なかなか思うようにはいかないものですが。。。
4個凍結できたのだし、プラス思考でいきましょう☆
私も参考にしたのですが、顕微受精についてのサイトなどもありますので、いろいろ相談してみてもいいかも・・・。
http://www.kodakara.jp/index.html

http://members.at.infoseek.co.jp/gure_haru/html/watasinoyoake_no0.htm (2008.04.12 10:38:31)

momo.* diary

momo.* diary

PR

Profile

momo.*

momo.*

Calendar

Category

Favorite Blog

ベビ待ち日記 SW… あいりす1977さん
POLAレディの日常 ☆★キャンディ★☆さん
☆.。.:*・°HAPP… ま〜こ☆さん
ありがとうを伝えた… さくら5746さん
☆☆☆あこりんの日記☆☆☆ あこりん☆☆☆☆さん

Comments

momo.* @ Re[1]:治療のまとめ2(顕微授精)(06/26) さくら5746さん >こんにちは。 > …
momo.* @ Re[1]:治療のまとめ2(顕微授精)(06/26) たまこっぴ~さん >辛い治療、本当に…
momo.* @ Re[1]:治療のまとめ2(顕微授精)(06/26) coco.*さん >確かに不妊治療ってジェ…
さくら5746 @ Re:治療のまとめ2(顕微授精)(06/26) こんにちは。 治療のまとめ読んでたら…
たまこっぴ~ @ Re:治療のまとめ2(顕微授精)(06/26) 辛い治療、本当に本当にお疲れ様でした。 …
2008.04.11
XML
カテゴリ: ベビ待ち
今日は先週採卵したたまごチャンの凍結具合を聞きに病院へ行ってきました

結果からいうと凍結できたたまごは4個

全滅という最悪の事態もいちおうは頭に入れていたのでそこはクリア

でもでも・・・凍結しているたまごは目標だった胚盤胞では無いの
受精したばかりの超初期のものらしいです

どうやらたまごも○~の状態もいまいちだったみたいで顕微(人工的に○~をたまごに入れる)
になったらしいんだけど、それでも受精したのは11個中4個だけ
(平均的には7~8割は受精するはず)

なので日にちのかかる胚盤胞まで育てるにはリスクが大きくて初期での凍結になったみたい


初めてのことなので何が合うのかは手探り状態なのでこういうケースもあるとのことだけど・・・


うーん でも正直ショック・・・
受精率悪すぎ

それにそんな状態で今凍結されているたまごチャンに望みはあるのだろうか・・・
全体的に弱いたまごだったんじゃないのかなってちょっと不安で・・・

こういうケースで妊娠した人っているのかな
でもいるから凍結してるんだよね

なんだか考えても仕方ないのにあれこれ堂々巡り


ともあれこれから2周期生理を見送って移植の準備に入ります
気持ちを切り替えてまたがんばるしかないか・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.11 18:56:25
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:思うようにはいかないヾ(T∇T)ノ(04/11)  
さくら5746  さん
こんにちは!
まずは受精おめでとうございます☆
思ったより数が少なかったのは残念ですが、超初期でも凍結できたとくことは一歩前進ではないでしょうか?
○~くんも卵ちゃんも元気なかった、っていうのは心配ですね。。。
気にはなるところですが、momoさんの受精卵はちゃんとできてくれました。
移植に向けて体整えてくださいね☆
(2008.04.11 19:47:06)

Re:思うようにはいかないヾ(T∇T)ノ(04/11)  
4つ凍結できたんですね。
詳しいことはよく分からないんだけど、きっと初期の段階でも妊娠できた人がいるから凍結してるんだよね。だめならしないもんね。
2周期長いよねぇ。でも考えても焦っても仕方ないし
受精卵が頑張ってくれる事を信じて、ばっちりな体作ってね。 (2008.04.11 23:08:11)

こんにちは。  
playt*  さん

Re:思うようにはいかないヾ(T∇T)ノ(04/11)  
DEAR BABY  さん
momoちゃん、こんばんは!
受精率が低くて最近、妊娠したお友だちいますよ!
友だちは自信がなかったみたいだけど、いつ
どんなかたちでベビちゃんがやってきてくれるか
わからないから、あきらめないで☆
応援しています!
(2008.04.12 22:06:25)

Re[1]:思うようにはいかないヾ(T∇T)ノ(04/11)  
momo.*  さん
さくら5746さん

>こんにちは!
>まずは受精おめでとうございます☆
>思ったより数が少なかったのは残念ですが、超初期でも凍結できたとくことは一歩前進ではないでしょうか?

☆ありがとう!
そうだよね。凍結に至るまででもいろんな壁があるわけだから
それを乗り越えたってことだよね。前向きに考えなきゃね。

>○~くんも卵ちゃんも元気なかった、っていうのは心配ですね。。。

☆○~は事前の検査もクリアしていたので全く心配していなかったので驚きました。
初めてなので緊張してストレスかかっちゃったのかな?

>気にはなるところですが、momoさんの受精卵はちゃんとできてくれました。
>移植に向けて体整えてくださいね☆

☆そうだね、なかなか思うようにはいかないけれど難しい中受精卵になってくれたたまごチャンもいる。
次は私がしっかり環境ととのえてお迎えしなきゃね♪
-----
(2008.04.13 09:20:14)

Re[1]:思うようにはいかないヾ(T∇T)ノ(04/11)  
momo.*  さん
あいりす1977さん

>4つ凍結できたんですね。
>詳しいことはよく分からないんだけど、きっと初期の段階でも妊娠できた人がいるから凍結してるんだよね。だめならしないもんね。

☆日記をかいてから色々調べてるんだけどもっと大変な状態でも
陽性でてる方はたくさんおられました。
私なんてまだまだ甘いなって思ったくらい。
予定どおりにはいかなかったけど気持ちを切り替えてがんばるね☆

>2周期長いよねぇ。でも考えても焦っても仕方ないし
>受精卵が頑張ってくれる事を信じて、ばっちりな体作ってね。

☆長いわー(汗)
今、短期バイトを探しています!工場でコンビニ弁当つくるかもーd(*´∀`*)b
-----
(2008.04.13 09:29:48)

Re:こんにちは。(04/11)  
momo.*  さん
playt*さん

>なかなか思うようにはいかないものですが。。。
>4個凍結できたのだし、プラス思考でいきましょう☆

☆ほんと思いどおりにはさせてくれない・・・
ウチのたまごには翻弄されっぱなしです(泣)
でも全てを受け入れて治療に励むしかないね。
環境作りに励みます☆

>私も参考にしたのですが、顕微受精についてのサイトなどもありますので、いろいろ相談してみてもいいかも・・・。
>http://www.kodakara.jp/index.html

>http://members.at.infoseek.co.jp/gure_haru/html/watasinoyoake_no0.htm

☆ありがとー!さっそくおじゃましてきました。
ひとつめの‘子宝ねっと’は私も時々のぞいてて書き込みなんかもしちゃってます!
ふたつめのは初めて見ました。体験談がいっぱい載っててすごく参考になりました。
みなさん色々ですがあきらめずにいればきっと夢は叶うんだって
これからの励みになりました。また落ち込みそうになったら読み返してみようと思います!!
-----
(2008.04.13 09:49:12)

Re[1]:思うようにはいかないヾ(T∇T)ノ(04/11)  
momo.*  さん
DEAR BABYさん

>momoちゃん、こんばんは!
>受精率が低くて最近、妊娠したお友だちいますよ!

☆えー!ほんとにー!
それは1番うれしいお話だわ。励みになります!

>友だちは自信がなかったみたいだけど、いつ
>どんなかたちでベビちゃんがやってきてくれるか
>わからないから、あきらめないで☆
>応援しています!

☆ほんとだね。予定どおりにいかなくてがっかりしちゃったけど
それでもがんばってくれてるたまごチャンもいるわけだし
落ち込んでる場合じゃないね。あきらめずにがんばらなきゃ!ありがとう!

-----
(2008.04.13 09:55:35)

Re:思うようにはいかないヾ(T∇T)ノ(04/11)  
受精できたんだから万歳!!ってわけにはいかないのね。
でも、可能性は充分あると思うんだけどなあ。
なんてったって、受精障害ではなかったんだから。
タマゴちゃんも○~くんもがんばってもらいたいね~(>o<)
(2008.04.13 21:35:47)

Re[1]:思うようにはいかないヾ(T∇T)ノ(04/11)  
momo.*  さん
たまこっぴ~さん

>受精できたんだから万歳!!ってわけにはいかないのね。

☆万歳といいたいところなんだけど受精率が悪いので
たまごに何かあるのかなぁって心配になって・・・。

>でも、可能性は充分あると思うんだけどなあ。
>なんてったって、受精障害ではなかったんだから。

☆受精障害の定義がよくわかんないんだけど
率が悪かったからそうなのかなって勝手に思ってました。
なんか余計な心配しすぎなのかな?

>タマゴちゃんも○~くんもがんばってもらいたいね~(>o<)

☆がんばってもらいたい!
私もおなかの環境ととのえるようがんばります♪
-----
(2008.04.14 08:15:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: