MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年08月05日
XML
カテゴリ: 北関東の旅
愛宕神社本殿の裏側には、また石段がありました。
こちらは、案内板によると、
この石段を登り詰めた処に愛宕神社の奥社、飯綱神社が有り御祭神の手力雄命が鎮座する。其の奥の御奉殿は菊花紋を付けた青銅造の六角堂で夷針神社が祀られている。台座は自然石の美事な亀甲形で芸術的魅力を感じる。西に松尾神社、芭蕉の句碑があり一ツ葉の自生も見られる。東には水の神、龍神社が祀られ巴川の水源が泉地名の起源と思われる。北は愛宕山を守護し神徳の発揚に寄与した十三天狗の祠が有り関東の奇祭として悪態祭は広く知られる。

ということで石段を登りつめたところにある飯綱神社です。

飯綱神社拝殿の裏に回ると、青銅製の六角堂と十三天狗祠がありました。

六角堂は夷針神社を祀っているそうです。夷針神社(いはりじんじゃ)(→→→ こちら )とは聞きなれない神社の名前ですね、

そして、こちらが十三天狗の祠です。

十三天狗とは、仙境異聞(→→→ こちら

この辺りは吾国愛宕県立自然公園(→→→ こちら )としてハイキングなんかを楽しめるようになっているんですね。

こちらは「 御泉井神 」と書かれた札があり、神聖な泉が湧いているんですね。

愛宕神社の東側の景色です。

望遠を使ってみると、茨城県中部の鉾田市、東茨城郡茨城町、大洗町にまたがる那珂川水系の汽水湖の涸沼(→→→​ こちら ​)まで見えました。

(笠間市愛宕山)
【了】


人気ブログランキング

北関東の旅 愛宕山(その3) 飯綱神社、六角殿、十三天狗祠そして涸沼





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月13日 00時37分00秒
コメント(27) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今日の昼食は神戸・… New! あけやん2515さん

【旅先スケッチ】北… New! Tabitotetsukitiさん

花友達は菊が大好き… New! dekotan1さん

ロピアがお祭り状態… New! 歩世亜さん

はやみねかおる 書… New! 幹雄319さん

「関東考古学フェア… New! コーデ0117さん

今日の散歩! New! やすじ2004さん

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

東京駅グランスタ八… New! 心の美音さん

炭焼きサイズを釣っ… New! Saltyfishさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: