない位置には収納棚が有ります。出かける前にチョット・・・ な、アクセサリーやサングラス、オードトワレ。宅配のハンコやら何やら・・・細々としたものが置かれています。見えないように扉をつけようか迷いましたが無い方が便利。という設計士さんのアドバイスに従いました。扉はデスねぇ~・・・狭い場所ですので、やっぱり無くて正解でした!清潔感 置いてもいいかな・・・・と思えるような下駄箱。 傘立てや、そこに立てかけられる傘達。 玄間を掃除するホウキやブラシ。なかなかイメージに合うものに巡り合った事が有りません。~Our Choice~ 私達の場合デス※下駄箱はブーツが収納しきれませんし湿気やカビが心配です。※傘立て&傘。ビニール傘なんかもあるし絶対に見せたくない。※掃除道具に至っては置きたくないけれど必要だし・・・。まったくもって偏った主観、私見ですが 「見える場所は美しく」なのです。結果、靴も傘もお掃除道具も全部収納できるスペースが確保されたコの字型のシューズクロークを設置したのです。「見えなきゃOK」の典型的 A型人間ですので 扉の中は結構ゴチャゴチャしてしまうのですが・・・笑「隠しちゃえ!」っていうコンセプトですから、見た目がスッキリなら良いのです階段下を使っていますので一番上にブーツが置けるようにして頂きました。傘&掃除用のホウキやデッキブラシの整備用具に至るまでぜ~~んぶ収納しちゃっております奥に有る扉はリビングに入る前に汗で汚れた衣類を着替えられるよう設置したウォークインクローゼットに続きます。そのままリビングに抜けられる動線も確保されていますので一階は玄間を中心に各部屋までがグルリと一周回れるようになっています。すみっこの方にチャッカリ佇むヒツジさんデスガ・・・このヒツジさんははるばるリトアニアからやって来ましたブーツやヒモ靴を履くときの為にココに居るの玄間は全ての要望がクリアされて満足度100%の仕上がりデス
2008.09.16
コメント(9)
唯一、私が希望したユティリティルームの話。家事動線は出来る限りイージーに・・・・・キッチンとユティリティは繋がっていて欲しかったので一番最初の設計プランでは壁で仕切られていたキッチンとユティリティルームの境界壁を半間分、引き戸で出入りできるように開放しました。その分、食器棚のサイズが小さくなりましたが夫婦二人ですので、大きなサイズでなくても充分かな。と判断して出入り出来るようにしましたが・・・大正解!!もし、これが最初の設計のままでしたら出入りは玄関に繋がるドアからのみ。でした。ユティリティルームにはバス・トイレ・洗面・洗濯機がすべてまとめて設置してありますので設計士さんは「キッチンと仕切らなくて大丈夫ですか?」と、最後まで乗り気では無かったのですがトイレは毎日掃除しますし臭いについては窓を増やして換気を完全にして頂き出来るだけ衛生的にできる素材の壁と床材を使うことで強行。バスルームがガラス面でシースルーですのでキッチンとの通路を開放していると筒抜けて見えます。でも、これがものすごく使いやすくて大満足イージーな動線でイメージどおりでした設計士さんが最後まで悩んだのは洗面、トイレ、洗濯機の配置なんですが、バスルーム側からキッチン方向に向かって洗濯機→トイレ→洗面トイレ→洗濯機→洗面この2案のどちらにするか。という2択でした。でも、どっちもピンと来なかったんです。バスルームはガラスなので、洗濯機が一番最初だと洗濯機の大きさによってはガラス越しに洗濯機が見えてしまう可能性があります。イメージしてみても絶対にビジュアルが悪い・・・トイレが一番最初ですと、正面に出入り口のドアがありドアの向こうは玄関です。う~~ん。イマイチじゃないでしょうか?現在の配置は行き詰まっていた夜夢の中でヒラメイタ本当にどうして思いつかなかったのか不思議ですが忘れないように夜中に夢の中の配置を書きとめて翌朝、設計士さんに興奮気味に電話したのは言うまでもアリマセン設計士さんも、あ~~~ぁっホントだ~と、これが一番違和感ないね~と、即、決定した配置です。このスペースにはのトイレも設置していただきました。トイレの前にトイレがあって掃除が楽々いつも清潔な状態を保てます。収納は多いほど良い。という事も当然のポイントです。ユティリティルームに収納は絶対に必要だと思っていましたので壁面に収納を設けています。一つの扉の方には下着やタオル等、お風呂上りに必要なものを収納しています。もう一つの扉には生活用品のストックを収納。可動式の棚ですので一番下のスペースを高くとってキッチンに置くスペースが無くなってしまったお米を置いています。キッチンと繋がっているのでキッチン用品も収納出来て正解でした折りたたみドアの、この収納と同じタイプのものがリビングの階段下を利用してあと2箇所にあります。リビングに見えている部分の扉と引き戸を開けると見える階段脇に一つづつ。こんな感じです。この他に玄関に棚収納。ウオークインクローゼットが3つ有りますので収納は充分確保されました。見えなきゃOKのA型人間ですので収納は多いほど助かります
2008.01.08
コメント(8)
こんなに一瞬で決めてもいいのか?そうだよね~。・・・でも人目ボレっていう言葉がピッタリだ。迷わず決めたけど後悔は無い。ホント直感で生きてるナ担当営業はA氏。いつも汗かいてるし。質問すると固まって、必ず誰かに電話して回答をする。大丈夫か?(苦笑)「ねえ、あなた、あの分譲地で何軒くらい契約担当したの?」ちょっとイジリたくなって聞いてみた。僕は・・・・マダ・・・・ 一軒も無いです・・・・・・・ウソのつけない正直で真面目な男だとわかった。だけど、複雑な心境だった。(笑)初めて設計士に会った。ポーカーフェイスで「それは要。不要。」私達の要望をバッサバッサと書き留める。●バスルームとユティリティを一纏めにして二階に。できればバスコート付きでそのままバルコニーに出たい。↓×今はいいけれど、年とったら不便で後悔します。プライバシーのある1階にセンス良く配置したほうがいい。●北入りなので玄関は明るくオープンな感じに。下駄箱は置かず広く贅沢なホールに。↓○西に玄関。東に大きなハメ込みサッシを。北には開閉窓を二つすけて風通し良く。シューズクロークをたっぷり設けて。●帰宅後すぐに着替えできるように玄関からそのまま入れるウオークインクローゼット●リビングダイニングは採光タップリ。吹き抜けを作りたいが二階の寝室には音が漏れない工夫を。●ダイニングはオープンエアーになる事。(デッキを作ってそのまま外に出たい。)主な要望はこの程度でしたが、設計士から提案された図面に8割満足。多少の変更はありましたが、延床40坪弱のシンプルモダンな家で決定。土地を決めてからここまで2週間。早っ!
2007.07.26
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1